• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月20日

車検から還ってきました

 車検&異音修理も無事に終わって、我がGRBは還ってきました。
車検整備代も予想を下回る 11諭吉程でした。

で、異音修理の方はというと、原因は、エンジンマウントとサブフレームの共振で音が出ていた様です。
音的には、発進(停止)時に、金属が擦れてる様な感じが出てた

デーラーの整備の方の説明では、数ミリのズレで両者の固有振動数が一致して音が発生していたとの事、調整とグリスアップで対処したそうです。
こっちの方は、PRICELESS…
他の足回り関係は異常ありませんでした。

そういえば、インプレッサは、サブフレームがあるんでしたね忘れてました。

しかし、3年目で7万キロを超えたので、クラッチにやや不安を感じてきたので、昨日アライモータースポーツでクラッチ交換の見積りをだして頂いたので、後日交換してきます。

「7万キロ?早いな~、9万キロは持たせないと~」と言われてしまいましたが、過去に中古でスターレットターボ(EP71)を所持してたころ、7万キロ超えた辺りでクラッチが無くなった経緯があるので、一応念の為早め早めの判断です。

まぁ、油圧式のクラッチの感覚に馴染めてないので、どんだけライフが残っているのか興味があります。

ん~、折角だからどこか走りに行きたいかな…
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/02/20 13:48:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

WRCは、深夜にTVで欠かさず1999年のTOYOTAのWRC撤退で、意気消沈… (カローラWRCには、はまりました) その間、TOYOTA F1参戦は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
試乗して、即購入を決断…

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation