• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zeketype32のブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

軍艦防波堤

軍艦防波堤北九州市若松区にある軍艦防波堤に車で行きました。
駅からもバス停からも遠く、車じゃないと行きづらい場所です。


戦後、海軍の駆逐艦3隻を沈めて防波堤としたものです。

3隻のうち2隻は、公開される映画『雪風』の駆逐艦雪風とともに、戦艦大和の沖縄特攻に随伴した駆逐艦です。
戦中は国を守り、戦後は静かに海に身を横たえて荒波から港を守っています。
そして、日頃は釣り人がのんびり糸をたらす憩いの場です。
Posted at 2025/08/03 13:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年04月06日 イイね!

新プロジェクトX

新プロジェクトX昨日の放送は、F1日本グランプリに合わせてでしょう、ホンダパワーユニット開発秘話がテーマでした。
過去に、いくつか同じテーマの番組はありました。
特に目新しいことはないな、と思って視てましたが、オヤッと思ったことが一つ。
従来、ホンダジェット部門の力を借りて、パワーユニットの改善がなされたと言われてたけど、実際はスンナリと実践投入がなされた分けではなかったと言うことです。
確かに、社内とはいえ畑違いの部門の意見をそのまま受け入れるのには抵抗はあったんでしょう。
あらためて、色々考えさせられる番組でした。
来年から新たなチームとF1復帰予定のホンダ。トランプ関税で不透明な先行きですが、復帰凍結にならないことを祈るばかりです。
Posted at 2025/04/06 09:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月13日 イイね!

意外と低中速でもエンジン直結

意外と低中速でもエンジン直結日常使いと少しばかりの遠出ならこれで十分な車です。
Posted at 2024/08/13 13:35:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年01月22日 イイね!

野母崎 水仙の里2023

長崎市野母崎の水仙の里公園。

例年1月初旬から中旬にかけて、水仙祭りの頃に行くのですが、今年は所用で時間がとれず10日程遅れて行きました。
盛りは過ぎていましたが、かなり花は残ってました。
あいにくの曇り空で沖に浮かぶ軍艦島はぼんやり霞んでいます。

寒さもそれほどでなく、風も弱いため展望台までまで登る小道は、水仙の良い香りが漂っています。

少し前に出来た恐竜博物館に入館しようと思ったら、事前予約制でした。

来年は満開の頃に訪れたいものです。

alt


altaltaltalt
関連情報URL : https://nd-museum.jp/
Posted at 2023/01/22 17:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2022年08月28日 イイね!

震電〜幻の翼:大刀洗平和記念館

震電〜幻の翼:大刀洗平和記念館筑前町にある大刀洗平和記念館に行きました。

ここは東洋一と言われた大刀洗陸軍飛行場があった所です。鹿児島にある知覧特攻基地も元はここの分教場として作られました。

最近この記念館には、終戦間際に九州飛行機が作った防空戦闘機「震電」の実物大の模型が展示されています。それを見に今回訪れました。

エンテ型と言われ、後ろにプロペラがあって、前後反対に飛んでいるように見える独特のスタイルです。

福岡空港(当時の席田飛行場)で数回のテスト飛行中に終戦になった「幻の翼」です。本物の一部は米国の博物館にあるようです。

震電の隣には本物の零戦32型も展示されています。記念館内は撮影禁止ですが、この2機だけは撮影OKなのは意外です。


関連情報URL : http://tachiarai-heiwa.jp/
Posted at 2022/08/28 20:12:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「軍艦防波堤 http://cvw.jp/b/641902/48579494/
何シテル?   08/03 13:47
初代シビック(CVCCエンジン搭載)   ↓ 2代目プレリュード(リトラ、サンルーフ、シングルワイパー、3バルブ)   ↓ 3代目アコード(リトラ、4輪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hondaユーザーズ・ボイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 19:35:34
 
エアバッグのリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 08:02:35
1年経ちました 
カテゴリ:本田技研工業HPユーザーズボイス
2010/02/22 21:27:35
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 濃紺のカーサ (ホンダ フィットハイブリッド)
初のハイブリッド車になります。 コンパクトは初代シビック以来約40年ぶりです。 13年乗 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
二十数年を経て再びアコードです。 革新的な3代目(リトラクタブルライト、4輪ダブルウィッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation