• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月05日

日曜~な感じで・・・

ダラダラと休んでおります(^^;



本日はシャチョさん達が玖木で車(RV)ダッシュ(走り出すさま)遊んでるのを見に行って、帰りも遊んで帰って来ました(ゝ。∂)






ただホントは~






あまりぃ~~






ゆっくりしている余裕はないのぉ~ですがぁあせあせ(飛び散る汗)





ギリギリ切羽詰らないとヤル気がでニャイ猫



MHライト加工再開・・・
前回オーナーの都合で急遽途中仕上げになったのを再び着手です。




部品の方は揃えてもらってましてうれしい顔今回初めて曲がるヤツで作る事になりました。

『曲がるヤツ』

確かに型取りは楽なのですが・・・・自分的にはやっぱり硬いヤツの方がいいなぁって感じです。

でも曲がるヤツがどんなものか試せてラッキーです(´-ω-`)

さぁ明日から4日間頑張りやす!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/05 22:36:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年8月6日 13:28
曲がるやつ………いろんな意味で曲がりますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

コメントへの返答
2012年8月9日 13:16
どーもです~

確かにいろんな意味でまがりました(((o(*゚▽゚*)o)))
やっぱりどちらかとゆうと硬い方が自分的には扱いやすいかもですね。
2012年8月6日 16:00
お疲れ様です♪


自分のもソロソロLEDぶっ込まなきゃです!!!( ̄▽ ̄)b

曲がるやつ結果教えてくださぃねッヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2012年8月9日 13:22
型取り切り出しは硬いのに比べると格段早く終わらせれます(*^^)v

慣れてないせいか作業中のグニャグニャ感に違和感を感じますね。
2012年8月6日 17:15
お久しぶりです! 山は、やっぱりいいですね。 楽しそう♪ 初曲がる基板は、どうでしたか?
コメントへの返答
2012年8月9日 13:24
曲がる奴はまだワタクシ的にはNGな感じです、でも使う場所によるとイイかもですね(^O^)

慣れれば最初の型取りに時間が掛からないので気分的にも楽でした。
2012年8月6日 18:37
お疲れ様です(^^)

その遊びをミラでキボンヌ(爆)

ライトどんなになるのかなぁ…
楽しみ(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2012年8月9日 13:28
ミラも即席仕上げのライトのままなので何かしたいところですね(>_<)

ライトは近日中仕上げ予定です

・・・のんびりしすぎてギリギリ仕上げになりそう(~ω~;)))

プロフィール

「新年(。´∇`)ぁヶぉめっ★ http://cvw.jp/b/645832/39118598/
何シテル?   01/03 22:32
。。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクリルラインイルミ version5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 23:03:19
アクリルラインイルミ version1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/09 21:56:13
K-factory タイロッド延長ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 08:44:07

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤から釣り廻り用に活躍中~ ってか今はコレしか車(RV)ありませんΣ( ̄ひ ̄;汗 どノーマル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって戻ってくるようになりました(*≧∀≦*) 只今、作成中~
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目Myジムニー
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です宜しくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation