• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

遅くなりましたが、感想をば。

遅くなりましたが、感想をば。 FIT HV乗ってきました。 プリウスほど静かではないにせよ、メーター周りの演出と数字の見易さにちと嫉妬しましたよ。 RSも変わってるっぽいので羨ましいw

ただ! 巷でも囁かれておりますし実体験からしてHVでなくてもFITは十分働いてくれます。 HVであるメリットはもしかしたらインサイトに歩があるやもしれませんwww

だけど、取り回しとやっぱ魅力的な価格は大きなところですよね。

ラゲッジスペース下のスペースはかなーり小さくなってましたが、工具箱程度は確保されておりました。その心意気に一票です。 バッテリーのおかげで後部座席が犠牲になったら嫌ですもんね。

AUTO STOPという機能があるのですが、あれ良いです。 無論、CR-Zにも付いてます。 設定をオフにもできるか?はききませんでしたが、あれ、いいはぁ。

ということで続いて、CR-Z MT初試乗の感想を!
CVT以来、間が空きましたが、正直、一人試乗だったこともあってか楽しかったのが印象です。 
公道含め、ある施設の駐車場でモード設定をあれこれやって試してみました。 私的にノーマルで十分な気がしました。 あれだけマイルドなMTであれば扱い易いし、まさにスポーティーカーそのものかと。 スポーツモードも音が変わるくらいなもので、むしろナーバスな部分など微塵もなくて扱いやすいです。 クラッチミートが浅いとアラ-トで教えてくれる念の入れように、HONDAのあったかさ!?を感じましたよ。 とくに低速が弱くなることもなくて、高速にいかないとわかりにくいのかもしれませんね。 ですが、特に吹け上がりがぐんと増す?といったことも感じられなかったので、違いを感じるには時間と速度がものをいうのかもしれません。

それと、コンソールの位置が絶妙でサイコーでした。左腕がしっかりおさまって心地よかったですね。それとシートのホールド感もしっかりしすぎてなくていい。 ドアも大きい分、高級感を概観で見る以上に屋内はGOODです。

インパネの速度メーターはやっぱ賛否両論あるでしょうが、レンズのふんわり感がオレは好きだし、納得です。


思うに、CR-Zをメインカーにもってくるとほぼ2シーターなんでナイにしても、セカンドでもってこれたら楽しいですよ、絶対。



気になる点としては、後方確認がしずらいのと、やはり着座位置がもちっと低かったらまた質感もぐっとあがったのだろうなぁ・・・と思います。 それとあのサイズでしょうかね?? なんだか中途半端な気がしてならず、取り回しはし易くていいのですが、なんとも惜しい気がします(かなーり個人差ありかと思われますが)、肝心なこととして、CR-Zはスポーツはしてるか!と問われればさほど意識してないように思えます。 コンセプトもエコスポーツだし、そこへきてホットハッチだとかその手の車とはそもそも土俵が違いますよね。 スパルタンさを絶対に求めてはいけません。 そういう意味ではHONDAらしさが多分に含まれているクルマであるとも言えるでしょうね。 


試乗でお借りしたCR-Zは営業さんのお車だったのですが、屋内フレグランスがひじょーーに好印象でした。 さり気ない香りにほとほと遠のいていると実感。 そのあたりもセンスの表れですよね。 おかげで気分も上々な試乗でした。





最後に、FITモニター 申し込みましたwww まぁ、抽選に当選したらHVもしくはRS MTがあったら絶対申し出ます。 
ブログ一覧 | メディア・動画・コメントなど | 日記
Posted at 2010/10/31 21:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

実りの秋
バーバンさん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

この記事へのコメント

2010年11月3日 21:21
連荘で試乗されたんですね(^ω^;)
写真はCR-Zでしょうか(^ω^;)
小型車の場合、普通でも燃費は十分なので、ハイブリッドの意味はあまり無い気がします(^ω^;)
CR-Zは後方視界が悪い以外は良いと思います( ^ω^)
あと、いっそのことリアシートは無しの方が・・・とも思いますが(^ω^;)

FITモニターというのは、期間中は乗り放題なんですか?(^ω^;)
だとしたら・・・いいですねぇ( ^ω^)
コメントへの返答
2010年11月3日 22:27
写真はCR-Z、それですwww

考え方によっては、燃費が5km伸びるのと伸びないのでは差が歴然ならば、FIT HVの存在意義もかなーりのもんですよね。
だけど、このご時世・・・@20km代が一番勝負どころであり、@30kmは2,3年を費やす開発が必要かもしれませんね。

モニターの抽選に当選してもおそらく埼玉のとかのディーラーに取りにいかなきゃならなくなるでしょうねw
ぶっちゃけRS MTしか興味がなくて、それもダメ元で応募しちゃってます。 いまさらCVT乗ってもさしてGE8くんと変わりないでしょうんしね。 是非とも、6MTを体感したいです。

プロフィール

はじめまして。 みんカラはじめて1年も経たない新人ですが、 更新をサボらないことと・・・、とまぁいろいろありPCが逝ってしまったおかげでしばし離れました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE LAST AIRBENDER 
カテゴリ:オススメ MOVIE
2010/04/03 13:14:19
 
GAZOO Racing 
カテゴリ:DESIGN、car tuner、place、stay、eat
2010/02/15 18:03:28
 
【アニメ】借りぐらしのアリエッティ 
カテゴリ:オススメ MOVIE
2010/02/09 13:48:55
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ガソリン高騰時期とあまりの燃費の悪さがあいまりジムニーを手放すことに・・・。 母はいま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
久々の新車かつ、かれこれ納車まで2ヶ月待ちました・・・。 待ったかいがあって欲しいもので ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
我が家、唯一のマニュアル車です! 馬力こそ見込めないですが楽しい車です。 ちょっとし ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation