• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月26日

復活して欲しい車~!

復活して欲しい車~! 『人、きらめく、走り。ACCELERATE YOUR HEART(あなたのハートへ加速します)』
80年代末から90年代初頭にかけての本田技研工業のキャッチコピーですね!

●2010年に、CR-Xの復活といわれたCR-Zを発売したホンダ。
●新型シビック・タイプRを開発し、ニュルブルクリンクでFF最速を目指すと発表したホンダ。
●3年以内の市販化を目指すという次期NSXには、エンジンアシストモーター+インホイールモーターの「スポーツハイブリッド SH-AWD」を搭載するらしいです。


また名車を復活させてくれるのでしょうか!?
他にもウワサでは・・・

●2014年に、ビート後継車と言えそうな軽自動車のオープンスポーツカーを発売するそうです!(今、ホンダのHPトップは布石なのか、TOP画像のビートのイラストですね~!)
●S2000の後継とも言えそうな、「スモールNSX」(仮称)も開発しているとも言われてますね。


今後のホンダに注目です!
CR-Zのスペックは、最初という事もあり少し控え目?でしたが、頑張ってハイスペック車にして欲しいですね~
個人的には、ハイブリットNAだけでなく、過給器シティターボ・ブルドックの後継、シティターボ・グレートデンやシティターボ・トサケンとか(笑)出て欲しいッス。



ホンダ以外でも、各メーカー復活して欲しい車ありますね。
【トヨタ】スープラ/セリカ/MR-2・S/スターレット etc

【ニッサン】ブルーバード/シルビア・180/GTi-R/サニー/スーパーターボ etc

【スバル】レオーネ/レックス/ヴィヴィオ etc

【マツダ】RX7/ファミリア/AZ-1 etc

【ミツビシ】GTO/スタリオン/サイボーグ/ダンガン etc

【スズキ】カルタス/ワークス/カプチーノ etc

【ダイハツ】シャレード/TR-XX/X4 etc

【いすゞ】ピアッツァ/ジェミニ etc

あまりに多すぎて収集つかなくなるので、80年末~90年初頭のスポーツ系に限って挙げましたが。

皆さんの年代・カテゴリー関係なく復活して欲しい車ってなんですかぁ!?
旧車~チョット前の車・スポーツ・ラグジュアリー・ハイソ・VIP・オフロード・ミニバン etc

ちなみに私はマーチR!(笑)
スパルタンなツインチャージャー乗ってみたいッス!
やっぱり貴重な機構に惹かれますね!

     (v^ー゚)
ブログ一覧 | 車・話題 | クルマ
Posted at 2012/09/26 17:57:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2012年9月26日 18:11
こんにちは!

自分は復活とちょっと違うんですが、2000cc直6搭載のスカイラインです。

理想はVテックみたいに可変して、NAで280馬力、レブは9000rpm以上で車重は12000kg以下・・・

もし、ハコスカのボディーに現代の足回りでこのエンジンなら絶対に買うと断言します^^
コメントへの返答
2012年9月27日 10:29
あ!REpowerさん!!(^m^*)v

直6・2000cc・NA・280ps・9000rpm!

で、『12000kg』ですか~!?
それはネタですかっ!
危うく見逃すとこでした(爆)

マジメにそのスペックだとメチャクチャ気持ちイイし、速いですよね!
これでハコスカボディだと・・・☆*(у^∨^у)*☆

    (*∩∀∩)v
2012年9月26日 18:13
ディオンが来年車検なので、前から乗りたかった
ボンゴフレンディでも探そうかな。

オートフリートップなんてキャンピングカーをメーカー
が出した事に敬意を表します。
(笑)

またそんな家族の遊び心満載の車が出て欲しい♪
コメントへの返答
2012年9月27日 11:10
フレンディ、以前乗ってました!

オートフリートップでは無かったんですがね(汗)
あれ、欲しかったんですが価格的にも断念しました・・・(泣)

キャンプとか車中泊とか、あると便利ですよね!

   y(o^-^o)y
2012年9月26日 18:33
やはりロータリーターボ搭載車両の復活を…(笑)

それかハチロクをそのまま復刻してもらいたいですばい(笑)
コメントへの返答
2012年9月27日 11:51
マツダさんには、なんとか頑張って頂いてロータリーを復活させて欲しいですね!
これからだと、REの回転+モーターのトルク+ターボとか(笑)
REはやっぱりエコより、モーターもスポーツ指向で使って欲しいですよね!

新86は、やっぱ86って感じはしないですよね・・・(泣)
全く新しい別の車としか・・・

   (>▽<*)v
2012年9月26日 18:36
悩ましい問いかけですね(笑)
数え上げたらきりがないですが、この歳になって魅力が分かったのはアスカ・イルムシャーですね。
オッサンが乗れる然り気無く恰好良くて速い車、今は無いですね(笑)
コメントへの返答
2012年9月27日 11:55
色々ありますよね~

アスカ・イルムシャーですか!
渋い選択ですね!
実は私も結構好きです(笑)

いすゞさん、乗用車部門をまた復活させてほしいですね。

   v(*´∀`*)v
2012年9月26日 18:54
こんにちは

復活して欲しいメーカーも復活して欲しい車種も、ひとつも有りません!

BUGATTIが復活した時はい嫌だったなぁ。

名前が復活したのも嫌なのが有ります。
ミニがBMWから出たとき、フィアットの500、ランチャのデルタ、ビート。

メーカーには昔の名声に頼らず、新しいデザイン、新しい技術、新しい分野を開発して時代に逆行せず、前に進んで貰いたい。
コメントへの返答
2012年9月27日 12:42
初コメありがとうございます!m(_ _)m

復活希望、無いですかぁ・・・
まあ、復活しても当時の面影薄く、現代風になっちゃいますから、ほとんど名前だけってのが現実ですからね(泣)

>ブガッティの復活
1987年ですか?VWの時?
EB110 GT、当時好きでした。

現在の安全性能・法規等に沿った安全・高性能車な車より、昔の荒削りで未熟だった頃の車の方が魅力的に見えちゃうんです。
当時の楽しかった思い出ってのも大きいと思いますが・・・
車は、確実に安全・高性能・便利になってきていると思うのですが、代わりにどんどん無機質になってきてる気がします・・・(泣)

   (・、<)v
2012年9月26日 19:25
CR-Zも無限RRが出るとか…w


三菱はスタリオンやGTOが特に復活して欲しいです!
GTOは曲がらない・止まらないも再現してほしいですね(=´∀`)人(´∀`=)
コメントへの返答
2012年9月27日 13:31
無限RR、今のCR-ZにS/C付けるなら、バッテリーとモーターをおろし★%(’#!

スタリオン出るなら、あの直線的なスタイルじゃないと許されませんね!(笑)
GTO、かなり叩かれて後期はだいぶ改善されてたみたいッス。
あのスタイリングはスーパーカーに引けをとってなかったと思います!

   (o^―^o)v
2012年9月26日 20:25
Ψ(`∀´#)ふふふッ…

サバンナ RX-3



先輩w カッコよかったなぁぁあ(゚_゚)(。_。)
コメントへの返答
2012年9月27日 13:41
RX-3、私も大好きです!
あの、いかにも悪そうなカオが!(笑)

当時の丸目って、メチャクチャかっこいいッス!
あたらしめだと、丸目グロリア好きでした。
丸目4灯、どこか作ってくれないでしょうか・・・

   (*゚ー゚*)ν

2012年9月26日 20:49
86も復刻版はカッコは微妙だな~・・・
70年代、80年代のクルマは
その時代にしか出現不可能だったんでしょうね♪
コメントへの返答
2012年9月27日 13:48
最近のは、良く言えばボリュームがある、悪く言えばずんぐりした丸っこい車ばかりですよね。

昔の直線的&痩せ型のシュッとした車って、安全性やらなんやらで、もう出来ないんですかねぇ・・・

   (T T)v
2012年9月26日 21:07
こんばんは!

ハードトップでと言いたいところですが、今は無理なんですよね・・・(汗)

とにかく どんな形のクルマでもいいから、『 ローレル 』 を復活させてほしいです!
コメントへの返答
2012年9月27日 14:33
こんちは!

HT、今となっては貴重ですよね!
なんか売れてる車をみんな真似するから、個性的な車がどんどん減ってる気がします・・・

ローレルもかなり好きな車です。
個人的には動力性能がもう少しあれば・・・
ローレルは子供の頃、家で乗ってたブタケツが一番気になります(笑)

   (v゚▽^)
2012年9月26日 22:44
おちんちんがふっくらしてくる車が良いですね!

やっぱS-MXかな?
非力なのでターボバージョンを
出して欲しいです。
コメントへの返答
2012年9月27日 14:54
やっぱり『SM-●ックス』ですか!(爆)

昔のターボ車全盛期が懐かしいですね~
最近はヨーロッパで小排気量ターボ全盛ですが、日本もMPVみたいなミニバンのターボ車出してほしいッス!

   y(o^-^o)y
2012年9月26日 23:00
こんばんは♪

やっぱりアメ車に乗りたいですね。
燃費は関係ありません!
それも金髪!(爆)
(^_^)
コメントへの返答
2012年9月27日 14:57
アメ車だったら、アメリカン・マッスルカーに乗ってみたいッスね~!

>それも金髪!
マンネンさん、それはアメリカン・ハッスルカーでしょ!?(爆)
私は国産がイイっす!(照)

   (*゚ー゚*)ν
2012年9月26日 23:27
こんばんは!

昔そのまんまだったら旧車でいいし。同じ名前をつけて復活ですよね。なかなか難しいな。

レパードなんて素敵だな。あとは
カリーナED!渋い(笑) それから・・・
リトラのGTO!

その他はいっぱいあり過ぎて・・・

コメントへの返答
2012年9月27日 15:31
こんちは!

同じ名前をつけて復活するなら、きっと当時の思い入れがある方も狙ってる思うので、同じにはムリとしてもできるだけ面影を残して復活して欲しいですね。

レパード、かっこいいですね~!
私は最近、コロナも好きです(笑)
GTOは三菱らしからぬカッコ良さ(笑)がありましたね~♪

   (*∩∀∩)v

2012年9月27日 8:12
素朴な疑問なんですがどうして四角っぽい車がなくなったんでしょうか?僕はやっぱり形に惹かれないというのが今の車を好きになれない理由でしょうね。
カマロなんかはいい感じで復活してるのになぁ。
86なんか名前だけ付いても…いや、せめて名前だけでもか…。
コメントへの返答
2012年9月27日 16:30
私も四角い方が好みです。
対人衝突安全性や空気抵抗低減とかでしょうか?
四角い方が、見切りもしやすいのに(笑)

四角い直線的な車、出てきて欲しいッス(泣)
名前復活なら、せめてもう少し面影を出して欲しいですね・・・

   (・、<)v
2012年9月27日 17:07
こんばんは。

自分は、ブルーバード910の復活です。

軽量FR2ドアで四角いクルマ。

お疲れ様です。
コメントへの返答
2012年9月27日 17:57
910、ブルーバード最後のFRですよね?
これもほんと四角な車でしたよね!

この車も一時期考えた車です!

   (*∩∀∩)v

プロフィール

「LEJM2019春・お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/650746/43005136/
何シテル?   06/29 15:22
アヤシサ・お馬鹿・エロ95% クルマ3% 偽善2% 謎2%で構成されてるオッサンですwww あれ?計算合わないけどまあいいや(笑) クルマの事は、無知で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

明日は今年最後のFC-WORKSオフ会ですね(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 06:49:33
●チューニングショップリスト ~東京編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:34
●チューニングショップリスト ~神奈川編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ランエコ号/艶なしぼたもち (三菱 ランサーエボリューションIV)
ランエボⅣ。 十代目 家族の温かい理解(諦め?(笑)のおかげで、念願の道楽車が入手でき ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームRSZ
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS
スバル レガシィB4 大福もち (スバル レガシィB4)
2019/05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation