• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

予定通り退院しました

予定通り退院しました 4輪アライメント 4輪のホールバランスを 取ってもらいましたが、全て問題無しでした。メカニックと5分程話して 最終的にタイヤ幅も広くなった性もありますとの事「そりゃそうだが・・・・」 明日早朝より米子まで走るので、様子を見よう。
代車の2,0Tも一寸マシだったが直進安定性は同等と感じました。
しかし、引き取った後は、車体がたいへん重くダルーク感じますー。(すぐ慣れます^^)
追記
納車後、未洗車でしたが 綺麗に洗って頂き気持ちよく帰路につきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/11 21:14:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

素敵な3輪
バーバンさん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

河口湖、湖畔 de 車中泊して、江 ...
saramanderさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

秋の陽のエンジェルラダー共有す
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年3月11日 23:11
アライメント・ホイールバランス問題なくて良かったですね。
というより、問題があった方が解決になったんでしょうけど・・・

米子までお気をつけて。
コメントへの返答
2010年3月11日 23:30
コメントありがとうございます。

解決せず
正常ですとの事。
あんな物か?と思いますが ハッキリ言って前車のゴルフはもっと安定良かったです。

今、新大阪に娘を迎えに阪神高速走りましたが やはり直線がどうもシャキッとしません。

久しぶりの家族での旅ですが オキノシマ泊で米子からオキノシマまでフェリーが2万円強ですと タカ!。
2010年3月12日 9:27
おはようございます。

とりあえずは、旅行に間に合ってよかったですね。
楽しんできてください。

しかし何が悪いんでしょうか・・・
もし、車両自体の個体差があったとしても
アライメント等のOKというのは
その個体差でのクセも吸収したところで
「OK」が出るのでしょうか?

x-blade cbさんが書かれているように
問題あり⇒解決のほうがどれだけすっきりするか・・・



コメントへの返答
2010年3月14日 0:06
こんばんは、

ただ今帰宅しました
コメントありがとうございます。

やはり中国道等で、大型トラックを
追い抜くとき チョッとハンドルサバキ(?)は
真剣に構えてしまいました。

D-ラーで、4輪アライメントのデーター頂いたけど
ホイールバランスのデーター貰ってないな!
(バランスのデーターて無いのかな?)
口答で取りましたと言ったけど取ってないかも
知れません。130-140km/hくらいで微妙にハンドル触れました。

地焼酎をDマンに買ったのでもう一度
ホイルバランスを問うてみます。

すっきりしませんです。

2010年3月12日 16:32
こんにちは.
ピンさん,前車はヴェントですよね.
ワタシは94年式のAudi80(2.6E FF)でしたが,直進安定性はB8よりもAudi80のほうが良かったように思います.
B8はフロントの車軸がエンジンに対して前に出たせいか,矢のような直進安定性・・・というよりは軽快感があると思います.
おそらく,ヴェントもAudi80と同じ時期くらいのクルマでしょうから,乗り味の方向性が違うのかもしれませんね.
あとは,B8はスピード感があまり感じられにくいクルマなので,スピード出すぎてないでしょうか?(笑)
もし,的外れなコメントだったら,ごめんなさい.
コメントへの返答
2010年3月14日 0:21
こんばんは、

MY94のベントですが
この時代の物は、直進安定性に振っているのでしょうか?
ノーマルサスで、キャンバーもきつかったのかFFですが前輪の外側が結構減りが早かったのを思い出しました。(まだ2ヶ月ですが)

帰り娘に運転を代わりましたが
みんな助手席に乗るのは敬遠
後から乗り込んだ母親が乗る事に
「エライ早いな」と 後からスピードメーター
を覗き込むと
フェー!150も出てるーー
本人は全然加速した感じが無く
カツスピード出した感じも無いと。
全員の意見で
100km/h走で次のSAで交代しました。(笑)

2010年3月12日 22:09
こんばんは。
アライメントも問題なさそうですね。トゥインになってますから直進性は良いと思うんですが・・・。
私の車も直進性抜群!まではいかないと思います。どっしり安定してる感じはしますが。
車の仕様なのですかね~。
コメントへの返答
2010年3月14日 0:29
こんばんは

600kmほど走りましたが
やはり以前と同じく直進安定性はそのままでした。
(当たり前です全然さわっていないのですから)笑

ひょっとしてタイヤの銘柄かもしれません
(今、記載中に頭に浮かびました)
私の付属していたタイヤは、ピレリ P7なのですが、皆さんの車の銘柄は何でしょうか?
ミシュラン? ・・・・? ・・・・・?。
2010年3月14日 20:42
鹿児島旅行から帰ってきました。
私のはポテンザRE050が装着されてました。
相変わらず法定速度+20位でハンドルがぶれてます。
また今日PAでタイヤを見てみたら、トレッドの隙間にもう細かいヒビが入ってました。08年9月製造で、まだ1年半も経ってないません。

元々050の乗り味があまり好きではないのでミシュランのPS3に換えようか思案中です(^^)
コメントへの返答
2010年3月15日 0:28
ハンドルぶれは、やはりホイルバランスのみと思うのですが、一度タイヤローテーションで前後輪を入れ替えようと考えています。
それでもダメならDに伝えようと思います。
(考えるとキリないですが、ローターも回っています)

ポテンザ、トレッドの間にヒビですか
あまりまじまじとガン見した事無いのですが
私も一度覗いて見ます。
2010年3月15日 15:18
ちなみにハンドルのブレはぶるぶる震えるものですか?
私の車は発生する速度域になると小刻みにぶるぶる震えます。
法定速度まではなんともないんですけどね。
コメントへの返答
2010年3月16日 5:02
おはようございます

ハンドルのブレは、ほんの少しですが
A4SLサンと同じように、ある速度域だけです。
(法定速度+50~60ですが、高いスピードだからこそ振れてはいけない速度域です)

ある速度域だけは、ホイールバランスが
問題と考えられますよね?


プロフィール

「万博now
35分で着、お付き合いで来場5時の部〜
帰りたい 警備はすごいね」
何シテル?   08/26 17:50
94モデルベントからの箱換えです。 次の箱替えが見当たらずに、ずるずるとベントに16年のりました。 新古車狙いが セールスマンに口説かれて新車に変更 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツ交換 しょの2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 14:26:16
備忘録 燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:07:54
ヘッドライト コネクター(カプラー) アサイン解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:39:12

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
秘密基地にて撮影、 新古車を伺いに都合で新車の購入に至りました。 12月末の登録で納車は ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
この車も所有しています、新古車を購入。 急遽メンテしたので覚え書き~ 2020 0 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
1994年 ベント 初めての新車購入、この後は欲しい車が無くずるずると16年16万km走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation