• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月24日

初!東京オートサロン②こんな人いました

初!東京オートサロン②こんな人いました やっぱりキレイには
撮れなかったですね

トップ写真は
ブリヂストンブースでの
山野哲也選手とピストン西沢
両氏のトークショーの模様から。

名古屋でのイベントとの
決定的な違いの一つが
ゲストの充実さ。
滞在した4~5時間の間にも
何人か見られたので
一部を紹介。


こちらはレイブリックブースの
高橋国光監督。



幅広い年齢層のファンが
集まってました。
ゆっくり話聞きたかったな~。

でもって向かいの
インパルのブースでは
星野一義・一樹
親子でのサイン会が。



親子揃ってのイベントって
初めて見るかも。
なんだか親の店を手伝う息子
みたいな仲良さげな感じが
よかったです。

ゲストはレース関係者
だけじゃない
86&BRZワールドのブースには
テリー伊藤が。



あの生番組終わってから
駆けつけたんだろうな~。

他のブースでも
土屋圭市監督はじめ
ドライバーや監督、
自動車デザイナーなど
名古屋にはない多彩なゲストは
羨ましかったですね。


今日のオマケ

FAB Designブースの正面には



屈強そうなボディーガードが!
「GTプラス」では中尾明慶が
なぜか彼らに
追い出されてましたが。
その彼らの間に立てば
自分がガードされてるみたいで
VIPかゲストの気分に、素敵~。

ただみんながみんなそれやって
記念撮影するもんだから
ボディーガード
思わず苦笑い。
f(^ ^;
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2013/01/24 10:52:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ラー活
もへ爺さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年1月25日 0:08
オーサロはやっぱり
規模が違いますよね(^-^)
コメントへの返答
2013年1月25日 8:11
大規模だったわ~。
大規模すぎて
ゆっくり見る余裕
全然なかった~。
2013年1月25日 9:57
あんまりこういうの見ていないんですよね
いつも・・・、

結構新鮮でした。
コメントへの返答
2013年1月25日 10:54
レース前のサーキットと違い
リラックスしてますから
結構面白い話が
聞けたりするんですよ。

今度撮影の合間にぜひ(笑)。
2013年1月26日 1:12
FABの前にうちの学校のブースがあってスタッフしてましたw
コメントへの返答
2013年1月26日 4:14
お、久しぶりだね(^^)

もしかしているかな?って
嫁さんと話してたんだよ~。
やっぱり確認すればよかったな。
後々ブログで学校の車も
アップするから
詳しい事教えてね(^^)

プロフィール

「突然!?新車発見④ http://cvw.jp/b/652038/47286820/
何シテル?   10/18 12:22
ホシノテンパる!?です。 スカイラインの好きな方、 レースの好きな方 よろしくお願いいたします。 とブログを始めて早幾年。 中身の半分は食べログ状...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11月6日福井で呑んだくれ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 19:04:25

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
そんなにいじってないのに なぜかやたらと 注目を浴びるわが34。 購入16年22年落ち ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
30年日産車乗りだったのが まさかの輸入車! 34スカイライン温存のため、 とはいえ少し ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
仕事の帰り道で何気に立ち寄った ディーラーの中古車展示エリア 超お値打ちなのに手厚いサー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの相棒。14sをベースに 前後シート、ドア内張り、ステアリングを 12SR用に交換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation