• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

載っちゃいました^^;

載っちゃいました^^;

実は今日をドキドキしながら迎えました。

なぜならカーオーディオマガジンの発売日。

そう4月のカスタムパーティーの時に取材してもらっていたのです。



午後クルマを洗車したあとに本屋さんへ・・・

まずは表紙・・・なるほど今月号の特集は

「ミニバン乗るならオーディオ必載!!」

・・・ぴったりの内容ですね(笑)

さて中身のほうは、ということでまず立ち読み(確認です)

さすがに特集で掲載されているクルマはレベルが無茶苦茶高い。

こんなところに載るはずもないのでそのまま読んでいきます。

新商品紹介、お勉強(笑)のページと進んでいると、これも以前に行った自称初心者祭りのレポートが出てました。

白黒でしかも小さく・・・

これはカスタムパーティーの扱いも小さいのか?
(ここで結構不安になってます)

更にデモカー紹介、ユーザーカー紹介と続きいよいよイベント紹介のページ。

イースセミナーにつづき・・・来ましたカスタムパーティー!!

ドキドキしながら探しているとページの一番下に小さく載ってました。

実名入りで(苦笑)

でも嬉しかったので買って帰ったのは言うまでもありません(笑)

ということで今月のカーオーディオマガジンに日焼けした冴えないおじさんがRKとともに載ってます。

興味のある奇特な方はどうぞ^^;

ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2010/05/29 22:10:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

プチドライブ
R_35さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年5月29日 22:17
凄いです!!


雑誌に載るのは・・・・・私には無縁話ですけど!!


明日での雑誌を買って拝見しなくては(^O^)/
コメントへの返答
2010年5月29日 22:24
ありがとうございます^^

半分以上運で勝てたカスタムパーティーですがこうして雑誌に載ると嬉しいような恥ずかしいような・・・

クルマとオーナーが全然似合ってないので見て笑ってあげてください^^;
2010年5月29日 22:18
全国デビューおめでとうございます!(笑

これは買いですね!
出張から帰ったら本屋さんに直行してみます。
コメントへの返答
2010年5月29日 22:26
ありがとうございます。

・・・全国デビュー・・・なんですかね?(笑)

あ、でもRKでは初めてだと思うのでそういう意味でも嬉しいかも^^
2010年5月29日 22:22
ー(長音記号1)exclamation×2とうとう来ましたかぴかぴか(新しい)

私も待ちに待ってましたんでうれしい顔

ちょっと早速本屋行ってきまー(長音記号1)ウッシッシ
コメントへの返答
2010年5月29日 22:29
本当に載るのか?という疑問もありましたが載ってました^^

プチオフでお見せしたのと同じ状態でRKも出てますよ。

今はそれからも変わっちゃいましたが^^;
2010年5月29日 22:23
私も昔一度載ったことがあります。

今も大事にその雑誌保存してます。

載った気分は嬉しい半面思ったより大きく
取り上げてもらったので他の方に悪いと
思うのと合わせて恥ずかしかったです。
コメントへの返答
2010年5月29日 22:30
おお!!

多分私も今月号は保存します。

嬉し恥ずかしは一緒ですね。

でもクセになりそうです←バカ
2010年5月29日 22:45
おめでとうございます!

私の車は無縁車なんで、羨ましい限りですねわーい(嬉しい顔)

私もかなりのオッサンなんでオッサンの星☆としてあやからさせて頂きます(笑)
雑誌明日にも購入して拝見します手(チョキ)
コメントへの返答
2010年5月29日 22:49
ありがとうございます^^

オッサンの星・・・(苦笑)

星の割りに真っ黒ですよ。

見ていただければわかりますが(笑)
2010年5月29日 22:57
明日買いに行きまーす!

楽しみ楽しみ!(^^)!
コメントへの返答
2010年5月29日 23:39
立ち読みでもいいですよ(笑)

カーオーディオ雑誌の中ではコレ結構勉強になるので他のページもよく読んでみてくださいね^^
2010年5月29日 23:02
予告通りというか・・・
こういう形で取材されていたんですね~。

しかも集合写真では
思わず自分がギリで写ってしまったわ(^^

私もオーディオ弄ろうかな・・・。
コメントへの返答
2010年5月29日 23:44
多分先に順位を知ってたんでしょうね。

5分位の取材でしたが話の要点は書いてくれてます。

ちなみに取材の時には実名言ってないんですけどね^^:

MoRiMoさんも全国デビューですよ^^
2010年5月29日 23:11
全国デビューおめでとうございます!
雑誌に載るなんて、私にはかんがえられませぇーん。

「ただただ感心するばかり・・・。」

小鬼 心の叫び!
コメントへの返答
2010年5月29日 23:46
ありがとうございます^^

全国デビューと言われるとちょっと恥ずかしいですが(笑)

RK代表の一人として更に頑張ります^^
2010年5月29日 23:50
やったね!!

でもそれくらいで満足しちゃダメですよ~(笑)
秋の全国大会で、もっと大きく取り上げてもらえるように頑張ってくださいねん(*^_^*)

あ、間違っても新聞とかには載らないように!(爆)
コメントへの返答
2010年5月30日 10:13
ありがとうございます^^

そうですね、あくまで目標は秋の全国大会なので。

まだまだ精進です^^

新聞には載らないでしょ?多分(爆)
2010年5月30日 0:13
実名報道(笑)はいろんな意味で反響が高いかと(汗

雑誌は以前乗ったことありますね、クルマ系とそうでないのに(汗

遅ばせながら『破』のブルーレイ買ってみました
間違って、2つ買ってしまいましたが…(汗



しかし、何度見てもイイ♪
コメントへの返答
2010年5月30日 10:15
関東方面で反響があるかもしれませんが大丈夫。

昨日はKSFとインポートカーショーでほとんどショップさんはいません(笑)

エヴァ、いいでしょ。

私ももう何回見たかわからないですよ(苦笑)
2010年5月31日 1:38
ようやく覗きにきたら、雑誌に載っちゃいましたか!

絶対買います!売ってるかな?

先週ナマで聴かせてもらったばかりなので、余韻に浸りながら読ませていただきますよ(゚∇^*)v
コメントへの返答
2010年5月31日 10:56
載っちゃってました^^;

カーオーディオ雑誌の中では発行部数が一番多いのでちょっと大き目の本屋さんであれば置いてると思います。

この頃から比べるとだいぶ音変わってますけどね(笑)

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation