• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

今更2つ目!!

今更2つ目!!

発売から1週間も経ってしまいましたが、ようやく食べれました。

第2弾 ジャーマンソーセージ

今更ブログのネタにするのもどうかと思いましたが、幸い(笑)他にネタにした方がいらっしゃらないので^^;




ソーセージというから朝メニューのソーセージをイメージしてましたが、全く違いました。

ソーセージっていうよりはハムステーキ?って感じです。

でもチキンとの相性は結構良かったし、マスタード風味のソースとも合ってたと思います。

いかにもカロリーが高そうで、尚且つ野菜がほとんど入っていないっていう、今時のヘルシー志向から逆行するような商品ですけど、いいと思います。

よく言うでしょ、「美味しいものほど健康によくない」って(笑)

さて次はディアボロ!!

名前からは味が全く想像つかないですね^^;

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/10/29 21:08:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年10月29日 21:18
忘年会までカロリー抑えといて下さいよ。
焼酎がっつりいかないといけないから

まだそれ食べてないぞ。
コメントへの返答
2010年10月29日 21:32
焼酎はカロリー低いから問題なしです(笑)

忘年会までにあと2種類ありますからね^^;

最後のカルボナーラはかなりカロリー高そうですけど、かまわず逝きます^^
2010年10月29日 21:21
来ましたね!
Muramasaさんのマクドネタ。

体に悪そうですが旨そうですね(^ω^)

あした食いに行っちゃおうかなぁ。
コメントへの返答
2010年10月29日 21:35
毎日更新の貴重なネタなので。

MoRiMoさんみたいに1年継続を目指すならこういう細かいネタは外せません(笑)

美味しかったですが、動物性脂肪の塊なので他の食事で調整したほうがいいかも・・・^^;
2010年10月29日 21:35
昨日は飲み会だったので、今日から来月16
日まで禁酒します・・・。体重も少し減らします!

16日は・・・年に一度の・・・
人間ドックです・・・・・・

そんな時にこのネタ・・・拷問です・・・。(苦笑)
コメントへの返答
2010年10月29日 21:41
2週間以上禁酒ですか!!

私なら無理ですね。

っていうか健康診断の前日にも飲んでましたよ^^;

来月16日ってことはあと1回このネタにお付き合いいただくことになりますね(笑)
2010年10月29日 21:56
おぉ!!
おいしそう!

以前ロッテリアでタワーバーガー食べました。
今までに経験したことのない胸焼けに襲われたのは言うまでもありません!!

今週末あたり行ってこよっかなぁ~♪

ちなみにMuramasaさんはマックって呼ぶ派?それともマクドですか?
コメントへの返答
2010年10月29日 23:02
肉好きにはたまらないですよ(笑)

カロリーが高い割にボリュームは普通なので大丈夫だと思います(^^)

昨年まで12年関東にいたので、しばらくマックって言ってましたが関西弁の復活とともに自然にマクドに戻りました(笑)
2010年10月29日 22:50
うわっ!!先を越された(笑)
食べるの忘れてました(ーー,
日曜日に予定していたブツの取り付けを台風の為急きょ土曜日にしたのでその時に食べようかな~
コメントへの返答
2010年10月29日 23:04
今回はお先です(笑)

土曜日って、台風には気をつけて下さいね。

次はディアブロならぬディアボロです^^;

どちらが先ですかね?(苦笑)
2010年10月30日 0:05
他にネタにする予定の方って・・・私ですね(^^;

・・・そういや食べてません(>_<)

マックは家族で行くんですが、
ハッピーセット4個いや6個注文で・・・。

単品でも追加しきれません(゚Д゚;)
コメントへの返答
2010年10月30日 8:33
MoRiMoさんもその一人ですよ(^^)

しかしハッピーセットえらい数買ってますね^^;

今はプリキュアでしたっけ?

そのうちコンプリートを見れそうですね(笑)
2010年10月30日 1:04
毎度です^^

食べたいですが医者から悪玉LDLが200を超えてると言われ

食事制限かけられてしましました 泣

でも食べたい。。。
コメントへの返答
2010年10月30日 8:35
まいど〜(^^)

私も今健康診断受けたらひっかかるかも…(汗)

1食くらい大丈夫じゃないですか?
(悪魔の囁き(笑))
2010年10月30日 2:01
あっしも今週始めの方で頂きましたムード

チーズホォンデュよりはこっちの方が、断然旨かったですうれしい顔
コメントへの返答
2010年10月30日 8:37
ネタを譲っていただいたのかな?(笑)

私も今回の方が好みですね。

カロリーだけが怖いですけど^^;
2010年10月30日 8:55
第二段ですね。
マクドネタ カロリー高そう~~。

ハムステーキ感覚ですか?
最近、肉系 食してないですけど

プチダイエットしている事は、秘密だ~~。(笑)
コメントへの返答
2010年10月30日 21:15
間違いなく高いです(笑)

食感がソーセージっていうより分厚いハムを食べてるような感覚でした。

最近肉系食べてないんですか?

肉より炭水化物の方が効果高いですよ。

もっともこれもセットで頼むと炭水化物も半端内ですけど^^;
2010年10月30日 9:12
発売日に食べましたが
MuramasaさんがUPするだろうと
思って遠慮しときました(爆)

マクドネタは最早
Muramasaさんのモノですなー

しかし、インプレ的確ですね☆
コメントへの返答
2010年10月30日 21:16
譲っていただいて感謝♪感謝♪

12月のブログ1周年まで頑張りますのでご協力お願いしま~す(笑)

さてディアボロは遅れないようにしないと!!
2010年10月31日 11:14
亀でーす!

昨日嫁が食ったそうです。
嫁の口には合わなかったようですが、私はすごく食べてみたいです!

ハムステーキ、そそられますね~ヾ(( ゚)д( ゚))ノイヒヒヒヒー♪
昔「わんぱくでもいい、逞しく育って欲しい」のハムのCMに出てきたハムステーキに憧れた世代なもんで(^^;
コメントへの返答
2010年10月31日 20:33
はいは~い^^

女性には油が濃すぎてキツイかも・・・(笑)

さすがにあのCMほど分厚くはないですけどね^^;

今まであれほど分厚いハムは食べたことがありません。

死ぬまでに一度は食べてみたいなぁ^^

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation