• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月25日

来年の弄り決定?

来年の弄り決定?

問題です!!

昨日のTVのTHIS IS IT、ミュージックステーションスペシャル、今日の全日本フィギュアに共通するものは?





答えは5.1chサラウンド放送

年末になるにしたがってサラウンド放送が増えてきましたね。

ちょっと前は紅白と歌謡オンステージ(共にNHK)くらいしかなかったんですけど^^;

やっぱり音に立体感があるとTVも楽しいです。

こうやってTVでサラウンドを楽しんでると悪い虫が騒ぎ出してきました(爆)

クルマの中でもサラウンド・・・やりたいな~

そうは言っても高いのですぐやることはないと思いますけど、私の中では最重要検討課題になりました(笑)

ついにナビなし脱却なるか!!(爆笑)

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/12/25 22:13:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年12月25日 22:18
サラウンドに転向ですか!

意外なんですけどぉ

でも、やるとなると拘っちゃうん
でしょうね。

システム変更の際はいつでも
引き取りますよ、なんならドアごとでも(笑)
コメントへの返答
2010年12月25日 22:24
タイトルに?入れるの忘れてた~~!!(焦)

今入れました。

転向というか両方楽しんじゃおうと^^

今あるシステムに追加してサラウンドも楽しむ方法があるんですよ。

なので何も余りません、あしからず(笑)
2010年12月25日 22:21
5.1チャンですか~お金がかかりそうですね(^^;車格的にはそちらの方が向いているのでしょうかね?
コメントへの返答
2010年12月25日 22:25
サラウンドとセンターを内蔵で鳴らせば多分問題ないかと。

さすがに全部RSで揃える気はないですよ。

サラウンドは楽しめればOKですから^^;
2010年12月25日 22:58
こんばんは(^^)

オデの時はカロッツェリアで5ch組んでました
.1がないのは内緒だ(爆)

今では純正ナビのしょっぼ~い音でも平気です(笑)
コメントへの返答
2010年12月25日 23:22
こんばんは(^^)

前のクルマではサラウンド組んでたんですね。

サブウーファーが無くてもサラウンドはサラウンドですよ(^^)

純正でもスピーカー換えるだけで激変しますが…

いかが?(悪魔の囁き)
2010年12月25日 23:05
ナビをつけるなら
3Dテレビ付けてください
(・∀・)

家電量販店で試しにみてみましたが……
うまいこと3Dに見えません…
°・(ノД`)・°・

音は…純正で我慢してます…
or2
コメントへの返答
2010年12月25日 23:26
クルマの中で3Dの眼鏡をかけて運転すると事故ります(笑)

家ではまだ3D試してないんですよ^^;

なので見えるかどうかは不明です(爆)

なんで3DTV買ったの?ってツッコミはなしで。
2010年12月25日 23:47
5.1chは金かかりそうですねぇ・・・
RKは静粛性高いのでいいかもしれませんね!

すぐに達成できない目標のほうががんばりがいがありますから(^^)

コメントへの返答
2010年12月26日 8:45
既に2.1chは出来上がってるので、あとはボチボチ進めていこうかと^^
(リアを純正スピーカーでならせば既に4.1chあります)

久々にサラウンド体験するとやっぱりいいな~って思いました。

でもナビが一番高いんですよね^^;
2010年12月26日 0:06
HVT!!
5.1ですか?6.1へはいかないのですか(笑)
コメントへの返答
2010年12月26日 8:46
サラウンドスピーカーはHVTで考えてますよ^^

6.1chだとAVHでしょ?

音は抜群にいいですけど、画像がね(苦笑)
2010年12月26日 1:41
3Dテレビ・・・
5.1chサラウンド・・・
エ○ビ見たらすごいんでしょうねぇ~・・・やべ!想像しちゃいました(爆)

今度Muramasaさんのうちに遊びに行ってもいいですか!(笑)
コメントへの返答
2010年12月26日 8:48
3Dのエ〇ビは既にありますけどサラウンドは・・・あったっけ?(笑)

遊びに来てもいいですけど男二人、3Dメガネをかけてエ〇ビを見る・・・

無茶苦茶シュールなんですけど(笑)
2010年12月26日 2:29
来年はMuramasaさんもシアターにするんですか!

わたしは3wayネットワーク組まないで

来年も現行サラウンドでいく予定です^^


両方楽しめる仕様にするのはいいですよね^^

Muramasaさんらしいスタイルだと思いますよ^^


コメントへの返答
2010年12月26日 8:51
そろそろナビが欲しくなってきたので来年夏モデルを見て決めようかと^^

HiFi&サラウンド仕様、私に使いこなせるか心配ですけど・・・^^;

少なくとも調整は楽しめそうですよ。

一生音が決まらないかもしれませんが(笑)
2010年12月26日 8:31
もう来年の弄りが決まってるなんて
羨ましいっすねぇ~

σ(⌒▽⌒;)なんか弄りたくでも
先立つものが無いんで・・・(_ _。)・・・シュン

しかし、5.1ch 良さげですよねぇ~
コメントへの返答
2010年12月26日 8:53
一応タイトルに「?」付けてますので^^;

来年オーディオはあまり弄る気がないので(来年のコンテストのため)映像関係に投資してもいいのかな、と。

オフ会行く度私のだけナビなし車ってのもそろそろ寂しくなってきたので^^;
2010年12月26日 9:56
いいなー(長音記号1)ムード♪~ヽ(´▽`)/~♪

来年はMURAMASAさんの車で映画鑑賞ですねー(長音記号1)ウッシッシ

って事はexclamation&question○○○Xついに導入ですかウッシッシ



後…高価につき注意はMURAMASAさんしはまったく関係ないタグですね(゚∀゚)ニヤニヤ

悪魔登場(゚∀゚)/゙Ω チー(長音記号1)
コメントへの返答
2010年12月26日 10:08
実現すればですよ^^;

1年目で予想以上に弄りすぎたので元々あったクルマ資金が枯渇してますので。
(自業自得)

一応「大きいX」には逝かない予定です。

来年夏モデルを見てからですね。

高価に付き注意は関係あるのです、なぜならナビを買ったらそれが今までの弄りで最高金額になるはずなので^^;
2010年12月26日 22:11
車内シアター化計画ってタグに
すごく魅力を感じましたwwww

一昔前にありましたね
車で行って観る映画館猫2

それとこれとは全然話別ですけどwwwww
コメントへの返答
2010年12月26日 22:18
クルマだと音量気にしなくていいので、実はシアターにはもってこいだったりします。
(デメリットも多いですけど)

ドライブシアター・・・流行ったな~。

確か音はFMで聴くんでしたっけ?

結局一度も行かなったですけど^^;
2010年12月26日 23:25
これで、『なんとなく笑点』化が決定ですな(笑

大きいXに行かなければ、小さい(??)Xですかい、次は??

でも、次期某会社のナビ、かなり良いみたいですね…
前評判かなり高いですよ。

無難に行くなら、VH系ですよね。






でも、無難は見たくないなぁ・・・(ワラ
コメントへの返答
2010年12月27日 8:56
だからまだ決定ではないですってば(苦笑)

小さいXは再来年以降でしょうね、来年は内蔵、再来年は新クラスにエントリー予定なので^^

某会社ってA?P?

無難ならVH系でしょうけど、来年夏モデルを見てから決めます。

いいの出て来いよ~~~^^
2010年12月27日 10:02
某会社はPiです。

夏モデルがすごい!!との、評判で業界人で購入希望者がいっぱいいるとか、いないとか。
コメントへの返答
2010年12月27日 12:52
まだ年も明けてないのに噂が出てくるってすごいな~~~(笑)

なぜか私もその噂聞いたことありますけど^^;

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation