• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

チェブラーシカとロシア・アニメーションの作家たち

チェブラーシカとロシア・アニメーションの作家たち KEOさんに教えてもらった『チェブラーシカとロシア・アニメーションの作家たち』に行ってきました。

おもな目的はS.B.Tサンのところにカングーの車検に依頼に行くことだったんですが、ついでに、と。

代車のルーテシアRS(フェイズ1)で天神イムズの8Fに向かいました。




会場はグッズ販売スペースもあり、まずは物色。んで、購入と。


大好きな小西康晴サンのチェブCDは買わなかった…。






右上はワニの『ゲーナ』の首振り人形。実は最初は『ゲーナ』が主人公だったんです! 

原作のエドゥアルド・ウスペンスキーが1966年(私の生年)に『ワニのゲーナとなかまたち』という名で発表されたんです。

右下はチェブラーシカが初めに登場した果物屋(配給ですかね。『ソ連』ですから)シーンの絵ハガキ。左はトートバッグ。





会場左手には、デカデカチェブがお迎えしてくれ、いろんな名シーンのディオラマやロマン・カチャーノフ監督の絵コンテなどが展示してありました。

そして一番奥のスペースで14:00から第3話『シャパクリャク』、第4話『チェブラーシカ 学校へ行く』を鑑賞。始まる前はウスペンスキーのインタビュー映像、絵コンテアニメもあって楽しかったですね。

小部屋は入りきれないほどの人で、子どもは数人でほとんどが大人。私みたいに男性一人のお客さんもいました。






メスネコだのクマだのネズミだの(笑)、いろんなキャラがある中で『チェブラーシカ』もそんな中の一つ、と考える方もおられると思いますが、さにあらず。

某SNSでも『癒されました』なんて感想を持つ方もおられますが、私は違うな~。

『私たちはみんなチェブラーシカだったけど、もうチェブラーシカにはなれない』と思って、悲しくなってしまう(-_-;)





みなさん、子ども向けパペットアニメと思わず、『チェブラーシカ』の世界を堪能してみませんか~~(^^♪

あ~。今日の出来事はこれだけで終わらない…。続きはWEBで!(笑)
ブログ一覧 | チェブラーシカ | 日記
Posted at 2012/08/19 21:17:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はすねんです。よろしくお願いします。たま~にある完全フリーな休日。充実した1日にしたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sparco R330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:36:29
French Garage S.B.T 
カテゴリ:メンテナンス
2010/03/10 22:55:49
 
L'quipe du SPIDER au japon 
カテゴリ:クラブ
2010/03/10 22:52:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
職に就いて初の愛車がロードスター(NA6)。おかげで素晴らしいカーライフをスタートできた ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングー退役、その次期車両として選んだ。たくさん働いてもらうし、たくさん思い出を作ろう!
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
快適装備の類は一切無し。うるさくて、ちょっと走れば髪はバリバリベトベト、雨に降られたら目 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
わけあって購入。2度目のトゥインゴ。車高調、どっかのマフラーもついてました。 1月に通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation