• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

八幡岳(ハチマンダケ)

車で登山できる・眺め素晴らし
2014年09月14日
カテゴリ : 佐賀県 > 観光 > 自然
武雄市、伊万里市、唐津市、多久市の

境界になる八幡岳は

標高764mで、

北は玄界灘、唐津市街、鏡山、

北東に天山、

東に佐賀平野・有明海、(画像下側)

南東に杵島山、

南に遠く多良岳・経ヶ岳が見える、

見晴らしの良い山頂です。





唐津~天山方面の景色は

北側の展望所からが良い景色です(笑)





佐賀平野~鹿島太良方面の景色は

アンテナ電波搭群下の三叉路から

2番目のヘアピンカーブからの景色が一番オススメかな(笑)





山頂には、STS、NHK佐賀、FM佐賀、NHKFM佐賀、NTTなど

テレビやラジオやNTTの中継局・送信所の

アンテナ電波搭が多数あり(画像左上)、

その山頂のアンテナ搭群は

遠くからでもわかるほど大きい。

遠くから見ると

山頂にある要塞のように見えます(笑)





山頂の展望台や送信所の

アンテナ電波搭群の手前下まで

車で登ることができます。





山頂のアンテナ電波搭群下の三叉路には、

古い木の標識があります。




三叉路の左(南)側が、

山頂となってるが、

STSアンテナ電波搭で行き止りでした…(泣)



たぶん中継所敷地の横の

細い山道を通って行くと思います。

下草が伸びてる時期は、

山道も分からないほど

草ボーボー状態です(泣)





三叉路の右(北)側は、

展望所(画像右上)があり、

展望所手前に、Uターンできるくらいの

わずかな駐車場スペース(画像左上)がある。

展望所までは駐車場から歩いて

20~30mくらいかな…(笑)





展望所からNHKアンテナ電波搭の横に細い山道があり、

その道から南端のSTSアンテナ電波搭の方へ

1周できると思います(たぶん…(笑))。





武雄方面から八幡岳へ行くには、

まず川古の大楠のある郵便局の交差点を右に曲がり

道に沿って進むと、
八幡岳方面の矢印で左に曲がり

後は八幡岳に向かって進むと着く。





八幡岳登りの道は、

車1台通れるくらいの道で、

舗装されてるが曲がりくねってて、

道幅が狭く木の枝や下草も伸びていて、

側溝があるので、側溝に落ちない様に注意すること。

また大雨で路肩が崩れている可能性もあるので注意。

また天候によっては、ガス(雲霧)が出やすく、

対向車にも注意して、飛ばさずゆっくり行くこと。




八幡岳を降りて

登り口下のキャンプ場近くの三叉路から

多久・相知方面へ行くと、

蕨野(ワラビノ)棚田の展望台へ到着する。





【中継所住所】

ナビに入力して行って下さい。

佐賀県唐津市相知町平山字池甲394-89八幡岳

住所: 佐賀県唐津市相知町平山字池甲394-89



.

住所: 佐賀県唐津市相知町平山上

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「行ってしまった…(泣) http://cvw.jp/b/653151/48615354/
何シテル?   08/23 15:29
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation