• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウイニングエッジのブログ一覧

2019年10月05日 イイね!

オレンジカウンティ カーショー 行ってきました

オレンジカウンティ カーショー 行ってきました
USAカリフォルニアのこじんまりしたAUTOSHOW・・ OCカーショー行ってきました。
ディーラーイベントのちょっと大きい版みたいな感じですが・・
画像は、GOOGLEにもアップさせて頂きました♪

こじんまりしたショーです LAディズニーランドの、すぐ横のアナハイムコンベンションセンターで開催でございます
alt

早速、新型スープラ アメリカでは日本の数倍売れる可能性
大人気です
alt  

何台も置いてありまして、トヨタの力の入れ方がうかがえます
alt

日本では、4気筒ターボもありますが、アメリカは6気筒ターボモデルだけ
値段は5万ドル以下(520万円程度)で、リーズナブルに見えます
(当然 僕は買えませんが・・・ 泣・・  )
alt

レース用90スープラ
alt  

マフラーセンター出しがカッコいい
alt

ナスカーもスープラ
alt  

出ました 新型 シボレーコルベット! C8になります
今回からミッドシップ+V8NAです   値段も5万ドル程度で
スープラより、コルベット! と いう人も多いですが・・・
alt

顔はコルベット・・ぽいですが ショートノーズがコルベットぽく無い・・
alt

リアは、完全なアメ車デザイン・・  
alt

アキュラ(ホンダの高級路線ブランド) スポーツ4ドアセダンのモデルSです
alt

未来的なデザインでカッコいい。   これは市販が楽しみです
alt

NSXはアメリカで開発、生産ですので 地元?  すごい人気です
alt

 レース用NSX
alt

シビック タイプRも アメリカの方が日本よりお安いです
alt  

カッコいい内装です
alt

こちら 韓国ヒュンダイ社の基幹モデルの ソナタ
デザイン・・・   ちょっと気になります 賛否両論わかれそうですが
韓国勢も頑張ってほしいです
alt

ソナタのリアデザインも独特です  いかがでしょうか?
alt   

ヒュンダイの高級路線 ジェネシスです 
最近ブランド分けしてヒュンダイのバッジが無くなりました
alt

内装のデザインは1世代前のちょい古な感じがしますが、
落ち着いて、嫌いじゃないです
何しろ、高級感高いのに割安なのが魅力な車です
alt  

アウディーの ETRON  完全電気自動車が当たり前の時代です
74000ドルです(800万円くらい?) 
alt

アウディ E-TRONの内装は、電気自動車ぽく無くて、
未来感抑え目で自分的に好感度高いです
alt

マツダの新型 マツダ3は  アメリカで販売苦戦 売れてないようです・・
理由は、ちょっと値段が高いと言われています  デザインはすごく良いと思います
alt

マツダ3 もう大衆ハッチバック車の域を超えた高級感ある内装です
alt

日野トラック   商用車も日本勢頑張っていました
alt

いすゞも 北米マーケットに真剣です
最近、いすゞトラックもカリフォルニアでも見かけるような気がします
alt

では、つまらないご報告でしたが またカーショーなど行きましたら
アップさせて頂きます
alt

ありがとうございました(^^♪ 


  
Posted at 2019/10/11 04:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーショー | クルマ
2019年09月22日 イイね!

JCCS 2019 Part① Long Beach California 9/21/2019

JCCS(Japanese Classic Car Show) アメリカ西海岸の日本車旧車大集合! 初めて、自分のFDで参加させて頂きました。 画像を少々撮影してきましたので、良かったら暇つぶしにでも ぜひ・・(笑)♬

その②はこちらです

早朝 6:30 展示スペースに入る前に待機です♪
alt

待機所にて、S14 240SX シンプルクリーンで好きな感じです
alt

ネオヒストリックが集まってきました
alt

サニトラです
alt

B110サニー クーペ 左ハンドルもあったのですね。
alt

いすゞ ピアッツァ これも左ハンドル 
alt

懐かしの パジェロエボ
alt

初代アコード
alt

初代アルトワークス
alt

おばちゃん なんか すごいZ32です
alt

スバル チキチキマシン・・・
alt

渋すぎ・・・ コロナのクーペ
alt

展示スペースに移動できました FDも結構いますalt

なんだか すごい FDですが  この方 お巡りさん!
バリバリのチューニングカーに 入れ墨TATOOバリバリ お国柄です
右ハンドルでした
alt

カッコいいです
alt

NSX 女性オーナーです
alt

こちらもシンプルな 240SX S14前期ですalt

B13セントラ 2ドアセダン この方新車から 28年保有で着々と仕上げているそうです
alt

エクストレイルの SR20VETに換装済みです
alt

渋いです
alt

S13 ですね
alt

ハコスカ
alt

旧車集会!
alt

仲間が集まりワイワイ
alt

参加者全員もらえます 
alt

懐かしい!FZ400R! alt

自分のFD ちょっと移動・・・
alt

GSX750R
alt

S30Z
alt

ギャランΣ  小学校の時 先生乗ってました
alt

こちらは ギャランΛラムダ 懐かしい!
alt

懐かしい!
alt

こちらも シンプルなS14
alt

先ほどの おばさんのZ32です
alt

S13 CA18DET
alt

Z32ズラリ
alt

インテグラ
alt

日産グロリア 230
alt

日産フィガロ
alt

黄色いFD3S
alt

スバル・・ 車種名 なんだろ?
alt

初代レパード 子供の頃 日産の新車置き場で エンジンかけて動かしました・・(汗) 
alt

センチュリーalt

お姉さん 方々・・
alt

お綺麗ですね♪
alt

R31スカイライン
alt

RX3
alt

OS技研さん かわいいです
alt

90スープラは 業者さんスペースにあちこち
alt

セリカLB
alt

ロータリーグッズalt

510ブル
alt

ケンメリです
alt

ロンシャン
alt

ハコスカ
alt

のどかです 
alt

BNR32
alt

510
alt

Z31
alt

後期ZR 丸っこいalt

リアもいい感じです
alt

サニー310
alt

サニ-210
alt

200SX S12ですね 
alt

こちらは 200SX S110
alt

またも ハコスカです
alt

渋いです 扇風機良いですねalt

こちらはS30Zです
alt

では、その②に続きます・・

ありがとうございます。



その②に続きます
Posted at 2019/10/01 06:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーショー | クルマ
2019年09月21日 イイね!

JCCS 2019 Part② Long Beach California 9/21/2019

JCCS 2019 Part② Long Beach California 9/21/2019
JCCS 2019 Japanese Classic Car Show  その①に続いた その②でございます♪
その①はこちらで~す♪

Z カッコいいですねー
alt

510ブル 2ドアセダン テールランプが流れるんだったかな?
alt

SR20 NA搭載です
alt

ダットラですね
alt

渋い 40系マーク2 USAだと クレシーダですね
alt

ウッドハンドルです
alt

テールランプ 太いのがチェイサーで この細めなのが マーク2でしたね
alt

AW11 MR2
alt

KP61スターレット
alt

なんと! ハイエース!  アメリカでは売ってなかったです
日本人には見慣れた感じですが・・・
alt

LBのテールです  カッコいいですね
alt

また 90スープラ・・・
alt

ソアラ! こちらだと レクサス SCで 2JZのNAが載ってたりします
alt

70系のクレシダです
alt

FC3S アメリカでは NAがありました
alt

ニンジャ!
alt

AE86トレノ こっちだとレビン顔 無かったです
alt

ホンダ スーパータクト
alt

僕らの高校時代のSTDですね
シャコタンにしてステレオをグローブボックスに埋め込んで
ビーチサンダルはいて 高校通学  みんな そんな感じでした
良き80年代です。
alt

通称パータクという名前でしたね
alt

原付 ステッカーは・・ 頂けないですが・・ アメリカ人には漢字がカッコいいのか?
alt

BEET羽は 単車も原付も 定番でした・・altalt

GSXR
alt

FZ400R
alt

高校時代 このバイクで サンセイやダイシン、SP忠男のステンマフラーが流行りました
alt

エアサスでしょうか?
alt

FD3Sズラリ
alt

こんな感じで お子様もカーショーを楽々ENJOY
alt

おっ! DJ1 懐かしい! 高校時代乗ってました
alt

あぶない刑事でおなじみ F31レパードですね
alt

ライトエース?
alt

HOTWHEELの新型です
alt

ロケットバニーのFC3Sです
alt

カッコいいです♪
alt

TE71レビン!
alt

カリーナ  このテールランプ 独特です  懐かしい
alt

240SX S14後期
alt

このTシャツが 参加者全員に配布されました
alt

コロナ・・ 懐かしい顔です
alt

R30
alt

DR30 鉄仮面
alt

C110ケンメリ
alt

R31ワゴン
alt

マーク2かな?  ちょっと不明・・
alt


これは 懐かしの スプリンターカリブ  北米にもあったのですね・・
alt

AE86
alt

TE37
alt

またも ハコスカ
alt

日本みたいな240SX 宮城ナンバー・・  
alt

240SX人気です
alt

ホンダ ライフ ステップバン 
alt

今見ると 新鮮です オシャレ♪
alt

ホンダ 水中メガネ・・ Z360
alt

ホンダ レジェンド
alt

先輩のケニーさんです  カーショーはくつろぎ・・
alt

そろそろ3時で 閉幕の時間です
alt

楽しかったです♪
alt

この2台の制作者は、友人のスティーブロジャースさん 
センスあります
alt

やっぱ お巡りさんのFDが強烈でした・・   アメリカのお巡りさんカッコいいです
alt

ご閲覧ありがとうございました♪

来年は、日本からも ぜひ 遊びに来てくださいませ
お待ちしております♪

ちなみに その①画像はこちらです
Posted at 2019/10/01 06:59:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーショー | クルマ
2018年11月23日 イイね!

市街地 高速カートバトル♪

市街地 高速カートバトル♪

アメリカのカルフォルニア州のランキャスター市で行われた超高速ストリートカートレースを見に行ってきました。 市の中心部を封鎖して週末開催され、多くの露店も出店し、付帯イベントも多くカート好きだけでなく、多くの方が楽しめる素晴らしいイベントでした。 コースレイアウトも超高速で、一般の方が初めて見るカートの想像以上の速さに超驚いていました。 市や地元企業も一緒になり、イベントを盛り上げ、レース参加者も小さなKIDSから70歳近くのご高齢の方まで幅広く参加されていました。 特にIAME-X30とホンダのCR125を使った6速シフタークラスが大人気で参加台数も多く、とてもエキサイティンぐでした。  来年は出るぞぉー♪ 
Posted at 2018/11/23 14:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月03日 イイね!

セブンストック参加してきました♪

セブンストック参加してきました♪アメリカのマツダロータリーのお祭り
セブンストックに、展示参加させていただきました♪
多くのロータリーオーナーさん方々とお話できて楽しかったです♪
画像GooglePhoto でアップしましたので
よろしかったら クリックして ぜひ、みてみてくださーい♪
今年で21回目になったようです
自分も展示参加してきて、いろいろなロータリーオーナーさんとお話できて楽しかったです♪
Posted at 2018/11/05 13:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーショー | 日記

プロフィール

「オレンジカウンティ カーショー 行ってきました http://cvw.jp/b/653641/43354195/
何シテル?   10/11 04:22
整備士&ガソリンスタンドマンだった父からの影響で子供の頃から根っからの車&バイク好きです。 時代は遡れば、30年ほど前の高校生の時の16才で速攻中免を取得して単...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

郷田レーシング 強化PPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 23:22:04
ワイルドスピード ロケ地めぐり ① Toretto's Market & Cafe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 13:54:19
シフターカート走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 08:26:06

愛車一覧

マツダ RX-7 USFD3S (マツダ RX-7)
2ストエンジンやロータリーエンジンが以前より好きで、米国在住の分際にもかかわらず、アメ車 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
アメリカで友人から購入したメルセデス・ベンツAMG.E55です。 ベンツのこと、よくわか ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
日本に帰国の見込みもないので、2017年末の一時帰国時に、泣く泣く手放しました(😢) ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
レーシングカートの運搬用で使用していたキャラバンです 日産VG30Eの3000ccのV ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation