
トレーニングの一環として、ロードバイクを使っているのですが、
その際使用するアイテムについて、、
まずは心拍計。
運動強度を確認して負荷を決めたり、脂肪燃焼か?無酸素運動か?乳酸が溜まる運動強度か?などを見極める為、
マストアイテムでは無いかと。。
あとは、ペダルを毎分何回転回しているかが分かるケイデンスセンサ
車速を計測する事ができるスピードセンサがあります。。
今までは、専用のサイクルコンピュータと、ANT対応センサと受信機を買う必要があったのですが…
最近のスマホブームで、
iPhoneであれば、写真の『
Wahoo』製センサを使う事で、
ANT受信機買う事無く、標準機能であるBluetoothを使って上記センサと通信できるし、、
色々なアプリがあって、走行ルートと合わせて心拍やケイデンスなどをログするGPSデーターロガーなみの機能が簡単に手に入ります。。
ちなみに私のオススメロードバイクアプリは、、
『
Roadbike Pro』で、データ記録やPCでも閲覧できます。。
しかし、便利な世の中になったものですね。。
Posted at 2013/03/22 23:34:13 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記