
『
ZAP SPEED様』資料、2010年春期ドライバーオーディション要項について
■参加要項
2010年春期オーディションですが、
3月12日(金) AM8:00〜 ツインリンクもてぎ 南コース
シート合わせ、操作説明、審査説明
3月13日(土) AM10:00〜 ZAP SPEED様 筑波ガレージ
システム説明、面接審査
申し込み方法:3/5(金)必着で申込書、履歴書(写真貼付)を東京事務所へ送付
オーディション参加費を振込(参加料¥24,000 1/31迄、¥34,000 2/1-3/5申込)
※参加料はマシン使用料(タイヤ、消耗品)ガソリン、コース使用料、マシン運搬費含む
■実技審査での服装•装備
当日レンタル等は無いため、ヘルメット(フルフェースでアゴひもが絞まるもの)、長袖長ズボン、シューズ(横幅が狭く、底の薄い物)、指先の出ていない滑らないグローブ(軍手不可)
■オーディション選考方法
実技審査:ステアリングワーク、シフトワーク、ブレーキング、ライン取り、クラッチワーク、挙動コントロール
テクニカル面を、項目別にA-Eの5段階に分けて審査。
※走行タイムについての記載は無かったのですが、審査対象かどうか?後ほど聞いてみます。
面接審査:レースに対する姿勢•情熱を評価。面接時間は一人15分程度と短いため、レースリザルトがある人は提出用のコピーを用意したり、自己アピール文等を提出すれば参考にして頂けるそうです。
総合判定:
面接審査60%、実技審査40%の割合で判定。
努力を継続し続けたドライバーのみがステップアップの可能性を持っているため、面接を重視して審査をするそうです。
ブログ一覧 |
FJ1600 | 日記
Posted at
2010/01/23 00:27:09