件の同乗走行~♪
中でもんどりくっております(笑)
内海選手号から下車後、③蹴り進入のコツを伺いましたw
そしたら
「実際に運転してみようか?」
と言われたので早速♪
とりあえず荷重移動からの蹴りを入れるタイミングなど、また③蹴りの練習方法など御教授いただきました!
それにしてもホイールベースの短いロドスタでもD1ドライバーは関係ないですね!
1周しないうちにラクラク蹴り進入きめられました(笑)
運転中内海選手が「この足いいなぁ♪」「扱いやすいね!(車)」
「ロードスターでうまいことやりよるよね!」と言ってくれました!
さ、最大級の褒め言葉です!・゚・(ノД`;)・゚・
やべっマジ泣きしそうだ(笑)
今回のアドバイスで今まで一度も成功しなかった備北のコース入り口付近からの③蹴り進入が、
10回中2回は成功するようになりました!
まぁね、20%なんだけどもね( ̄▽ ̄;)
すべては内海選手のおかげです!
ホントにありがとうございます!
さて、
オリヒカ@ER34さんは①コーナーをつなぐのが今日の目標だそうです~。
早速観察w
①コーナー
妙なアンダー?ケツが出きってない?
S字~ヘアピン
おっ振りかえし成功しとる!
中のヘアピン
あれ?またアンダー?ケツ出てない?
ここまでで原因判明。
サイドの量・カウンターのタイミング
ですね、原因はw
S字での振りかえし&ドリフトの維持はできていました!定常円と8の字をまじめに習得した賜物ですな!単発のコーナーでの進入時にアンダーかケツがでてもスピンするかの2択でした。
同乗走行でサイドの引き具合とカウンターのタイミングをアドバイス~♪
あら不思議(笑)
あっというまにワンコーナードリ成功(爆)
午前にして早くも今日の目標クリアwwwww
午後からはさらに走りこみBコースの各コーナーでドリ成功してました!
今日一日でかなりの上達ぶりですよ!!!
思えばワンコーナードリより振りかえしのほうが先にできていた事実に結構驚く(笑)
進入さえどうにかなればよかったんですね今日は(^^;)
さてさて今日の動画は走行終了間際に突如思い出し撮影。
タイヤが両方ヤバイ状態でしたがイイ絵をとるためがんばりましたw
オリヒカさん1本目
オリヒカさん2本目
ボクのラスト走行
なにやらパタパタと音がしていましたが?
衝撃のワンショット
あえて多くは語りませんよ?(笑)
ボクもこれに近かったです。あっぶねぇwww
ともあれ盛りだくさんなオフでしたね!
次回は6月はもっかい備北、7月はタカタでグリップを予定しておりますw
グリップは割合と敷居も低いので参加者大歓迎です♪
長文失礼しました~m(- -)m
ブログ一覧 |
日記的な~ | 日記
Posted at
2011/06/11 22:05:45