• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

仏の顔も・・・

娘が・・・

困った事に、嘘つきになって来てます。

子供は嘘をよくつきますが、何度も何度も繰り返すと躾けなければなりませんね。

昔から、「仏の顔も三度まで」なんて言いますが、この度はそれ以上・・・

宿題を終わらせてから遊びに行くのは当たり前。

宿題をせずに遊びに行くなんてもってのほか!

なんて、私は化石なんでしょうか・・・?

目に余りましたので、外出禁止にしました。

誘いに来た友達の前で泣いてましたが、それは自業自得と言うものです。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/01/12 22:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から11月かぁ〜?🤔
S4アンクルさん

海外土産のカップヌードルを食す
キャニオンゴールドさん

エイプ100 これからが楽しみに
mimiパパさん

外して1番影響有りなパーツはどれ?
ゆぃの助NDさん

今日の晩御飯は焼肉ライクで1人焼肉 ...
かずさん595さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年1月12日 23:10
外出禁止・・・なんて懐かしい響きなんだ。

僕もよく宿題サボって遊びに出ていってましたね(笑)。
僕の場合、鍵かけられて閉め出されてました。

でも子供は、キチンと叱ってあげるべきです。
そういった経験が大人になる過程で必要な経験になると思います。

実際、うちの会社にいる平成生まれのモンスターは、事ある毎に嘘ついて大変です(-""-;)
それが癖になってるみたいですね・・・

やはり、子供の成長は親の勤めなのでしょうかねぇ?

そうとも限らないかな?

コメントへの返答
2011年1月13日 16:45
懐かしいでしょ~

ウチはいまだに昭和やってます。

子供の性格を知って、躾けられるのは親だけですので。

平成生まれのモンスター・・・

最近の親御さんも結構モンスター多いですよ。

子供会やPTAなんか行ってると、自分の事しか考えていないヤツって結構居ますよ~

子供が悪い事をすれば、親が頭を下げるのは当たり前ですので、子供の成長は親の勤めですよ~
2011年1月12日 23:29
>宿題を終わらせてから遊びに行くのは当たり前
当り前です。
・・・とか言いながら、私は小学5年の頃、ろくすっぽ勉強しないで塾に行って散々な成績だったのに順風満帆と嘘ついていて、後でばれてこってり絞られたことがあります。

叱ることは必要ですが、何故叱られているかを理解させなければならないのが大変ですね。

↑:事あるごとに嘘つく平成生まれのモンスター、嘘ついてるのを承知でだまされたふりして絶体絶命の窮地に誘導してせせら笑ってやるの、面白いで。
コメントへの返答
2011年1月13日 16:49
そうですよね、何で叱られたのか理解さすのが大事ですよね。

その為に、親が「シメシ」をつけなければならないので大変ですが・・・

でも、それを出来ないと、子供に見切られて言う事を聞かなくなります。
2011年1月13日 0:01
それは躾の基本ですよね!

僕もそんな感じで子供を育てました。

素直に育ちましたよ~

コメントへの返答
2011年1月13日 17:00
やっぱりそうですよね。

私の周りには、嘘をつく、宿題は後回しにして遊んでる、挙句のはてに、そこの親が文句を言いに来る。

コマリモノデス・・・
2011年1月13日 8:22
宿題やってから、遊びに行くいうのは、やっぱり基本だと思います。。。
親には、そう躾させられましたからね。。
学校から家が遠かったので、宿題やってからって思ってたら、宿題終わらず、遊びに行けなかった事あります。。^^;;
コメントへの返答
2011年1月13日 17:14
ですよね~

私も親にそう躾されました。

子供の頃は嫌でしたけど、今役に立ってます。

2011年1月13日 9:22
当たり前のことですね。

宿題をしないということは、学校との約束を守れないということ。
成績が悪くなるだけでなく、約束を守れない人間になってしまいます。
約束を守ることの大切さをしっかり諭してあげてください。

ちなみにオイラの学科では、実験レポート一秒でも遅れたら不可の成績をつけます。

ま、成績なんて本当はどうでもいいんです。
どこまで信頼に足る人間になれるか、それが大きな問題で、それは親の躾がなにより重要だと思います。

ただ怖いだけの親父に育てられると、オイラみたいになるかもしれませんけどねww
コメントへの返答
2011年1月13日 17:08
約束を守る。

大事な事ですよね。

人間社会はそれが全てですものね。


オイラみたいになるかも・・・って。

みっちゃん、みんなに可愛がられて、何時もみんなの笑顔が絶えない。

今年も、みんなに可愛がられるみっちゃんでいて下さいね。
2011年1月13日 11:30
ああ、どこも同じですね。
ウチのお兄ちゃん(中二)は勉強しないので、
インターネット回線停止に追い込まれました。
男の子も難しい年齢です。
コメントへの返答
2011年1月13日 17:10
回線停止!

今後のネタにしますね。

ウチのお兄ちゃんは5年生ですので、これから難しくなってきます・・・

プロフィール

「稲穂?」
何シテル?   09/21 16:28
しょうもないジジイです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Team Raimu 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/02/18 11:21:02
 
沙門 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/30 16:22:33
 
高野山 
カテゴリ:高野山
2010/12/10 21:31:48
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ジムカーナ等の情報交換しましょ。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台目の愛車
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
ダートトライアルのトランスポーターとして、またスキーのエクスプレスとして。 10万キロ乗 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての欧州車! 子供の為に乗り換え。 しかし2年ちょっとしか乗りませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation