• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月09日

LEDランプ。。。

皆さま、お疲れ様です。

フロントのポジションランプとバックランプをLED化してみたいなぁ~と思い
皆さんのルミオンを参考にさせていただいたところ、

「孫市屋」さん

が気になり確認してみました。
T10でも、いろいろとあるのですね(汗

すいません、皆さんにご質問なのですが。。。
「LBS25W」が明るそうなので購入しようと思いますがポジションとバックに
取り付ける事は可能なのでしょうか?
長さが短い「LBS5-W」を購入した方が無難でしょうか?

よろしくお願いします。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/02/09 23:35:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年2月10日 17:19
多分ですよ
ルミオンはポジション球の形状は
バックランプ形状と違いますような・・・
バックランプはT16じゃなかったかな?
確認下さい
http://www.nissei-polarg.co.jp/hyo/result.php?dc=10000290
車種別電球適合表です
ご覧下さいませ
コメントへの返答
2010年2月11日 11:19
早速確認させていただきました。
T10とT16の口金の形状は一緒で
ランプの高さが違う事が分かりました。

ポジション球は高さが低いものを選び、
バック球は高さがある物を買おうと
思います。

ありがとうございました♪
今までランプ類の交換をやった事が
無かったもので。。。汗
2010年2月10日 17:26
たびたびすみません
購入予定のLED
T10からT16までありますね
1種類づつ買えば大丈夫ですね

ウインカーのピンチ部違いってのもありますが
そのままT20もカプラーを削れば入りまし点きます
でも購入するならば
ちゃんとピンチ部違いを買った方が良いと思います

遅れましたね
オフ会お疲れ様でした
コメントへの返答
2010年2月11日 11:28
いえいえ♪

ピンチ部・・・うわー、色々とあるのですね(汗

シングル球とダブル球の違いという事で
よろしいでしょうか?

もう少し確認してみます。
せっかく物が来ても着かなければ悲しい
ですからね。

オフ会とても楽しかったです!♪
次回は、チュンやまゆうさんルミオンの
ネオンが綺麗に見る事が出来る時間まで
居たいと思いま~す。

プロフィール

「[整備] #Bクラス LEDシフトインジゲーター付きステアリングの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/657692/car/2962380/7811062/note.aspx
何シテル?   05/27 17:24
はじめまして戸塚の歩道橋といいます。 YOKOHAMAを応援してますが、情けない状態に(泣 嫁は虎ファンなので「横浜銀行には貯金出来ないね」とか言われて悔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャリパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 12:01:23
修理費80万円は勘弁なのでカーナビHDDをSSDへ装換する(SATA200GB→SSD128GB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 23:22:06
カーナビHDDをクローン作成でSSD化する(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 23:20:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
初輸入車なのでおっかなびっくり運転しています。 皆さまよろしくお願いします。 中古を購 ...
トヨタ カローラII カローラⅡ 1.5SR (トヨタ カローラII)
自動車免許取得後の初マイカー。 1.5L直4SOHCシングルキャブレター仕様の3A-U型 ...
日産 180SX 日産 180SX
初のFR車でFISCOではNS4枠で走行してました。
トヨタ オーパ トヨタ オーパ
人生初のAT車でした。 (嫁さんの免許の都合によるものです。。。泣)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation