• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITACOMPOの"FAZE" [ホンダ フェイズ]

整備手帳

作業日:2025年4月27日

MORIWAKI SILENT EDITION

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正マフラー。
カバーにちょいと傷あり。
消音効果が抜群!
なんと250ccなのに『郵政カブ』のような排気音。
2
エキパイも普通というか細いというか。
純正品はこんなものでしょう。
3
中古のMORIWAKIマフラー
まずは黒く焼けたエキパイの磨きから。
左側を磨いたので、残りは右側。
4
粗磨きは終わりましたよ。
5
とりあえず800番まで順番に番数を上げていきましたが、ペーパー掛けはここで終了。
鏡面仕上げまでは求めないのです。
(すでに右腕が悲鳴を上げている。)
6
こんなのを使ってみました。
7
なかなかの光沢で良いじゃないか♪
8
角度が絶妙に良いじゃないか♪
9
やっぱりエンドパイプはこの位あった方が勇ましい。
SILENT EDITION とはいいながらそこそこの音量で適度と言える。
(個人の感想です。)
10
純正のエキパイガードも付けておいた。
11
MORIWAKI は5mm×1と10mm×2のスペーサーが必要でした。
とりあえず間に合わせで作ったゴムスペーサー。
12
汎用のアルミスペーサーに交換して、マフラー交換作業は全て完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハザードスイッチ変更

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ハザードスイッチとデイライトスイッチ

難易度: ★★

自作ステッカー

難易度:

ベルト交換、クラッチ点検

難易度:

ステンシルステッカー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビークロス ボンネットダンパーの装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/658487/car/561721/8329810/note.aspx
何シテル?   08/12 19:00
メインのブログはこちらです http://kitacompo.blog.jp/ パーツ、整備記録、燃費記録は更新していますが、ブログは上のブログを主に更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットダンパーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:26:26
KITACO フェンダーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:07:04
KITACOMPO MANIAX改訂版 
カテゴリ:メインブログ
2010/01/16 10:35:21
 

愛車一覧

いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
我家で一番強力な乗り物   個性が強力   燃費も強力   ビークロスはいすゞ職人最後 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから14ヶ月後にやっと納車したよ。
ビューエル XB12Scg ビューエル XB12Scg
モンちゃんの後釜。 イタリアーノの次はアメリカーナ。 何もかもが普通じゃない。 ''T ...
ホンダ フェイズ FAZE (ホンダ フェイズ)
我家の『快速通勤マシン』 毎日乗れる。 スーツと革靴で乗れる。 スーパーで買い物できる。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation