• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

上信スカイライン~草津白根山

エメラルドというよりトルコ石の神秘
2010年02月13日
安房峠を走った後、予定どおり万座峠を走りに行きました。

万座峠を越える上信スカイラインは、道幅1.5車線の県道(長野・群馬県道466号線)ですが、私が走った8月は道ばたの夏草が道路に掛かって実質1車線の所があり、対向車に気疲れしました。ってなわけで、ここも運転に夢中で写真はありませんm(_ _)m

万座峠を抜けて国道292号線(旧志賀草津高原ルート)を草津方面に入り、草津白根山へ。大駐車場(420円?)にFDを駐めて、湯釜へ片道30分のトレッキング。
湯釜は「エメラルドグリーン」と表現されていますが、白濁した緑色が私にはトルコ石を思い出させました。エメラルドグリーンなら蔵王の御釜の方が・・・(^^;
この火口湖のpHは1.0程度の強酸性です。白緑色に見えるのは鉄イオンと硫黄粒子のせいと考えられるが、湖水をビーカーに採ると透明だそうです。全体じゃないと色がないなんて、やっぱり神秘です。
湯釜見学後、レストハウスでソフトクリームを頂きました。

国道を挟んで反対側にある弓池と、その横の小さな湿原も散策できます。こちらもGOOD。

この日は上高地から始まり良く歩いたので、次は草津温泉へ向かいました。

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 瞼に塗るのはシャドウですか? https://minkara.carview.co.jp/userid/658748/car/561979/5839847/note.aspx
何シテル?   05/25 22:29
カープぼうやです。よろしくお願いします。 広島カープのファンなので、カペラC2、FC3S、FD3Sと 乗り継いできました。 細い山道や酷道が好きで、ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 かーぷ号 (マツダ RX-7)
ノーマル車でございます。←交換あり 車検場のおじさんにもウソだろうといわれましたが、 静 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁実家のFITが、義父の免許返納によりこちらに回ってきたのですが、車両保険がべらぼうに高 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
2015年8月にドナドナされたディアス号の後継として新車購入。 マツダ車になったのはたま ...
その他 その他 その他 その他
18年くらい前に購入したMTBです。当時6万円くらいしたと思います。 FCだった頃は、こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation