• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月03日

夏タイヤへ。

夏タイヤへ。 少しづつ暖かくなってきていますが、今日は一気に気温が
下がりました。 またまた冬のアウター着ちゃいました。








ただ、もう雪は降らないだろうし、万一降ってもすぐ無くなる
でしょう! という事でタイヤをスタッドレスから交換です。


この間手に入れたPRODRIVE GC-014i とRE050Aの
組み合わせに交換。


軽いホイールだけに、出足と制動では軽さの恩恵を
実感出来ました。 ただ・・・タイヤは4年経過しているもので
かなりゴムが劣化しているので、硬いし、ノイズが。。。
早々に換えなくては!

インプレは・・・タイヤ交換後かな。


先週は年度末を迎え、人事異動が・・・・。 自分は動きません
でしたが、上司が異動で部署を離れました。
自分が入社したての頃の、直属の先輩であり、ここ数年は
自分の直ぐ上の組織の長でした。 一緒になったり離れたり
を繰り返してますが、何度も助けていただいた恩人なので
寂しく感じますね。 

深夜に方式に悩む自分に声をかけて相談に乗ってくれたり
大怪我して出社退社が困難な時は何度もタクシーを捕まえて
乗せて頂きました。 また一緒に仕事をする機会が持てたら・・・
お役に立って恩返ししたいものです。
 
ブログ一覧 | 整備・交換 | クルマ
Posted at 2011/04/03 22:43:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

ゴー。
.ξさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2011年4月3日 23:19
夏タイヤ装着ですね。

タイヤ換えたらあちこち行けますね・・・・冬タイヤでも行ってましたけど(笑)


年度変わって人事異動とかバタバタしますよね。

お世話になった先輩との別れ寂しいですけど・・・遠くから見守ってると思いますよ。

いや~良い先輩がいて羨ましい!
コメントへの返答
2011年4月3日 23:49
ようやく春の装いです!
冬も・・・確かに縦横無尽だったかも
知れません。。

年度末は毎度慌しいですね。
地震や停電でバタバタの中受注やら
次の契約やらで・・・。 人事異動後の
編成もまだ思案中・・・(汗

寂しくもなりますが、寂しいと感じるだけ
先輩や後輩に恵まれてるとも感じます。

 
2011年4月3日 23:37

いよいよホイールチェンジですね♪

この時期は異動が.......私もたくさんの後輩を残して.....(T_T)

まっ元気にがんばりましょう。
コメントへの返答
2011年4月3日 23:57
換えちゃいましたよー (^^)

さて、タイヤを何にするか悩みます。

Zeroさんも異動されましたものね。
きっと後輩の方たちも寂しい思いをされてる
でしょうね。 

異動はつきものなので・・・別れを惜しみつつ
エールを送りあって頑張りたいですね(^^

2011年4月3日 23:50
BSのタイヤは全般的に重いので、折角の鍛造にしてもメリットが得られないこともあります。ミシュランが軽いとよく言われますね。合わせマークもないですし、真円度の高いタイヤですね。…とか言いつつ、ミシュラン入れたことないですけど。 (;´∀`)
コメントへの返答
2011年4月4日 0:01
こんばんは!

ミシュランは軽いと言われますね。
BSは重いし、比較的固めとショップの兄さんに
昔良く言われました。 

ミシュランの夏タイヤはまだ履いた事無いので
次はいってみようかなとか思案中でつ。

2011年4月4日 7:08
おはようございます

夏タイヤ履き履きしたんですね 何か嬉しいですよね

うちの会社は、震災の影響もありー(長音記号1)人事はGWあけにあるのか?ないのかです
コメントへの返答
2011年4月4日 23:22
こんばんはー(^^)

はい、雪もそろそろ大丈夫だろうと・・・
履き替えました。
気分一新でなんか嬉しくなりますね。

結構震災の影響で、組織変更の時期
ずらしたり、止めたりする企業も多そうな
気もしますね。 
2011年4月4日 9:19
おはようございます。

夏タイヤ&Newホイールなんですね。
軽いホイールは格別でしょうね。
私はノイズが少ないのを最優先で
タイヤを変えました、BSですが
今はミシュランのほうが良かったかなと・・。
コメントへの返答
2011年4月4日 23:23
こんばんは!

はい、Newホイールを履いてみました。

軽量なので、楽しみです。
タイヤは何にしようか悩みます。。。

ネットで値段をくまなくサーチ中・・・。
2011年4月4日 9:44
昨日は冬に逆戻りでしたね~
過去に何回か4月に雪が降った記憶が(笑)

ホイール良いですね♪
ずーっと眠っていたタイヤですが、装着直後は固く、使っているうちにゴムの組織が活性化し、少し柔らかくなると思います。
コメントへの返答
2011年4月4日 23:28
ホントに寒かったですねー。
今日もまだちょっと肌寒いですね。

ホイールのデザインのマッチは
自分は気に入りました(^^)

なるほどですね。使っているうちに
少し柔らかくなりますか。 

これ以上雪が降らない事を祈りつつ(-人-)
2011年4月4日 11:07
ホイールデビュー、おめでとうございます!
新しい季節ですね~

出会いあれば別れもありますね、、
でも縁がある方のようなので、また一緒にお仕事をする時も来るのでしょうね。
今から、楽しみですね!!

寂しいのが本音でしょうけれど…
コメントへの返答
2011年4月4日 23:31
ありがとうございますー♪

チョットずつ春だなあと実感しますね。

別れに寂しさを感じるのもこの季節の
良さなのでしょうね。

また一緒に働ける機会を楽しみにしつつ、
日々の仕事を頑張ります(^^ 
2011年4月4日 13:31
ニューホイールおめでとうございます♪

早速今度拝見させていただいて、参考にさせていただきます!

人事異動とか春を感じさせますね。
そういえば、私も上司がインドの人になりました・・・(汗)
コメントへの返答
2011年4月4日 23:34
ありがとうございます♪

タイヤもそのうち替えて、インプレを
します。 ニールおじさんの"足"も
是非見させていただきたいです!

上司、インドの方ですか!?
時代ですよね。 自分の周囲も多国籍化
してきましたが、色んな考え、スタイルを
目の当たりにするので刺激を受けたり、
驚いたりしちゃいますね。
2011年4月4日 22:47
足元がいい感じになりましたね。
早くタイヤも換えちゃってくださ~い

確かに上司としては理想的でしたね。
まー同じ会社だし、いずれ恩返しする機会もあるでしょう!
コメントへの返答
2011年4月4日 23:40

あざーす!
タイヤも替えたいですね。 どれにしようか・・・。

冷静に意見を交換しあいやすい良い上司
だったと思います。 師匠でもありましたし(^^;

わたしゃきゃなり生意気な後輩で、部下だった
でしょうが・・・(汗

最近はそっちにいるんじゃないかな。。。
ブログは見せちゃダメよん。 照れくさいから。
2011年4月5日 0:37
4月に入り春らしくクルマの足も軽くって感じですね^^

離れてさびしく感じる上司がいるって素敵なことですね。
ワタシは親しくなる前に上司がころころ変わってしまいます。たいていどこかに消えてしまう^^;
コメントへの返答
2011年4月6日 0:56
こんばんは (^^)!

足取りの軽い靴で・・・これからの
お山を楽しみます。

そうですね、別れを惜しめる上司が
いるってのはうれしい事ですね。

回転が速い会社は本当に人の出入りが
激しいですから、親しくなる前に・・・いなく
なっちゃう事が多いみたいですね(汗
2011年4月5日 8:21
そんなに素敵な上司に恵まれただなんて、
幸せなことですね♪ ^^

寂しいけど、
きっとまた縁がありますよ~♪

コメントへの返答
2011年4月6日 0:58

幸せな事なんでしょうねー。

今の職場は本当に人間関係は
いいんだろうなって思っちゃいます。

また一緒に働ける事も祈りつつ。
日々頑張りますー。
2011年4月5日 22:30
おっ、季節がなかなか落ち着かないけど…
確実に春が。。
ドライブシーズンにはやはり夏靴に限るね。
また遊びに行こうね!!

素敵な上司、巡り合えただけで幸せだね!!


コメントへの返答
2011年4月6日 1:01
こんばんはー!

少しずつですが、暖かくなって
きてますね。 桜も近所で花が開き
始めました!

夏の装いでまたご一緒にバビューンと
お願いします。(^^

素敵な上司に恵まれたことを感謝しつつ、
素敵な上司になれるよう頑張ります。

プロフィール

車好きというか、車バカです。 サーキットで走らせることは殆ど無いですが、ハンドルを握ってどこかへ出かけることが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
走行距離が伸びたF30 340iの次の車としてまたまたF型の直6ターボを選択してしまいま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いずれは直列6気筒のモデルに乗ろうとずっと思っていました。 なかなか市場に出回らない34 ...
AMG CLAクラス アルミ缶号 (AMG CLAクラス)
ひょんな事から、CLAを手にすることになりました。 発売当初から流麗なデザインは好きで乗 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて自分で購入した車です。初めてのスポーツカーらしい車で、その運動性能の高さに惚れ込み ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation