• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅いヘムタイ★の愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ピカりん計画vol.1(バッ直編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
そろそろ~こっち方面も
弄り始めますか~つー事で

まずはバッ直から
(バッテリーから直接電源引き込み)

エーモンのケーブル(5スケ)×2本
2
端子台に配線付けて~
3
端子台はそのままじゃイヤなんで
100均のタッパーに入れて~
ケーブル用に側面に穴開けて~
4
ぐら付き防止に
端子台裏とタッパーに
マジックテープで固定

逆さまにしても落ちな~い
5
んでは。始めましょうか

エンジンルーム内の
通称:チクビwwをカットして
そこから配線を車内に引き込みます

配線通しには針金ハンガーを伸ばした物を
使いましたよ

差し込んで~。
いやぁ~んイキナリなの~ww
6
車内ブローブBOX奥から出てきます
はろ~♪

そしたらその針金にケーブル結んで~
引っ張ります
7
5スケを2本と今後LED用に
ダブルケーブルを
通すんですが・・・

太くて・・・硬くて・・・入らないwww

何度かグリグリしながらやっと貫通~
後で聞いたんですが・・・キツイ場合は
CRC等をぶっ掛けましょうねww

何もやらずに通したんで時間掛かっちゃいましたよ
8
グローブ内はこんな感じに





vol.2へGo!!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 配線通しはキツイ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ワイパーブレードの交換を実施

難易度:

バッテリー交換

難易度:

一人で初めての車高調取り付け

難易度: ★★★

仮合わせ

難易度:

バッテリー交換

難易度:

備忘録、オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月30日 8:16
>7

もっと太いのが入るはず♪

それに、穴(チクビ)はもぅ1箇所あるからね!!

2穴同時挿入で( ̄ー☆キラリーン
コメントへの返答
2010年10月31日 0:17
2穴同時かぁ~
やってみたいかも(爆)


てか
そんなに入れないってwww
もうコレで十分だよ~
2010年10月30日 10:04
>>7
ぺぺは使わなかったんですか?ww
コメントへの返答
2010年10月31日 0:19
まさか
ミネポくんにそれ言われるとはwww

絶対ピロちゃんあたりが
喰い付いて来ると思ったのにwww


今度使ってみるね~ぺぺ。


何処に?(笑)

プロフィール

「“今日が始まりというには、もう老い過ぎた。だが人生を諦めるには早い。迷う事なく、やればいいのさ、ただ自分を信じて”」
何シテル?   05/22 17:16
Fuck off!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタジオ マッドドッグ 
カテゴリ:PUNKROCK
2011/07/24 22:57:55
 
MONSTERS&SLAVEMASTER オフィシャル 
カテゴリ:PUNKROCK
2011/04/19 22:44:02
 
Googleマップ 
カテゴリ:etc
2011/04/07 22:41:35
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation