• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月16日

ひさしぶりのツインへ。

去年の1月以来の鈴鹿ツインへ行ってきました。
結果は、またまた41秒切れず、ベストも更新できず・・・。


ただ、今回は減衰を変えたらどうなるのかを確認したかったので、
タイムはちょっとだけしか気にしませんでしたw
(32段も調整できるのにほとんど弄ったことがなかったので)


まずは半分の16段戻しで走ったんですが、純正で走っている
感じに近く、かなり挙動が大きくて今ひとつ。


次に10段戻し。
これでも柔らかく感じて、サーキットなのに快適に運転できました。
ただ、16段の時もそうだったんですが、内輪がかなり空転してしまって
前に進みません。あんまりにも回転だけ上がって前に進まないから
クラッチ滑ってるのかと思いましたw
(本当は滑ってたりして・・・)


最後に最強にして走ってみたんですが、やっぱりこれが一番しっくり来ます。
でもタイムは出ません。というか、同じショックのヒロヒロさんは、きっちりタイム
出せるので、正確には僕には出せませんw


もともとNA用のショックなので、減衰力が他のMS用に比べサーキット用
としては弱いのかもしれません。ただコスパ的にこれ以外に選択肢が無い
ので仕方ないですが。


もう後はタイヤに頼るしかないかも・・・。
ただ、お金がないw
今2012年製の台湾タイヤなんですが、前(2009年製)に比べ、減りが遅い
というかグリップしない気がする。結構滑るしタイヤの溶け方も前ほどじゃない感じが。



ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2013/04/16 01:02:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

キリ番
ハチナナさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2013年4月16日 19:23
台湾タイヤは密かにマイナーチェンジを
してるんですかね~。

ときどきグリップ力が低くなった
という記事を目にします。

国産、買っちゃいますか!
コメントへの返答
2013年4月16日 21:53
マイナーチェンジしてるんですかね?
以前に比べて、溶けない分グリップが低いって感じがします。

お金があれば国産が欲しいですが、国産買ってタイムが変わらなかった時の凹む自分が見えるようで躊躇してたりもしますw
2013年4月17日 1:07
悩まれてますね~・・・
タイヤが原因というのはもしかしたら当たっているかも知れませんね。
中古の国産タイヤという選択はいかがでしょうか。
性能も安定してますし、山が無くなるまでソコソコタイムもでますしね(^^
コメントへの返答
2013年4月17日 19:38
ちょっと悩んでますw

タイヤだけではないとは思うんですが、一番手っ取り早いパーツ交換がタイヤなんで、試してみたいってのはありますね。

オークションで探してみようかな?
2013年4月17日 2:13
確かにタイヤの影響度は大きいですよ。

DG5の時から減衰5/32でしたけど、もっと柔らかい方がいいのかなぁ・・・

硬いのに慣れてるのか、違和感があるんですよねぇ・・・
コメントへの返答
2013年4月17日 19:41
今まで純正の柔らかいのに慣れてたはずなんですが、ラルグスにしてから固いほうがしっくりきます。

速く走りたくて運転がかなり雑になってるのも原因だと思うんですが、これがなかなかうまくいかないんですよねw

プロフィール

「インフォメーター壊れた😭
代替品高過ぎなので中古品探してヤ◯オクとにらめっこ😫」
何シテル?   05/03 22:12
基本、家族用車です。 前車アクセラを乗り潰すつもりでしたが、縁あってデミオに乗り換えました。 宜しくお願い致します(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くまもと.さんのトヨタ ヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 18:14:30
MOTUL Gear 300 LS 75W90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 06:28:01
EXEDY Sメタルクラッチディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 06:25:13

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダスピードアクセラから乗り換えました。次はコンパクトカーにしようと思っていたところに ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
希少ではなく、ただ誰も知らないだけの マツダスピードアクセラに乗っています。 よろしく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation