• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄の7号の愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2013年3月24日

ディアス用純正ドアハンドルプロテクタ取り付け(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バン・ディアス用純正ドアハンドルプロテクタを取り付けます。
部品番号
左:PROTECTOR HDL CABLH 61718TC010
右:PROTECTOR HDL CABRH 61718TC000
です。取り寄せてもらってから1年くらい放置してました。
2
内張りを剥がし、ドアハンドルを固定しているナットを外します。
2本のうち、1本はガラスレールの裏側にあるので、スパナを使って外します。
ドア内に外したナットが落ちないように注意します。
作業手順は、他に同じ作業をされている方が沢山いらっしゃるので、参考にして下さい。
3
ドアハンドルプロテクタ裏側に不要な突起が3,4ヶ所あります。削りとっておきます。この際、できるだけフラットにしておかないと両面テープがつきにくくなります。
4
元から付いている両面テープだけでは接着できないので、周囲に両面テープを貼っておきます。(写真撮り忘れました)
貼り付ける面は脱脂し、ヒーターで温めておくと馴染みが良いです。
5
組戻します。サンバートラックはBピラー部分の部分に凹みがありますが、この部分を覆うパーツはありません。ブラックアウト化はその2をご覧ください。
6
取り付ける前です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールセンターキャップ

難易度:

四輪アライメント調整

難易度:

サーモバンテージ巻き直し

難易度:

積載表示

難易度:

テーブル収納場所

難易度:

サンバー オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雪は大したことないけど、とにかく寒い。」
何シテル?   01/25 11:13
黄の7号です。乗り物大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みやぽん555さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 20:13:09
排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:39:52
「グリーン化税制」とやらは悪法である。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 21:21:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁プレマシーからの乗り換えとなりました。 SUVは73ウィザードから10年ぶりくらいにな ...
スバル サンバー スバル サンバー
2011.10納車。別名プレアデスのBlueRider(青騎士)。 スバル軽自動車最後 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
今を逃したら、多分、一生大型バイクに乗ることはないと思い、一念勃起、いや、発起して、限定 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
いすゞ ビークロス175Limited 007/175 175台限定の特別仕様車のうち7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation