• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

折れたボルト・・・その後

なんとかボルトが折れる前にディーラーにたどり着きました(汗)

メカさんが緩めようとした瞬間 ポッキリと・・・(涙)
間一髪でした(汗)


結局 先日替えたばかりのオイルエレメントを外し(あぁもったいねぇ) オルタネータを降ろして 折れたボルトを抜こうしましたがガッつり噛み込んでてボルトが抜けません(涙)


仕方なくミニキャブトラックの代車を借り 秘密基地へ!

そう!!
ここにはスペアエンジンがあります(笑)
オルタネータを引っぺがし(笑)ディーラーへとんぼ返りです。

少し錆が回ってるのが気になりますが 背に腹は換えられません。

ま 今までのオルタネータもベアリングがヤバかったんで リビルドまでの繋ぎと考えましょう。
錆てはいてもとりあえず 発電はしてましたし(笑)


と いう訳でみなさまにご心配おかけしましたが、愛機ギャランAMGはエアコンもろとも復活しました!!

エアコン 涼し~~!(爆)
ブログ一覧 | ギャラン | モブログ
Posted at 2011/07/24 01:31:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年7月24日 1:58
復活おめでとうございます…(*^▽^)/

エアコンも使えるようになり 快適通勤&ドライブが行えますね~♪
コメントへの返答
2011年7月24日 9:17
ありがとうございます。

旧型(ガスがR12)のエアコンに代替フロンだから 冷えないエアコンでしたが、こんなに快適だったとは(爆)

運転中のイラつきが減りました(激爆)
2011年7月24日 2:42
よかったっすね ^0^
これで気持ちよ~く夏を過ごせますね。

そういえば、昨日所用で走ってたときにAMGマーク付きのギャランを2台見ましたよ。
1台は老夫婦がのっておられ、もう1台は結構弄ってはる感じでエエ音してました。
ラリーアートのロゴが張ってあって、100パイくらいのスポーツマフラーにマッドフラップやランエボみたいなカラーでカッコよかったなぁ。(写真撮っとけばよかった....)
ちなみに、ランエボはAMG仕様は無いですよね....(すんません、三菱はランエボとミラージュが印象深いもので....)
コメントへの返答
2011年7月24日 9:24
ありがとうございます。
いや快適快適(笑)

エアコン嫌いの嫁 同乗の時は窓全開ですが、エアコン使えると思うだけで心の余裕が生まれますね(笑)


ギャランAMGでカラーリングしてるのは珍しいですね!!
ぜひ見てみたいです!
話し込んだら夜が明けるかも(爆)
2011年7月24日 7:23
秘密基地、スペアエンジン。
男心をくすぐる響きですねぇ。
秘密基地が欲しい!

エアコン復活おめでとうございます。
コメントへの返答
2011年7月24日 10:13
秘密基地にはType1エアロ(羽根以外一式) AMGスペアエンジン エボ8羽根 足スペア ホイール(15インチ) OHベースの逝っちゃってるオルタネータ(X2) VR-4のドライブシャフト ATF(ペール缶) 原チャリ(部品取り) その他ギャランパーツ多数 それに本とビデオとチョロQが山ほど・・・(笑)

広い家に替わりたいっす(汗)
2011年7月24日 8:42
おめでとうございます。
オルタネータはずしたのがあれば、
リビルトも入手可能ですもんね。

これで、暑さに負けず・・・・・
コメントへの返答
2011年7月24日 10:16
ありがとうございます。

リビルド入手可能ですが、財政面からは不可です(笑)


冬の棒梨に期待するしか なさそうです(汗)
2011年7月24日 10:35
茄子ではなく、梨ですか。
もしかして、そのとおりかも。(笑)
コメントへの返答
2011年7月24日 10:39
かなり仕事が減りました(涙)

棒梨でもまだあるだけマシかと・・・(汗)
2011年7月24日 22:07
整備記録も拝見しました。

プーリーのさび落とし、お疲れ様でしたm(_ _)m

錆びたプーリーだと新品のベルトが1ヵ月もちませんでしたからね(>_<)
コメントへの返答
2011年7月24日 23:53
ありがとうございます。

聞いてなかったら『ま これくらい大丈夫やろ』とそのまま 組んでるでしょうね(笑)

整備記録 その2もありますよ(笑)
後半はオマケみたいなもんですが(爆)
2011年7月24日 22:11
こんばんは!

予備が使えて良かったですね(^0^)/
エアコンも復活で快適!
当分は大丈夫そうですね~
コメントへの返答
2011年7月24日 23:57
スペアエンジンのが使えたので 日帰り入院で済みました。

オルタネータがいつまで持つか?
が心配です(汗)
(注)スペアエンジンは10万km走ってる
2011年7月25日 0:36
復活おめでとうございます!

ボルトの頭が折れた後ってどうやって抜くんでしょう・・
素人だけに不思議です(汗)
コメントへの返答
2011年7月25日 1:35
パイレン・・・パイプレンチとか バイスグリップ・・・ロックプライヤとも言いますね
これらの工具でボルトを掴んで回すんですが、今回 無理でした(涙)

かくなるうえは・・・
折れたボルトにボルトを溶接して回し抜くか ボルトに穴開けて逆タップ(これは折れたネジを抜くための専用工具)
それでもダメなら 折れたボルトをドリルで削り取り タップ(ネジ山)を切り直すか 一回り大きな穴(タップ切らず普通のバカ穴)にして 長いボルトとナットで固定するか・・・

ですね(汗)
2011年7月27日 11:03
やはりエアコンは必要不可欠であります^^

しかし、やはり予備の部品は必要ですよねぇ・・・。
今回我がグロリアはウエザーストリップやモーター類は新品交換していますが、この先はやはり、部品供給が心配にはなります・・・。
コメントへの返答
2011年7月27日 13:05
プラスチックのドアバイザーに細かいヒビが・・・

予備ないし いの一番に廃番だろうし・・・(涙)

ゴム類も逝ったらアウトかなぁ(汗)

プロフィール

「何度か見かけたけど・・・ http://cvw.jp/b/659495/48590583/
何シテル?   08/10 00:23
ケネス翁@元ギャランAMGです。よろしくお願いします。 気軽に『ケネス』と呼んでください。 ギャランとセブンスターとコーヒーが好きな還暦ヲヤジです(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R06.06.02 LEDデイライト再取付と化粧直し(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 01:01:05
オトナのクリスマスプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:09:34
キャラバンボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:02:22

愛車一覧

マツダ デミオ アレッタくん (マツダ デミオ)
MAXくんの車検まで10ヶ月 MT乗りたい病が限界に達し 軽四MTターボを探してるときに ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
訳あって入手した平成3年式の稀少車AMG Type2(5MT)です。 現在のメインカー ...
スズキ スイフト スイフトくん (スズキ スイフト)
突如として兄貴2号機のスイフトくんが乗り換えになり、ウチに来ることになりました。 で、車 ...
その他 その他 その他 その他
日記用の画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation