昨日はどこぞの白い180が目の前で離陸した地球○飛行場へと行ってきました。へたれなja11乗りさんが買ったver.2のインプも見てきました。同じEJ20でも前期型と後期型だといろいろ違いがあって面白いですね。ちょっと運転させてもらったけどやっぱりパワーは後期の方が下から上まで圧倒的に出てます。あとシフトがグニャグニャでFFみたい(笑)足回りはSTIの純正形状のが入っていて、僕のテキトーセッティングの足より断然いいです(笑)頭の入りが全然違う(笑)足のセッティングはたまたまお会いしためちゃめちゃ速い方からアドバイスを頂いたので、とりあえずもう少し車高を上げて前下がり気味にしてみます。その方に自分の車を運転してもらっている時にキャッツをまたいだらゴキュッという音がして腹を打ってるみたいな感じがしてました(後ろを走っていた方からマフラーらへんから火花出てたよ~との報告が(笑)でもなんだかんだでお山はやっぱり楽しい。ガソリンがあれば毎日でも行きたい(笑)というか明日からテストなのにこんなコトしてていいのだろうか・・・・??うん、きっと、たぶん、おそらく、大丈夫!じゃないよなぁ・・・まぁ、テストが終われば合宿に行ける!って思って頑張ろう・・・とりあえずこれ↓くらいは合宿までにやりたいな・車高調整・ブレーキフルード全交換・フラホ交換・egオイル交換・強制ファンの回路製作・テストを無事乗り切る ※コレ最重要あ~早くテスト終わらないかな~さて、勉強するか