
予定より大幅に遅れています(笑)
ブローした方はあとミッションとのボルトとガソリン配管だけ外せばエンジン降ろせるところまでは進めました。が、諸事情によりエンジンクレーンが持ってこれなかったのでミッションと切り離したら一時中断して年明けに作業する予定です。
何より進んでないのが新しく買ったエンジンの分解。
ヘッドカバー外してタイベルとるまではサクサクと進んだけど、カムスプロケのボルトが全く緩む気配がない(笑)
これを外さないとヘッドが外せないので仕方なく電動インパクトを購入!
でも全く緩まず(笑)
ならばとトルクレンチのスピンナーモード(最大トルクに設定)で試してみるも緩まず。
どうするか悩んでたらふと部屋に転がってたフロントパイプと補強バーが目に留まったからそれで延長して撃破!!
時間的に一本だけ取ってやめておきました。

こんな感じに二人がかりでフルパワーかけてました(笑)
これがあと3本もあるのか…(-.-;)y-~~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/12/29 00:15:26