• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAITOの"変態特訓ビークル" [ユナリ ATV50-DX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ユナリATV 謎のエンジントラブルとの戦い!! その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上

1
混合燃料にするため、
ガソリンにオイルを60cc混ぜたいのですが

60ccがどのくらいか分からないので、
父に聞いてみました。

すると、バーテンダーの父は
この計量カップ?みたいなやつをww
持って来て....
2
←父曰く、
60ccはこれくらいだそうです(笑)

これを目安に、オイルを目視でw

入れていきます。
3
そして、準備はバッチリ☆

いよいよエンジンスタートです。

しばらくクランキングしてから、
何の問題も無くかかりました♪

そして吹かしてみると....

ゴボゴボっと(汗)

以前と変わりない症状です.....

文では説明し辛いので、↑動画を貼っておきます
4
ということは、原因はエンジンではなく
他の場所?

もう、完全に自分にはお手上げです(汗)

自分で出来る作業は
もう無いかと思いましたが、
CVTのオイル交換がまだ残ってました。

そこでオイルを抜いてみたら

真っ白(汗)
5
オイル交換完了後に
再度、エンジンをかけますが

様子変わらず.....(汗)

やけくそで
全開で回したら、
プラグコードが抜けてエンスト(汗)

もしかしたら、プラグの接触不良か?
ということで
抜けないように針がねで固定してみましたが、
結果は同じ....(泣)
6
結局、原因は分からないまま

長い戦いは終了しました。

僕の、持ってる工具、持ってる知識で
やれるだけのことはやりましたが、
全く歯が立たないです....(泣)

このままでは廃車の危機が....(汗)


皆様のアドバイス頂けたら、幸いです!!

宜しくお願いします!!



あっ、ちなみに
バギーのエンジンは

ヤマハ ジョグ 50cc 2サイクルエンジンですw

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月27日 3:44
キャブのオーバーホールはやって診ましたか?

水や砂が入って、上手く燃料が供給されないと、似た様な症状が出る事が…

エアークリーナーも汚れて目詰まりすると、アイドリングは回るけど、アクセル開けると酸素の供給が追い付かずにやはりエンストしますね。f(^^;)

カブの場合は、プラグ以外の原因は大抵どちらかの場合が多いですf(^^;)
コメントへの返答
2011年11月28日 8:41
コメントありがとうございます(^^)

実はまだ、
キャブは触ってません(^^;;

素人が触ると、
セッティングが狂ってしまうような気がしたので、
手付かずです(汗)

でも、この際なので
オーバーホールやってみたいと思います☆

エアクリは先日
フィルターの掃除したので、大丈夫だと思いますが、
泥や藻がボックス内に入っていたので、キャブに侵入して詰まっている可能性大ですね(汗)

全く気づきませんでした(^^;;

アドバイスありがとうございました\(^o^)/

キャブの掃除、挑戦してみます♪
2011年11月27日 11:29
雰囲気的に吸気系かな?
症状的に2次エア吸ってるっぽいんで
エアクリ→キャブの接続部分
キャブ→マニホの接続部分
マニホがひび割れしていなか確認
マニホ→エンジンの接続部分

これでダメなら、エンジンの合わせ目部分から吸ってる可能性あるんで
腰下割らないとダメかな?
けど、これは滅多にないことなんでありえないとは思うけど・・・

あとはリードバルブが割れてる、開いてるってこともあるんで。
あとはオフロード走行によってネジ緩んで2次吸気起こしてる可能性あるんで
各部ネジのチェックもしましょ~。
コメントへの返答
2011年11月28日 8:59
コメントありがとうございます(^^)

2次エア…
初めて聞きました_φ(・_・

確かに、オンロードを走るエンジンが変な所を走っているのでw
色々な所にガタや隙間が出来そうですねw

実際、チャンバーが真っ二つに折れてしまう程の振動なので、各分の負担が怖いです(汗)


まずは、空気の通り道を順に追いながら、確認ですね!!

何をすれば良いのか、全く見失っていましたが、まだまだやるコトは沢山ありそうですね~(^^;;

アドバイスありがとうございました\(^o^)/



危うく、抱きつきを理由に…

ボアアップキットを

ポチる寸前でした(笑)
2011年11月27日 22:05
ズバリ!燃料が足りない!!

かもよ~~~!??
コメントへの返答
2011年11月28日 9:05
ズバリ! そうなんですか!!(笑)

↑上のコメントを見ても、

空気が濃いか、燃料が薄いかのどちらかなので、

原因は混合気のセッティングの可能性が高いですね(^^;;

アドバイスありがとうございます\(^o^)/



将来…SJ10に乗るためにも、

頑張らなくては!!(笑)

プロフィール

「冬のボーナスの使い道は…念願の……嬉」
何シテル?   12/10 18:59
よくオッサンじゃないのかと疑われますがオッサンじゃないです。 ジムニー好きになってしまった不幸な少年です。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

『壁ドン』😄❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 19:30:46
第34回ジムニーカーニバル 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 19:25:45
携帯追跡サイトーあなたの彼氏と彼女の居場所を簡単に!!!! 悪用禁止!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 06:05:57

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランちゃん (トヨタ ランドクルーザー70)
キャンプをするのに大きくて遠出が楽な車が欲しいなぁと思ってた矢先に買ってしまいました ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最初は全く興味なかったロードスター 気付いた時にはハンコを押してました。 試乗するん ...
スズキ ジムニー もりぞぉ (スズキ ジムニー)
ジムニー出戻りです。 やっぱり日本のオフロードには ジムニーがちょうどいいかな〜と ...
ユナリ ATV50-DX 変態特訓ビークル (ユナリ ATV50-DX)
ユナリと言うメーカーのATV50シリーズのSPです。 エンジンは強制空冷/2サイクル/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation