• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハメ太郎@へけっの愛車 [日産 フーガ]

パーツレビュー

2011年3月7日

ムーンフェイス(GENB) ロールセンターアジャスター SAD11V  

評価:
5
ムーンフェイス(GENB) ロールセンターアジャスター SAD11V
待ちに待ったタイロッドエンドと同時購入です。

人生初のロールセンターアジャスター挑戦です。車高を下げた事によって重心は下がっていいのですが、一緒にロールセンターも狂ってロール量が増えてしまいます。それじゃぁもったいないからロールセンターを補正してやろうってアイテムです。
ロールを抑えるのならバネレートとか減衰いぢれば?とも思いますが、レートを上げればロール量を抑えられますが硬くなって乗り心地悪化、段差で跳ねるとロールより怖い思いをする!?、ガチガチ=グリップ向上ではない。減衰はロール量でなくロールスピードを変化させるだけです(←多分合ってるハズ)。そんなごまかしまがいじゃなく根本から適正化を図るのがロールセンターアジャスターで、車高短のサスペンションストローク時の余計なアライメント変化量を抑制する働きもあります(←多分)。

同時に同社のタイロッドエンドも組んでアライメントも取り直したため、単品での評価ではありませんが、コーナリング時の安定感が若干増したようです。踏ん張っている感じ?また一段と走るのが楽しい車になりました!いつも以上の速度でコーナーに入っても怖さが変わらないと言うか。。。
一般にフロントにロールセンターアジャスターを入れるとアンダー傾向になるなんて言うようですが、ハイキャスの恩恵かそんな感じは特にしません。

1つ注意はコレを付けただけで勝手に10mm位車高が下がるので現状維持のためには車高調整が必要で、アライメント調整も必須です。

関連情報URL:http://vip.genb.jp/item_detail/33/
定価9,975 円
購入価格9,975 円

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Pleasure Racing Service / ロールセンターアジャスターPRO

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:29件

T-DEMAND / EASYPRO

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:309件

J'S RACING / キャンバージョイントL2

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:10件

MOONFACE / RCアダプター

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:28件

J'S RACING / キャンバージョイント L1

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:12件

J'S RACING / S2000 リアロールセンターアジャスター

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:18件

関連レビューピックアップ

Projectμ TYPE HC+

評価: ★★★★★

HKS TF グリル

評価: ★★★★★

IMPUL ドアバイザー

評価: ★★★★★

ヤフオク 50%

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-C1630S

評価: ★★★★★

日産(純正) Z33純正ブレンボキャリパー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Z・刻を越えて」
何シテル?   06/16 18:49
人とかぶらない車作り。 決して安っぽく見せずにいかに安く抑えるか。 愛着も知識もつくので作業はDIY。 ない物は作れ。 流用、代替ネタを活用。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
はい、思いっきり身分不相応です。。。 フーガのデビュー当初から直感的にこの車はいい!と思 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
180をずっと乗り続けるつもりが、代車で33ローレルを借りて以来、4枚・ローレルに興味が ...
日産 180SX 日産 180SX
専門学生時代の初愛車で、うれしくて何か小物を付けたのが最後。色々自分でやりはじめ、最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation