• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orange500の愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2010年1月21日

AVIC-T20 通信モジュールセット!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お待ちかねの通信モジュールが届きました。
2
早速中身を確認です。
ID PWなどが記入されている取説と通信モジュールが入っています。
3
取説通りセットします。
通信モジュールを組みます。 これはUSBの通信モジュールです。
4
3のセットを本体裏の電池ブタをはずし、セットします。
5
そして、取説通り初期設定画面に進み、ID PWを入力すると
6
みごと、つながりました!!
7
これで、渋滞情報を参考に目的地にいったり、安いガソリンスタンドで給油したり、噂のお店にご飯を食べにいったりと、フル機能で利用できます!

ちなみにこの日の、現在地近くのガソリン価格は112円と出てます!
8
PCを使って、家で行き先などのドライブプランを立てたりなどもできるので、IT好きとしては、機能をフルに利用して快適なナビポータルにしたいと思います!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルとフィルタ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

テレビナビキャンセラー装着

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

DMX5523S PRKのつなぎ先改修

難易度:

マツコネ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Gクラス サイドステップ ブラックアウト化 https://minkara.carview.co.jp/userid/664014/car/3742914/8324897/note.aspx
何シテル?   08/09 12:19
G450dに乗っています。 気が付けば17台目の愛車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 08:55:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
W463Aの350dからW465の450dになりました! 乗り心地や便利機能など正常進化 ...
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
速い車が欲しくなって、どうせ乗るなら最新って事でE performanceにしました! ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ぽんず号 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
2017年式G350dから、現行の2020年式G350dに乗り換えました。 プレ値でした ...
その他 ベスビー PSF1 その他 ベスビー PSF1
2019年7月に予約して、10月初旬納期予定が台風などの影響で伸びて2019年11月9日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation