• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

ユーロくんオイル交換

ユーロくんオイル交換 またしても久しぶりなブログになってしまいましたが生きております(^_^;)
仕事やら家の片付けやらで自分の時間が全然取れません…(涙)
もてぎオフ行きたかったなぁ…でも参加されたみなさんのブログで楽しませていただきました(´∀`)


そんな中珍しく少し時間が空いたので、前から気になっていたオイル交換を自分でやってみました。
距離は全然走ってなかったんですが、もう1年近く無交換でしたからね~(ーー;)

巷で話題のこの道具で。
コレすごく便利ですよ~!しかも安い。
去年買ってセリカくんのオイル交換に1回だけ使用、なかなか出番がなく倉庫で眠っておりました。

シュポシュポして待つこと10分~15分、ガッツリ抜けました。
全然距離乗らなくても真っ黒ですね…。

オイルはカストロールと悩んだんですが、行きつけのオートアールズのモノを。

R'sセレクト プレミアム 5W-40 SN
通常5,980円→4,980円→なぜかレジで3,980円の特価品(笑)
街乗りオンリーの自分には十分かと。

で、オイルを入れる時に大失敗。
紙製の使い捨てじょうごで入れたんですが、FN2ってオイルの蓋の真上に空きスペースが少ないんですね…。
じょうごが途中で折れ曲がって隙間からオイルがダダ漏れ(;゚Д゚)!

プラスチックのエンジンカバーを外して拭きとるもかなり下に垂らしたっぽい(涙)
今度ディーラーで洗浄してもらわないとかな…。
次回自分でやるならきちんとしたじょうごで入れることにします(^_^;)

オイル交換後、試運転がてら近くのシャトレーゼまでアイスを買い貯めに。
走った感じの違いは…鈍感な自分ではよくわからん(爆)

道路の反対側のホンダカーズの人がこっち見てました(笑)
失敗もしたしフィルター交換もやる場合はお店でやってもらった方が確実ですが…
使用後のオイルの黒さに驚いたり、いろいろ必要な工具がわかったり、自分で作業すると勉強になりますね~(´∀`)

残念なおまけ
まだ買って2年も使ってない気がするユピテルのナビが…。

電源入ってるのに画面が真っ暗(@_@;)
たまに思い出したように地図が出るんですが…ちょっとコレでは使えないので買い替えかなぁ。
レーダーもドラレコもユピテル派なので頑張ってほしいところですけどね~。
個人的に地図が一番見やすいパイオニアが気になってます。高いけど…。
それではまた~(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/16 03:51:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

大和魂
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年6月16日 20:54
( ゜▽゜)/コンバンハ

オイルポットが
あると便利かな~
コメントへの返答
2014年6月17日 22:38
こんばんは~
お返事遅れました^^;

あのよくディーラーさんなどで使ってるジョッキみたいな道具ですか?!
名前を知らなかったです…(恥)
次回(次々回)使ってみます!
2014年6月17日 12:41
ご無沙汰しています。

オイルの処分等面倒なので、自分でオイル交換をしたことがございません。w

やってみたい気もしますけど…。
コメントへの返答
2014年6月17日 22:44
こんばんは、お久しぶりです(^^)

たしかに抜いた廃オイルってどうすればいいの~ってなりますね(汗)
今回は親父が知り合いの整備屋へ持ってってくれました^^;

この問題さえクリアできれば…
ジャッキアップ無しの上抜きでほとんど抜けるので楽しいですよ~!
2014年6月17日 20:36
高坂オフでCD口の車載器を拝見させて頂いて…
私もすぐに買いました(笑)

振動がナビにダメージを与えましたかね!?
取り外しながら使った方がいいのでしょうか ^_^;
コメントへの返答
2014年6月17日 23:01
こんばんは~
高坂オフ以来お会いできてませんねぇ^^;
あの時はもっと間近で見てもらえばよかったな~なんて思ってました。
あのホルダー、CDをほとんど聴くことの無い自分にはピッタリのアイテムです(笑)

振動ですか?!言われてみるとそんな気がしないでもないですね…。
たしかに走行中に結構揺れてるような?
とはいえ絶妙な設置位置のアレを外すのは勿体ないので悩みます…。

プロフィール

「@ゆっきー56さん まったく仰る通りですね!同じ車種に乗る者としてより一層安全運転を心がけなくては。

https://youtu.be/QjJR4g4DXWY?si=leNgbTMszke_78Ns
自分はこちらの動画を先に見ていました👀最後の車庫入れ含め全てがプロの技です…」
何シテル?   08/19 22:11
シビックタイプRユーロ購入を機にみんカラを始めてみました。 まだまだ何もわかりませんがみなさんよろしくお願いします。 今まで乗ってきたクルマ・乗った期間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ドアハンドルカバー カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 12:46:40
ホンダ(純正) ドアアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:10:51
LOWER TAILGATE SPOILER 取り付け作業 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 00:12:15

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初SUBARU、初AWDに憧れギリギリまでWRX STi(VAB-E)が有力候補でしたが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
自分のクルマではありませんが相方さんの愛車ということで登録 ホンダアクセスFグリル、フォ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2009年12月納車です。 人生初の新車&赤いクルマ! この独特のデザインに惹かれ欧州で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速とたん号です。 都内に嫁いだ妹から譲り受け、フルエアロ化してしまいました。 見た ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation