• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月24日

SAOC結成オフレポ 

SAOC結成オフレポ  9/3の台風により延期となった結成オフをようやく開催することができましたので早速ですがオフレポします♪

最初の集合場所は徳島にある吉野川ハイウェイオアシス。

10時集合だったので時間が近づくにつれ、続々と個性のあるアクセラ達が集まり始めました・・・

上の写真、右から、Take@xelaさん、ソウヤ、ヨッシィー!さん、★マツ☆さん、91kgさん、 上月さんです。

最初は計6台からの出発でした^^

自己紹介や各自の弄り具合を確かめた後、次の目的地、West-Westへ・・・

ここでTakeさんは次の場所の下見で離脱。

ここでざっとですが紹介しちゃいますw

DSC_0050
DSC_0050 posted by (C)ソウヤ
・上月さん号
ベリーのリップとディフューザーが抜群の一体感を出していました♪
下がり具合もBEST!


DSC_0051
DSC_0051 posted by (C)ソウヤ
・91Kgさん号
ENKEIホイールがいい味出しててセレブルとマッチしていました♪
近々飛び立つ為の羽を手に入れるそうですw


DSC_0052
DSC_0052 posted by (C)ソウヤ
・★マツ☆さん号
正直・・・かなり仕上がってますw
RX-8RS用のホイールの上に内装ピアノブラック塗装で大人の空間でした。
ラグ系アクセラにするなら間違いなくお手本にしたと思います^^


DSC_0053
DSC_0053 posted by (C)ソウヤ
・ヨッシィー!さん号
マッドブラックのホイールが渋すぎですw
AUDI風アイラインやリアバンパーライトも装着されててトンネルでは目を奪われましたw

少ししてハマ☆ハマさんが彼女さんと参加♪

なんか仕上がった感じのBKMSが来たwとざわざわしてましたw

ハマ☆ハマさんのBKMSを単体で撮るのを忘れてました;すみません;

ハマ☆ハマさん号の印象としてはマフラー音、スタイリング、取り付けパーツ全て目を惹かれましたw

特にブローオフとエグゼのターボサクションキットが欲しくなってしまったw

悩んでたのでいい意見をきけたのでよかったです^^


そして人数がそろったので飯TIME(Takeさん離脱中

DSC_0055
DSC_0055 posted by (C)ソウヤ

以前Takeさんとのツーリングで食べた徳島ラーメン!

ウマー(゜д゜)

食べ終わった所で赤いBKMSがあるということで行ってみると仕事で行けなくなっていた美~豚さんでしたw
どうやら仕事途中でよってくれたとか^^

忙しいのにありがとうございます><


そして次の場所、ゆとりすとパークおおとよへ・・・

Takeさんと途中合流し、山頂にて写真撮影開始です^^

風車をバックに何枚かパシャリ☆

DSC_0056
DSC_0056 posted by (C)ソウヤ

DSC_0060
DSC_0060 posted by (C)ソウヤ

DSC_0064
DSC_0064 posted by (C)ソウヤ

合間にMSの試乗会をして皆に毒を振りまいている所へビックリゲスト!

広島OCのお二方がサプライズで来てくれましたw

DSC_0068
DSC_0068 posted by (C)ソウヤ
・そらたまさん
純正バンパーマウスが同色に塗られていていい感じにw

DSC_0069
DSC_0069 posted by (C)ソウヤ
・たまろさん
正直、今回一番刺激が強かったですw
ブローオフの大気開放音響かせながら颯爽と現れる姿は鳥肌立ちましたw
HKSマフラーの音もきかせていただきました^^

お二人ともはるばる遠いところお土産までいただいてありがとうございます><
DSC_0067
DSC_0067 posted by (C)ソウヤ

この後数時間グダグダとと過ごして最後はゆず庵にて夕飯なり。

さすがに書き切れそうもないですが、第1回目としてはそこそこよかったかなとw

次回はおはせとにてオフりますので皆さんご参加あれ^^

お疲れ様でした♪






と終わりたいのですがそうはいきません。

このオフレポには続きがあるのです。

最後、Takeさん、91kgさんヨッシィー!さんで隊列を組んで帰っているところ、途中で小休止した時に私、ソウヤ発したあの言葉。

「俺、カーナビ信じてるから♪」

まさかフラグになっていようとは・・・


Part2へ続きます。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/09/24 23:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2011年9月24日 23:29
SAOC結成オフおめでとうございます!!

いつかOAOCと合同オフができるといいですね^^ 近いしw

実は自分も仕事でなければ飛び入りで参加予定でした( ;∀;)
コメントへの返答
2011年9月24日 23:47
ありがとうございます^^

橋渡ってすぐですから結構簡単にできそうですねw

よければ10/2にでも飛び入りされてみては?w
香川でおはせとってイベントがあるので何人か参加予定です^^
2011年9月24日 23:36
僕も今日が仕事じゃなかったら行きたかった・・・
コメントへの返答
2011年9月24日 23:48
結構な台数が集まったので壮観でした♪

ma-riさんもぜひ来てください^^

歓迎いたしますw
2011年9月24日 23:39
体調不良になった自分の馬鹿・・・。


行きたかったよう~(´・ω・`)ショボーン


アクセラが並んでるのを見るだけでテンションあがる~~!!
コメントへの返答
2011年9月24日 23:49
よければ10/2にオフるのでそちらにでも^^

自分でよければ適当な日にでもいけますよw

次回は一緒に並べましょう♪
2011年9月24日 23:40
今日は突然襲撃したのに、美味しくおもしろい所に連れて行って頂いてありがとうございます\(^^)/

高知って意外に近いと再認識しました(^-^)

また、押し掛けた時にはよろしくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2011年9月24日 23:50
こちらこそ遠い所ありがとうございます^^
お土産おいしかったですw

近県同士、お互い楽しくやっていきましょうw

こちらからもいつか襲撃いきますねw
2011年9月24日 23:43
おつかれさまです
突然参加してしまいすいませんでした。。。汗
そしてありがとうございますw
あの悔しい思いをしたMSを実際に拝見できて本望でしたw
僕の方こそ、負けないようにいろいろやっていきますよー。。。たぶん 汗w
では、またいろいろな機会でご一緒した時は、よろしくお願いします
コメントへの返答
2011年9月24日 23:52
お疲れ様です^^
こちらこそいい物をみさせていただいたので満腹ですw
たまろさんのMSも毒の塊でしたw

沢山盛られたので盛り返せるようにがんばりますね(爆

また一緒にオフりましょう^^
2011年9月24日 23:51
今日はお疲れさまでした。
遅れての参加だったのに歓迎して頂いてありがとうございます♪

BL型をじっくり見たのは初めてでしたけど、やっぱアクセラっていい車ですね(*≧∀≦*)

あと、たまろさんに影響されて再び大気開放にしてみようかと思ってしまいました(^^;笑
コメントへの返答
2011年9月24日 23:59
お疲れ様でした♪
こちらこそありがとうございます^^
彼女さん大丈夫でした?待たせてしまってすみませんと伝えてください><;

アクセラいいですねw
BLもBKも個性たっぷりでかっこよすぎです♪

ハマ☆ハマさんもやられましたかw
自分も後先考えずやっちゃいそうです^^;
2011年9月25日 0:11
お疲れさまでした。
今回、ルートや企画を担当して正直どうなるか不安いっぱいだったので、とりあえず終わってホッとしてます。
山盛りの反省点は次回以降の課題ですねw

ソウヤさんがリーダーを引き受けてくれて、なんとかここまで辿り着いた事に感謝です。今後はメンバーみんなで盛り上げて行きたいですね。

ラーメン美味しそう…食べれば良かったw
コメントへの返答
2011年9月25日 0:20
お疲れ様です^^
企画や地理が全然なのでTakeさんにはお世話になりぱなっしです><
もう少しスマートにいけるようまた練りましょうかw

今後も楽しくやっていきましょうね^^

ラーメン相変わらずウマウマでしたよw
2011年9月25日 0:13
大丈夫ですよ(^^)v
ちょうど寝不足だったみたいで、ほとんど寝てましたんで↑

大気開放はリトライしてみたいですけど、ええ加減アイドリング不調なんでちょっと恐いかもです(^^;
コメントへの返答
2011年9月25日 0:22
それなら安心しました^^;
次回一緒に参加される時はよければ一緒に輪に入ってくださいねw

不調が直ってからですかね><
でもハマ☆ハマさんのBKMSがプシューとかいってるとその場でブローオフ注文しちゃいそう怖いw
2011年9月25日 0:35
お疲れ様でした。
たくさんのアクセラを見れて満足です^^

MSかっこいい:(;゙゚'ω゚'):やばし!w
コメントへの返答
2011年9月25日 0:39
お疲れ様でした^^
マツさんのアクセダもかなりかっこよかったですよw
これからに期待大です♪

MSに乗ると銀色の人が手加減してくれなくなるので怖いですよw
2011年9月25日 20:07
遅コメですいません(^^;

昨日はお疲れ様でした。
皆さんのアクセラにかなりの毒をくらってしまいましたw
次に参加するときは、もっと喋れるように頑張ります!
コメントへの返答
2011年9月25日 21:55
お疲れ様です^^
オフ会は毒の嵐ですからねえ;

1回目は顔合わせ程度ですから気張らずのんびりいきましょう♪
2011年9月25日 20:45
昨日はお疲れ様でした。
実際にみなさんのアクセラを目で見ると
仕上がりがすごすぎて声が出ませんでした。

@緊張しすぎでなにも喋ってなくてすいません。
コメントへの返答
2011年9月25日 21:57
お疲れ様です^^
上月さんのアクセラも綺麗にまとまってますよ♪
フロントリップの毒が少し回ってますw

さすがに初体面なんでそんなもんですw
のんびりといきましょう♪
2011年9月25日 21:35
昨日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

念願のオフ会に参加できてたのしかったです。

MS…間近で初めて見ましたが…良すぎる(≧▼≦)

毒が回っておりますΣ( ̄□ ̄;)カハッ
コメントへの返答
2011年9月25日 21:58
お疲れ様です^^

自分もオーナーズクラブとしてオフができたのでうれしいです♪

メンバーの中で一番被害が大きそうなのはヨッシィーさんな気がしますw
は・・・早まらないように(汗
2011年9月26日 22:25
結成オフおめでとうございます。

実はひそかーに襲撃しようかと考えてましたw
諸事情でいけませんでしたけど(^^;;

しかし、広島のお二方が参加されるとは・・・
コメントへの返答
2011年9月27日 7:29
ありがとうございます^^
結構皆さん襲撃しようと企んでたのですねw

広島のお二方はなかなかの毒でしたよー^^;

プロフィール

「@ナオ☆彡 さん
また声かけますねー!」
何シテル?   11/09 12:25
メインはTwitterとYouTubeですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料漏れと高圧燃料ポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 19:21:40
86燃料漏れに伴う対策部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 19:21:35
汎用オイルキャッチタンク取付その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 19:19:13

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
軽カーの楽しさが忘れられなくて戻ってきましたw 多分100馬力仕様ですw
スバル BRZ スバル BRZ
破格で見つけてきた雹害車 しかし中身はフルノーマルの極上車 そして数年ぶりの青い車! 複 ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
漢なら一度は乗ってみたいピックアップトラック せっかくだから旧車のトラックに乗りたい!と ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
Zのレストアが進まなさ過ぎたストレスの結果 我が家に生えてきた一台 サーキット+ドライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation