• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月18日

レア画像:初代セフィーロの白です♪

レア画像:初代セフィーロの白です♪ 某病院の駐車場に初代セフィーロが
止まってました♪当時ナンバーの
名古屋70で、程度もそこそこでした。
やはりこの時代の日産車は今見ても
かっこいいですね♪
ブログ一覧 | 日産車 | クルマ
Posted at 2010/02/18 20:22:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

3分投資診断 やってみました^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年2月18日 20:31
こんばんは(^-^*)/
前期ですね!
井上陽水の「お元気ですかぁ~」ってCMが思い出されます(^^)
これのノーマル車の5MTがオークションに出てて購入検討しましたが結局C32を買いましたね。
コメントへの返答
2010年2月18日 22:07
この時代の直6はまだまだ
5MTとATが両方設定
されていましたね。
私もセフィーロは初代の前期が
一番好きです♪
2010年2月18日 20:32
こんばんは♪

「あきみ」さんの、
「くうねるあそぶ」ですね。
コメントへの返答
2010年2月18日 22:07
これといえばなんといっても
「くうねるあそぶ」ですね♪
2010年2月18日 20:48
この型も見掛けなくなりましたね…
近所にドリフト仕様の後期テールにしているのがいます。
コメントへの返答
2010年2月18日 22:09
発売から20年以上なので、
現役の車も減りましたね。
1/24アオシマのプラモが
欲しいとこですが、某オクに
ほとんど出てきません。
2010年2月18日 21:25
こんばんは!
日産車ももちろん、他メーカーもこの時期が一番ですよね!!!
コメントへの返答
2010年2月18日 22:10
おっしゃる通り、日本車は
バブル期のモデルが一番
よかったと思います。
家のプラモの乗用車モデルは
'90年代のが最新型ですwww
2010年2月19日 18:07
こんにちは!
当時はあまり好きなデザインとは思わなかったんですが、今見るとカッコイイですね!p(^^)q
コメントへの返答
2010年2月19日 18:10
20年前の4ドアセダンとしては
進みすぎていたデザインでしたが、
今見ても古さを全く感じさせない
かっこいいモデルだと思います♪

プロフィール

「レゴアーキテクチャー21034のロンドン(組立続き9)♪ http://cvw.jp/b/667814/48599011/
何シテル?   08/14 11:58
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation