
昨日、書店で週刊R35GT-Rを引き取った時に
いっしょに昭和の爆笑喜劇Vol.4を買いました♪
1965年に公開された「日本一のゴマすり男」が
収録されていて、当時のヤナセで取り扱っていた
キャデラック・ビュイック・ベンツ・VWなどが
スクリーン狭しと登場するので、資料的な価値も
極めて高いです。冊子といっしょに写したのは、
映画の中にも登場するボルボP1800Sの1/43の
ホワイトメタル製のミニカー(英国製)です。
東京オリンピックの翌年に公開された作品なので、
新幹線や首都高が高度成長期の日本の象徴として
オープニングに登場するところが実に印象的です。
ストーリーも軽妙なので、いざ見始めると95分が
あっという間でありましたw ディープなマニアの
皆様におかれましては、まさに必見の映像です。
まずは書店で冊子をごらんください♪
ブログ一覧 |
ネタ♪ | クルマ
Posted at
2013/05/22 11:40:13