• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

トミカリミテッドヴィンテージのベレット1600GT(69年式)です♪

トミカリミテッドヴィンテージのベレット1600GT(69年式)です♪ 某オクでトミカリミテッドヴィンテージの
ベレット1600GTを黄色だけ入手しました♪
昭和40年代のスポーティカーという雰囲気は
十分再現できていると思います。ベレットは
トミカリミテッドヴィンテージから最初の頃
セダンが出たものの、当時はまだ試行錯誤の
段階でありました。それと比べると今回出た
クーペの完成度は目を見張るものがあります。
GTに引き続きGT-R(厳密にはGTタイプR)も
登場予定とのことで、こちらも楽しみです。
ブログ一覧 | ミニカー | クルマ
Posted at 2013/10/13 15:12:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

キリ番♪
ハチナナさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年10月13日 15:43
このベレGもホントに忠実に再現されてますよね。
ただ、このような誰もが認める名車をTLVで出すのは賛成出来ません。
他のメーカーでもやれますからね。
TLVは大衆車やセダン、商用車に特化してこそ意味がありますよ。
コメントへの返答
2013年10月13日 15:52
トミカリミテッドヴィンテージも
ここまで車種が増えるとさすがに
ファンのニーズも多様化している
ものと思われます。カロビンさんの
ようなエンスーな方の割合も多いと
思いますが、昭和のかっこいい旧車を
出してほしいという声が大きいという
ことであろうと私は想像しています。
とはいえ、やはり完成度がより高いのは
間違いなくセダンや商用車の方ですね。

プロフィール

「バブル期の若者はなぜ無理してクルマを買ったのか http://cvw.jp/b/667814/48622587/
何シテル?   08/27 13:53
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation