• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月30日

1/24アオシマのAWS210クラウンロイヤル(20インチカスタム)です♪

1/24アオシマのAWS210クラウンロイヤル(20インチカスタム)です♪ 1/24アオシマのAWS210クラウンロイヤル
(20インチカスタム仕様)を組み立てました♪
ローダウンでハの字にしましたが、ボディと
シャーシーがわずかに合わず、シャーシーが
ちょっと外れがちですw デカールの貼付の
最中に神隠しに遭って、サイドエンブレムと
BBSのデカールが各1枚ずつなくなったので、
4本中1本のホイールのセンターに代用として
サイドエンブレムを貼りましたw(もともと
カスタム仕様なので、違和感はありませんw)
アオシマさんの車高調キットもシャーシーの
結合部は車種によって違うパーツを接着する
だけなので、特に前後バンパーが別パーツの
クラウンやセルシオはシャーシーがスコスコ
外れそうになるというのも、別に不思議では
ないかもしれません。共通パーツを使い回す
車高調キットもそろそろ新しいものに変えて
ほしいですね(いいかげん飽きましたw)。
ブログ一覧 | プラモデル | クルマ
Posted at 2015/05/30 12:38:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2015年5月30日 16:34
アオシマのクラウン持ってます!なぜか私のだけ後輪の右側だけ八の字にできないですよ(-_-;)
コメントへの返答
2015年5月30日 16:41
コメントありがとうございます。
そういえば今回のは後輪の右側が
どれだけ調整してもまっすぐで
ハの字にならないですね。
(タイヤを持って無理やり斜めに
すればなんとかなりますが。)
車高調キットもパーツに個体差が
あるのかもしれません。
2015年5月30日 22:24
アオシマの新型クラウン、内外装の最後は素晴らしいと思いますが、使い回しシャーシだけはそろそろ何とかしてほしいですね。
私の場合、基本ノーマルで組むので車高調機能は使わないんですけどね。
コメントへの返答
2015年5月31日 8:39
使い回しシャーシーのサスの形は
センチュリーには似合ってますが、
他の車種にはかなりきついものが
ありますね。少し前にアップした
ノーマルのAWS210ロイヤルの方を
車高もノーマルに戻してみようかと
思ってます。

プロフィール

「レゴテクニック42027のデザートレーサー(組立開始1)♪ http://cvw.jp/b/667814/48607683/
何シテル?   08/18 11:57
生まれてこのかた半世紀カーマニアをやってます。 バスマニア歴40数年、タクシーマニア歴30数年。 車歴はR30スカイライン前期型4ドア2000GT-EX(1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation