• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月02日

JZX100系~!

昨日は多忙につき100JZXHi-Flowタービンについて書けなかった。
某有名な「レーシングパーツの開発・販売のH●I」さんとO/Hで有名は「SP●●D BOX」さんのHi-Flowメニューが・・・???

 H●IさんのCOMPWHEEL          IN 54㎜   OUT 76.3㎜   

 SP●●D BOXさんのCOMPWHEEL   IN 53.9㎜ OUT 76.3㎜ 

 まあ~計測間違いだと思われる・・・(^^;;

SP●●D BOXさんの正解!
 
 * JZX100純正                IN 46㎜   OUT 65㎜
 
 でも~何故ゆえに同じなのかなぁ~?

 両社とも設定ブーストは1.0で約380PSだよ。
 
 タービンシャフトがセラミックだからおそらくこれがMAXの設定なのかも・・・。

 H●Iさんは、それにしても何故タービン関係は1個だけなんだろう?

 そこから考えると^^; 

 おそらく^^・「H●I」さんがSP●●D BOXさんに依頼しているのかも・・・解からんけどね!

 それにしても、なぜもう少し種類があってもいいと思うのは私だけなのかなぁ。

 ちなみに、TD05-16Gを18Gや20GにHI-FLOWにする場合。

 「COMPWHEELのサイズ」

 16G  IN 46.5㎜   OUT 60㎜
 18G  IN 50.5㎜   OUT 68㎜
 20G  IN 52.5㎜   OUT 68㎜  

 見ての通りの微妙なサイズ(^^::

 ってことはJZX100のサイズには間に330~350PSで壊れにくい設定もありかな

   例えば IN 51㎜ OUT 71.1㎜(GT2835クラス)

 こんなのもありですかねぇ~(^^)

 うちのお客さんは・・・どっちにするのかなぁ!
 
 

 
 
ブログ一覧 | Hi-Flowタービンについて | 日記
Posted at 2010/12/02 12:26:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

見つけた!^^
レガッテムさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ポジポリーニ
こんばんは(^^)
慌てないでください~!
これからもまだまだ~色々な物を検討中ですから(^^V
トラストにビレットやGTタービンにビレットなど~~~~~♪♪♪
黒淡さんの期待に答えられるように~(笑)
 ちぃ~す(^^*
By ポジポリーニ
 

何シテル?   05/22 19:37
「オリジナルタービン製作&UP グレードタービン製作」 「タービンO/H」 「エンジンO/H」 「BODY Repair 」の会社にお勤めしております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation