• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わや3の愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2013年10月27日

エアフィルター交換@44000Km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブツは、これ♪純正交換タイプ
モンスターインターナショナル社製
POWER FILTER2 型番「DA5」ってやつ。
効能は関連情報URLで見て頂くとして・・・
(調べたら・・・貴重な絶版品やった)
ソニカ降りた「montan」さんからの移譲品である。

以下、純正フィルター交換の要領で作業しました。

2
まず最初にボンネット開けてインタークーラーカバーを外します。
左下のプラ鋲外したら手前を浮かして左右に揺すりながら引き出せば外れます。

(うちのは、よく外すのでプラ鋲外したままにしてますが・・・)
3
すると現れるクリーナーボックス。
手前の2ヶ所の金具の上側をパチパチっと手前に引いて
左の接続パイプの締め具を緩めます。
(写真の手前に写ってる楕円金具を上方に上げるだけ)
4
するとこんな感じになるのでパイプを外しておきます。
(上下左右にこねれば、簡単に外れると思う。)
次にクリーナーカバーを手前の金具超えるように引き出し外します。
5
純正フィルターが出てきました。
この状態は、フィルターの裏側なので綺麗ですね。
そのまま上に持ち上げれば外れます。

初めて取出した時、虫嫌いな方は、裏面を見ないように・・・(笑
6
純正フィルターの裏面です。
過去、数回掃除してあるのでそれなりに綺麗かと・・・
最初開けた時は・・・(^^;
7
今回使用するパワーフィルターを装着。
ってクリーナーボックスに載せるだけですが・・・
一応きちんと四隅がフィットしてるか確認しましょう。
8
逆の順で元に戻します。
各留め金具が確実に掛かってる事を確認しつつ
インタークーラーカバー戻したら作業完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリからタービンまでのサクションパイプ交換

難易度:

シリコンホースへ交換

難易度:

エアクリ配管小細工。

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアーインテークパイプ取替

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「道との遭遇ってTV番組にソニカが使われてる♪(*^^*)」
何シテル?   07/26 00:18
岐阜のわや3と申します。 2010年1月にダイハツ「ソニカ(Rですが・・・)」のオーナーになりました。 日産「セレナ(C24)」とバイクKawasaki「K...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクにLED照明を取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:36:18
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 12:20:05
デッドニング(ドア・シート後ろ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:28:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
えっ!増車?( ̄∇ ̄*)ゞʬʬʬ (・∀・)ニヤニヤ… ✧٩(ΦωΦ*)و✧ガンハ ...
カワサキ ヴェルシス カワサキ ヴェルシス
|・ω・)ノ やぽ~| ///|
ホンダ フィット ホンダ フィット
フリードスパイクからフィット クロスターに♪ 初めてのプッシュスタートや他の便利?機能に ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
C-24セレナの電装系に不具合が出だしたのもありフリードスパイクに替えました。 ファー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation