• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATS@AP1の愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2011年3月6日

ミッション搭載(クラッチカバー交換)その他モロモロ2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ノックセンサーがポロリと壊れてしまった。。
2
同形状だが周波数違いのセンサーに交換。
どんなノック波形になるのか興味深々。
3
普段見えない位置がメンバーを降ろすと見えるようになります。
シリンダーの壁についているのが分かります。
4
作業開始前
5
作業終了後
6
※追加画像
OHしたキャリパーの装着後画像
7
ミッションに刺したドレンボルト温度センサーは室内に設置しているビリオンVFCⅡに接続。
こいつはファンコントローラーですが、ファン用としてではなく、デフクーラーの自動起動装置として使用してます。
最大3個までセンサーを追加して表示できるのでミッション温度表示用として追加しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトレバーHONDA純正インシュレーター 取付け編

難易度:

メンテナンス+α

難易度: ★★★

ハブナット交換&その他

難易度:

クラッチフルード交換

難易度:

後期型プロペラシャフトへ交換

難易度: ★★

115,217km クラッチフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こっそり、ひっそりと更新(笑) http://cvw.jp/b/672400/34742903/
何シテル?   12/25 19:42
ATS@AP1です。よろしくお願いします。 プライベートでS2000を弄っています。 現在筑波サーキット(TC2000)を走り込み中☆ 同じ車種で弄ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SPIRIT RACING SHOCKS 
カテゴリ:最高のサスペンションメーカー
2010/10/14 23:40:18
 
乱人 
カテゴリ:頼もしいショップ
2010/01/14 10:48:21
 
car garage amis 
カテゴリ:頼もしいショップ
2010/01/14 10:44:32
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1999年4月式 ファーストロット。車体番号950番台。 ラインオフしてはや12年。もは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation