• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちか@161のブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】初めて14年以上経ってるんですね。

これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2024/08/31 17:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年04月21日 イイね!

12年目の

2月に発表された、レカロの新作SR-Cを発表後にすぐ注文してました。
12年使ってるSR-7Fから入れ替えです。
昨年夏ぐらいからレカロを新調したいなーって考えてて、エルゴメドにしようかと思ってました。
そんな事考えてる時に新作の発表があったわけです。
そりゃー注文しちゃいますよね(´・ω・`)

それが届いたので、本日入れ替えしてきました。

色は7Fと同じブラック/シルバーにしました。
この色が1番落ち着いてて好きです。
助手席まで交換するならレザーにしますが、運転席だけなのでファブリックで充分ですw
目的はヘルニアの腰痛軽減なので(^◇^;)

背もたれ部分は7Fと比べるとだいぶコンパクトになりましたね。
コンパクトになったとはいえ全然窮屈ではないです。

座面は分割になってサイドサポートはしっかり硬いクッション、真ん中は柔らかいクッションで乗り心地最高になりました。

100キロほど乗りましたが、まだベストなポジションが見つかって無いので少し違和感ありますね(^^;

またこのシートも10年以上活躍してくれるでしょう( ^ω^ )
Posted at 2024/04/21 16:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

2回目の車検

早いモノで2024が始まって1ヶ月が終わりました。
あ、あけましておめでとうございます(遅

年明け早々からハイラックスの車検でした。
ホイール変えてタイヤサイズ変えた際にオーバーフェンダーつけたので、今回は構造変更が必要になります。

ブラックラリーのフェンダーで受けようとしてましたが、285だと盛大にハミタイ(爆
なので、とりあえず純正テッチンに戻して受けました。

結果!
落ちました\(^o^)/
まぁ、なんとなく察していましたが直前直左でカメラが必要との事…

えぇ、装着しましたよ…


カメラはエンブレム下、モニターは助手席側に設置しました。
で、せっかく?2回目受けるので、オーバーフェンダーも変更。

+30mmワイドになるタイトヨタ純正のモノに変更しました。
これで記載変更すれば次回からホイール戻さずにそのまま車検受けれるのでw

で、2回目はさすがに合格して、晴れて?合法車両になりました。
これでホイールも戻さずにディーラー入庫出来ます(・∀・)

車検後には車高を少し上げました。

フロントの車高が低くく感じたのでメーカー基準値目一杯まで上げました。
コレでほんの少し前下がりですね。

ホイール戻したらなんと…

物凄くダサいツラ…orz
これは恥ずかしいツラ具合ですよ…
スペーサー嚙ますなりの対策必要ですねぇ…

ホントはホイール変えてオフセットを-15あたりにしたいですけど、とあるブツを注文してしまったので、そんな資金はありませんorz
Posted at 2024/02/18 10:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月24日 イイね!

干渉対策

285に変更してしばらく乗ってましたけど、やっぱりボディマウントへ干渉してました。

停車時は若干隙間ありますが、全切りしてバックすると干渉してます😅

そこで、プラドのカスタムで有名な静岡のオートショップハギワラさんに相談させて貰いました。
現車確認しながら、アドバンス貰い、自分の場合だとキャスター含めたアライメントで対応可能と言う事でお願いしました。

で、調整後↓

アライメントだけでこれだけの隙間が出来ました。
トヨタのWウィッシュボーンは調整幅あると聞いてましたけど、ここまで幅広いとは…
キャスター調整してバンパーに当たるので、そこはガッツリカットw


横から見ると全く違和感なく仕上がってます👍
やっぱりノウハウがあると凄いですね…
仕上げに今まで干渉して塗装が剥がれた箇所をシャシブラで塗って様子見です。

これで当たれば塗装がまた剥がれるはずです。

車が泥まみれなのは釣り場が泥濘んでるからです🤣

FJもそうでしたが、こう言う道でも躊躇なく入って行けるのは楽で良いですねw
散々乗ってきたシャコタン車だと絶対無理ですw
Posted at 2023/10/24 13:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月11日 イイね!

ホイール交換

ご無沙汰です。
相変わらずヘルニア療養中です。
夜会も行こうと思ってましたが、体調がイマイチ良くなかったので今回も見送りました。
年末のは行けたらいいなぁ…

さてさて、春先にタイヤ交換して18インチのTE37SBに戻したわけですが、結局またホイール交換してしまいました(^◇^;)
こちら↓

16インチのTE37XTです。
TE37からTE37へ変更しました(爆
タイヤも275→285へサイズアップしました!

このサイズを納める為に仕方なくオーバーフェンダーも取り付け。

ブラックラリー純正のオーバーフェンダーであくまでさりげなく…

フロントは少し浮く箇所があったのでマスキングで抑えて貼り付けです。

友人達に手伝って貰ってホイール交換して完成です。

いやー16インチのTE37は満足度高いですねー
やっぱりこういう車は小径ホイールでムチムチタイヤ履かせるのが好みです(´∀`)

ただ…


噂通り、ボディマウントに干渉しました(笑
一応普通に乗ってる分には干渉してる感じはしないので、全切り時に少し当たってるだけかな?って感じです。
ここはもう少し乗ってみないとわからないので様子見ですね〜
特に釣り場入ってった時に干渉するなら要対策ですね。
Posted at 2023/09/11 16:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に映画w」
何シテル?   10/26 09:37
ちか@161です。 整備士資格持ちですが、普通の工場勤務です(笑) 今までシルビア乗って走行会参加したりして車遊びを楽しんでましたが、車よりもカメラと旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フィルター&オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 22:27:11
🚗長野・ビーナスラインへ🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 08:05:32
あいるのーつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 22:28:04

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
FJから乗り換えました! 初のピックアップ!ディーゼル!! エコカー減税と値引きにやら ...
スズキ スペーシアカスタム 通勤スペシャル (スズキ スペーシアカスタム)
コペンから乗り換えました。 スライドドアでターボの軽が欲しくて、タントやらN-BOXも ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
ZX-14Rからダエグのファイナルエディションへ乗り換えです! ワインディングメインの ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
念願のオフ車ですw いつも行くバイク屋さんにナイスなタイミングで入荷! 即決しちゃいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation