• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月28日

交通安全祈願

人は日常の中でどんなに気をつけていても事故にあってしまう場合がある。
それは歩いているときでも自転車に乗っているときでも
時には家でもありうるのだが、
特に車を趣味とする人間にとって事故に遭う可能性は高いものだ。

自らの不注意で引き起こしてしまう事故。
これは己の気持ち次第で防げるものだが、やはりどんなに気をつけていても、相手の不注意や、不測の事態で事故に巻き込まれてしまうことも多々ある。

自らの不注意の事故は自らが注意をすることで確立はかなり下がる。

もらい事故はどうやって防ぐのか?

実はekワゴンを購入したときに実施しようとしていたのだが、日々バタバタしていてすっかり忘れていたのだが、このタイミングでようやく不測の事態を未然に回避できる一つの方法を実行することにした。







神頼みである。





だが、私は島根県出身。日本で唯一の神有月をもつ地域出身。
学校のテストで神無月と書くと「×」だ。これは本当の話。

島根の人間にとって神とは大国主命であり、それは出雲大社である(俺だけ?)。
これに匹敵する神ってなに?
といわれれば天照大神。伊勢神宮である。

神頼みができる場所が関東にはあるのか?

実はある。
幼いころから親しんだ神話とは全く関係ないのだが、ここだけは特別。
私は毎年、必ず数回参拝している神社である。




靖国神社

出雲大社以外に「きちんと」参拝する神社はここ。

今まで無事故だったこと、そしてこれからも安全であることを祈願する。





交通安全祈願、というか「神頼み」は気持ちの問題だったりする。
本当にこれで安全だと思っているわけではないが、あらためて安全に気を配る。
細かな気遣いを認識するいい機会となる。

特に、靖国の境内にZ4Mロードスターが入っていく瞬間は気が引き締まる。

これからも、自分も含め、皆さんが安全に楽しく車と接することができますように。




遊就館を望むZ4Mロードスター

なかなかこんな光景ないでしょ?

※靖国にアメリカ製のドイツブランドの車ではいるのはなんとなく複雑
 でも、気持ちの問題だから俺的には全然いいのだ。


おしまい
ブログ一覧 | Z4M | クルマ
Posted at 2010/08/28 22:19:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

北八ヶ岳ロープウェイ駐車場&蓼科野 ...
ND5kenさん

明日、参院選7/20 必ず選挙に ...
うーたーんさん

試してみたいです!
白うさぎZさん

暑い日には(*^^*)
chishiruさん

飯テロ(°∀° )
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年8月28日 23:55
赤いZ4Mは特に気をつけないといけないかもしれませんな(・∀・;

実はオイラもそろそろ4年前の事故があった日が近づいてきたなぁ・・・。
あの時の事を忘れないように、そしてもう起こさないように気をつけて運転していきたいと思います。
コメントへの返答
2010年8月29日 22:59
いろいろと考えさせられたタイミングでしたね。

お互いその先の危険を考えたうえで楽しく走りましょう。

みんなが事故をお起こさないように、またもらわないように激しく祈っておきました!!
2010年8月28日 23:59
オイラもZ4Mが納車されて、すぐに地元の神社に安全祈願に行きました。

過去の事故経験から、納車されるとすぐに行くようにしています。

過去の事故では、幸いなことに大した怪我も無く、加害者にも成っていません。

Z4Mと靖国神社って、なんか不思議な気持になりますね。

Z4M Lifeを事故の無い、楽しいものにしたいものです。
コメントへの返答
2010年8月29日 23:01
靖国はちょっと私にとっては特別な場所です。
なので、冗談ではなく、しっかりと祈願したつもりです。

気分的なものなんでしょうが、安全祈願の行動を起こすということはそれなりにパワーがいるわけで、それなりに効果があるんだと思っています。

お互いに安全に楽しく行きましょう!
2010年8月29日 0:00
Z4Mで靖国神社はすごい!
イモラレッドと神社の色彩のアンバランスが絶妙です。

島根は神様の国だったのですね
うちの故郷の宮崎も神々の国です。
神楽 あるくらいですから・・・

そして僕の家系の宗教は神道です。
かしこみ かしこみもう~す~

僕も若いころやってもらったなあ お払い
効くと思います。
コメントへの返答
2010年8月29日 23:05
私もそう思いますw

しかも赤だし、、みたいな。
でも宮司さんはしっかり対応していただきました。

車の開けられるところをすべてあけてください。といわれ。

ボンネット、屋根w、左右のドア、トランクすべて開けての祈願となりました。

屋根があけられるということでご利益も多いと信じています。

というか、今日は本当にありがとうございました。走りもそうですが、話も楽しいです。

次回もかしこみもーす!!

2010年8月29日 0:13
邪馬台国は出雲にあったと本気で思ってます.

アソコには特別なパワーを感じます.

靖国にドイツ車がドカンっと居るのは…やはり変です~♪♪♪(爆)
コメントへの返答
2010年8月29日 23:07
私もそう信じています。

でもMANABIEさんの「アソコには特別なパワー」とか言われると卑猥な感じを受けるので神聖気分が台無しですwうそです。すみません。

私も靖国にドイツ車かぁ。。。と思いましたが、かつての同盟国なのでま、いっか、となりました。
2010年8月29日 7:28
車の御祓いはやった事がないです
1度はやってもらうのもいいかもしれないですね。
コメントへの返答
2010年8月29日 23:08
ご利益があるかないかは別ですが、気分的に安全運転ということがしっかり認識させられる行いです。

でもまあ、これは自己満の世界でしょうね完全に。
2010年8月29日 9:05
あれっ?話の始まりはekぢゃなかったっけ?(^^;

大国主命とか天照大神とか日本神話を思い出すけど,靖国は少し違う意味を持つかも知れませんね.
歴史が進んでずっと先の世代にとっては日本神話も戦国時代も靖国も同じ類の話になってしまうのかも知れませんが...とお盆の時期を終えてしみじみと...

夏もそろそろ終わりですね.
コメントへの返答
2010年8月29日 23:12
でたっ!!
絶対、KyoShunさんならそこ突っ込むと思ってましたw

でも大丈夫ですっキリッ!
Z4Mの中にekワゴンの車検証も入れといたので、2台同時です!!

なんの行事もない靖国の朝は本当に静かです。
こんな時間がずっと続けばいいのですが。

2010年8月29日 10:30
 こんにちは!

 今回の事故では色々アドバイスいただきありがとうございました!

 神頼みですか・・・そうでいえば私、車の安全祈願はした事がありません。
 
 靖国神社は毎年初詣に行きますが、一般車両がこんなところまで入っていいとは思いませんでした。

 
 今回自分はもらい事故を起こしましたが、良く「自分が放った矢は自分に帰ってくる」なーんて言葉聞きます、わたくし、この歳まで生きてきて、最近やけにこの言葉の重さを実感する事があるのです。


 まあ、もっと簡単に言えば「ばちが当たる」ってやつですが、今回の事故はそういう意味で反省する点もあるのであります。


 よーし、Z4Mが修理から帰って来たら私も安全祈願に行こう!神様に頼んだからにはばちが当たるような運転はできませんよね!
コメントへの返答
2010年8月29日 23:17
こんばんは!

早く治るといいですね、というか治してください。
でないと、いろいろといけないじゃないですか。
イモ会ですよ。あれ?イモ会でしたっけ?
はやいとこそえともさんも是非合流希望です。

靖国の交通安全祈願は境内の真ん中まで入れるのですごいですw

わたしもびっくりですが参拝待合室もすごくてびっくりでした。

復活したら是非お勧めしたいポイントです。

バチなんてとんでもない!
この一発で終わらせましょう。
2010年8月29日 10:53
(*^_^*)
出雲大社東京分祠は六本木にありますよ~~!

〒106-0032
住所:東京都港区六本木7丁目18-5
電話:03-3401-9301

この夏は、出雲に帰れず・・・走りまわっておりました。
コメントへの返答
2010年8月29日 23:20
げげ!
マジですか?
しかもロッポンギ?ですか。。。

すごいです、ちょっと調べてみます。
あ、たしか島根物産展みたいなのって日本橋にあったような。

私は帰ったのはいいんですが、クラゲに出会い、、、まだ痒いですorz
2010年8月30日 13:46
わたしも車買う度に神社で安全祈願してもらっています。
また同じく、ドイツ製車両を日本の神社で安全祈願って、
毎回複雑な気分になりますね。

けどいいんです。

コメントへの返答
2010年9月4日 22:47
やはり複雑ですか!wはい私は複雑です。

流石にコルベットのときは靖国はやめときました。
ドイツならいいいかなと勝手に解釈しております。まあ、本人の心次第??

なので全然いいんです。

プロフィール

「じゃじゃ馬悪い意味で http://cvw.jp/b/673313/46284829/
何シテル?   07/30 22:27
アメ車好きですが、今は何故かM乗りです。 何か新しいことを企画したり、作ったりすることが好きなので仕事も遊びもそんな感じです。 ちなみにデビルスティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 14:28:28
すちんがさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 01:41:58

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 庶民の味方M号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
庶民の脚最高峰のFIT3HVを泣く泣く手放し庶民のMもどきに乗り換えてしまったでゴザル🐵
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3君 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
人生で最もクレバーな車選びだった数少ない車。ハイブリッドで7DCTなんて素晴らしい!みん ...
AMG S63AMG_W222 あーまーげー (AMG S63AMG_W222)
お前なんでアメ車乗りだったのにV8乗ってないの?馬鹿なの?って言われた気がしたので少しだ ...
ジープ ラングラー ラングラーパーポーヒーハー (ジープ ラングラー)
和歌山といえば!ラングラー!バックカントリーエディションエクストリームパープルでしょー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation