• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月18日

外構メンテDIY 2025-3-①【小鳥の餌台をリニューアル(前編)】

外構メンテDIY 2025-3-①【小鳥の餌台をリニューアル(前編)】 新しい餌台(バードフィーダー)を作りました。
大工仕事はどちらかと言うと苦手なんですが、毎日少しずつゆっくり楽しみながらの作業です(^^;

【今までの餌台(旧)】

我が家の庭のアクセントであり、癒しでもある小鳥の餌台(金物屋さんで購入した物です。
劣化が目立ちはじめてからでしたが、木部保護塗料で毎年ケアしてました。

これは2代目ですが、15年以上は活躍してくれていました……が、

先日、餌やりの際、つまづき餌台に手をついたら、とうとう壊れてしまいました。
餌台下の焼き丸太のポールと餌台ベースだけ残りました(多分、ポールの埋設部分も腐食しています)


【製作】
壊れた餌台から再利用できる物は再利用しつつ、DIYで元のイメージを残しつつ、作り直すことにしました。

できるだけ物置にある古い資材も無駄なく使うようにします。


柱2本と止まり木は再利用。底板はコンパネの余りから新たに作成。




屋根な無事だったものの、屋根板が長年の雨雪で薄く脆くなってるので再利用はしませんが採寸して古木の板で作り直しました。


屋根裏部分の梁となる細木は再利用しました。この新しい屋根の縁まわりに破風を追加しました。


餌台となる屋根、底板と柱ができました。
奥にある箱状のものは、餌台を据え置くベースも作り直しました。
(箱枠となる板だけは購入しました)

【塗装】

出来上がった各パーツはペーパーがけして木部保護塗料を塗りました。

【組み立て】

屋根と2本の柱をビス留めし、ベースに仮置き。
焼き丸太のポールも新しい物に変更


ベースの箱と焼き丸太のポールをビス留めしました。


【餌台ベース・ポールの設置】

新たに場所に穴を堀り、水平器を使いで垂直にポールの埋め込みました。
次回、ポールを固定するため、基礎部分にピンコロレンガで整備する予定です。


ブログ一覧
Posted at 2025/09/02 23:54:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

外構メンテDIY 2025-3-② ...
vinodasさん

チェーンポールの設置
マンシングペンギンさん

ディフェンダー
セイドルさん

祝! 「サリー」生誕の日
花人☆うなぎパイさん

車内でPC
ケメ太郎さん

Unityのベースつくり
takashi44さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シッシー★(麗) さん、こんにちは(^-^)/
「春眠不覚暁」って感じかな?
ドライバーさんの運転に安心できるからですよね(^^; おやすみなさいzzz」
何シテル?   03/21 15:52
はじめまして。vinodasです。北海道からです。 みんカラは、2010年1月 ホンダエアウェイブからスタートしました。現在は、ホンダN-ONEに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 21:39:29
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 21:37:45
HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 00:41:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE gray-one (ホンダ N-ONE)
人生2台目の軽自動車 再びN-ONE! 2019年(令和元年)12月15日♪納車。 ...
その他 自転車 富士雄くん (その他 自転車)
◼️メーカー:FUJI ◼️ブランド:フラッグシップMTB「Mt FUJI」 ◼️タイプ ...
ホンダ N-ONE black-one (ホンダ N-ONE)
人生初の軽自動車 N-ONE! 2015年9月~2019年10月の4年ちょっとのお付き合 ...
ホンダ エアウェイブ 赤エア (ホンダ エアウェイブ)
赤エアです。Gスカイルーフ4WD 純正のナビ/リアカメラ/ETC/トノカバー/カーコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation