• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月31日

手作り簡単料理 104【青じそジュース】

手作り簡単料理 104【青じそジュース】 今年も2回目となる青じそジュース。前回よりも大量に収穫したのでまた作りました(^^)

◼️収穫

写真右が青しそ。
放置して伸びすぎた分をバッサリ切り戻した後のもの。


葉と茎に分別し、茎は肥料としてリサイクル。
茎も茎茶、煮物、キンピラなどして食べれるレシピ見つけましたが、今回はパス(^^;


◼️調理

【材料】
・青しその葉:約200㌘
・水:2000ccl
・砂糖:200㌘
・クエン酸:大2


青じそは、しっかり水洗い、水気をとり、キッチンペーパーで水気をとります。

・鍋に水をいれ沸騰させます。
・鍋の水が沸騰したら青しその葉をまず半量を鍋に10分ほど中火で煮出していきます。


・煮出した葉はザルなどで鍋の上でしっかり漉し取り出します。


残りの半量の葉を鍋に加え、また煮出して同様に煮出した葉は越して取り出します。
(煮出していくと室内にしその香りがほのかに漂います)


青じそのエキスがしっかり出ました。


砂糖を入れ、クエン酸を加えます。


色が琥珀からピンク色に変化していきます。


・ジョウロでジュースを鍋から煮沸したガラスのビンに移して青しそジュースの出来上がりです。
ジュースの量は、使用した水の量の7割ぐらいになりました。


青じそジュースを炭酸割りでいただきました。
甘~いメロンを食べたあと、口直しでいただきました。
しその香りが爽やかでクエン酸の酸味でスッキリした飲みごこちは夏にぴったりです😋
ブログ一覧
Posted at 2025/09/07 02:06:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

手作り簡単料理 96【青じそジュー ...
vinodasさん

手作り簡単料理 70【青じそジュー ...
vinodasさん

小さな菜園2025-5【6/29】 ...
vinodasさん

紫蘇ジュースを作る
くろネコさん

お盆明け、おはようござりす。
M7.4さん

手作り簡単料理 96【採れたて野菜 ...
vinodasさん

この記事へのコメント

2025年9月11日 7:29
おはようございます😊🎵

手作りの青じそジュースは、健康にも良さそうですし、安心出来ますね!
コメントへの返答
2025年10月6日 22:08
ありがとうございます😌
コメント見落としてました すみませんm(__)m💦
青じそジュースも今年で2年目、ようやく煮出す火加減とかのコツがつかめてきたように感じます😊

プロフィール

「@シッシー★(麗) さん、こんにちは(^-^)/
「春眠不覚暁」って感じかな?
ドライバーさんの運転に安心できるからですよね(^^; おやすみなさいzzz」
何シテル?   03/21 15:52
はじめまして。vinodasです。北海道からです。 みんカラは、2010年1月 ホンダエアウェイブからスタートしました。現在は、ホンダN-ONEに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 21:39:29
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 21:37:45
HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 00:41:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE gray-one (ホンダ N-ONE)
人生2台目の軽自動車 再びN-ONE! 2019年(令和元年)12月15日♪納車。 ...
その他 自転車 富士雄くん (その他 自転車)
◼️メーカー:FUJI ◼️ブランド:フラッグシップMTB「Mt FUJI」 ◼️タイプ ...
ホンダ N-ONE black-one (ホンダ N-ONE)
人生初の軽自動車 N-ONE! 2015年9月~2019年10月の4年ちょっとのお付き合 ...
ホンダ エアウェイブ 赤エア (ホンダ エアウェイブ)
赤エアです。Gスカイルーフ4WD 純正のナビ/リアカメラ/ETC/トノカバー/カーコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation