• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月20日

すごい勘違い!!

すごい勘違い!! こんばんは、シルバです(o^_^o)

昨日はレーシングカート&エンジョイカートレースをやりに新東京サーキットへ行って参りました!!
もう秋だと言うのにまだまだ暑い…レーシングスーツはぐっしょりです(笑)
休日はやはり賑わってますね!パドックもカートでぎっしり!!


今回はラー飯能で顔馴染みの方に新東京のエンジョイカートレースに誘われ、みん友のタカシーさんと一緒に参加したんですが…
レースは夕方からだったので、せっかく新東京に行くんだからレーシングカートに乗っちゃおう!と2人で企てました!

そして、初レーシングのタカシーさんを見ようとみん友のけんしさんも見学に♪

タカシーさんはレーシング未経験と言うことで、昼休みの初心者走行時間帯を利用して、15分×3本を走行!

マシンは以前新東京でお世話になったショップ、KBF新東京さんでレーシングをレンタルしました。

…にしても、休日だけなのでしょうか?新東京サーキットの初心者走行時間帯って、レーシングカートとレンタルカートが同時に走るんですね(^_^;)

レーシングとレンタルカート、どちらも乗ったことのある方ならわかると思いますが、エンジンのパワーがまったく違うので速度差が有りすぎ、もの凄く危険なんです(汗)


走る前は「スーパーGTで言う500クラスと300クラスみたいなもんでしょ?」なんて面白がっていたんですが(笑)、いざ一緒に走るととてもじゃないですが、まともにクリアラップが取れませんorz

多分レンタルに乗ってた方も、すぐ横を勢いよくレーシングが抜いていくもんだから怖かったでしょうね…(^_^;)

一回、前を走るレンタルカートを抜こうと思ったら、予想外の動きをされてスピンしちゃいました~(T_T)新東京の初心者時間帯はトラウマになりそう…(汗)


そんなこんなで自分は苦戦してばかりだったんですが、一緒に走ったタカシーさんはレーシング初めてだというのに、2本目からは普通に走っていました(笑)

タカシーさんにはいつも関心させられますが、やはり吸収が早いのでしょうね!!

ちなみに自分のタイムは散々なモノでしたので、今回は伏せます(爆)




そして、夕方からはエンジョイカートレースに参加!

今回の参加者は自分やタカシーさん含め13人、ラー飯能じゃ自分より速いタイムで走る強者ばかりで勝てる気がしません!!


レースは決勝22周のスプリントレースだったんですが、ルールが予選タイム順の逆グリッドだったので、予選一番のタイムを出してしまった自分は最下位からスタート。(一番時計と言っても、みんなコンマ何秒の差しかないのでかなり厳しい…!!)

そして今回はさらにルールがあって、レース中に必ず一度ピットインして、数字を用紙に記入するってルールがあったのですが、予選のタイムが良い人ほど数字を書く量が多いというペナルティ(苦笑)
しかも、上位3位まではその数字を漢字で書かなくてはいけないと言う、とんでもないものでした(^_^;)


ピットインのタイミングで勝負は決まると思った自分は、レーススタート後すぐにピットインする作戦をたてたんですが、それが思いっきり失敗!

レーススタートした直後はやはり混戦していたので、「これは予定通りすぐにピットインしたほうが良さそうだな~」ってすぐピットインしたんですが、その時すでに先着が2人いて…相当タイムロスをしました。


その後、他のカートも次々にピットインして行ったので自分がどのポジションなのかよくわからなくなってしまいましたが、レース中盤、なんと!

気が付いたらコースの電光掲示板に自分のカートが3位の表示があるじゃありませんか!!

「あれ?いつの間に…??良くわからないけど、これは勝てるかも!?」

とにかく猛チャージをかけて、ついにレース残り8週あたりのところで1位と思われる4号車のカートの後ろを捕らえました!!!

しかし、コーナーで勝負を何度もかけるも、ブロックが上手くてなかなか抜けず…このままゴールまで持っていかれる?って焦っていたんですが…

4号車のカートが周回遅れらしきカートに引っかかったんです。これはチャンス!と思って、すかさずコーナーでブレーキング勝負!!
相手より先にインにつくことが出来て、ついに1位のポジションへ登りつめました~!!


…その後も安定して走ることが出来て、ついにチェッカーをうけてフィニッシュ!










しかし、ピットに戻るとスタッフさんと主催者さんが何だか順位について話をしていて…電光掲示板では確かに自分が1位になってたんですが…






なんと…(^_^;)








なんと……(T_T)









周回遅れだったらしいですorz




しかし、4号車と自分が余りに白熱したバトルをしていたもんですから、スタッフさんや観戦していた人もそこが1位争いをしていたと錯覚を受けるほど(爆)


実際は8位のポジションにいたみたい(^_^;)


結果は残念でしたが、4号車の方とのバトルは凄く楽しかったです!!まさにサイドバイサイドのクリーンバトルが出来たと思いますね(o^_^o)

そして、1位は結局誰の手の中に飛び込んだかと言うと…

なんとタカシーさんでした!!!

なんでもタカシーさんはピットインのタイミングが絶妙だったらしいです。レースは速いだけじゃ勝てない…だから面白いんですよね!!


今回は本当に充実した1日となりました♪

一緒に走ったタカシーさん、見学に来られたけんしさん、レースに参加した皆様、お疲れ様でした~☆




実は、今回みん友のFLZさんとプロビさんともお会いしました!!FLZさんはレースを応援しに来てくれたみたいで、ノウムのフェンダーを装備した迫力のZ号もカッコよかったですね~(o^_^o)

プロビさんともラー飯能以来久々にお会いしましたが、今度はレーシングで一緒に走りたいです!というか、走りましょう!!←


ということで、それではまた!
ブログ一覧 | レーシングカート・レンタルカート | 日記
Posted at 2010/09/20 20:02:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

下都賀郡野木町の🌻ひまわり
兄貴の昴さん

ぼっちツーリング2025/7/20
次元小次郎さん

Esperanza Spaldin ...
kazoo zzさん

念願叶って桃
hajikun2002さん

久しぶりの映画鑑賞🏎️👹
天の川の天使さん

朝の徘徊で、ちっくと(少し)歩き過 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年9月20日 20:23
お疲れ様でした(o^∀^o)

やっとお会い出来ましたねo(^-^)o

レースは確かに4号車とシルバさんが白熱してましたし私も電光掲示板に騙されましたf^^;

みなさんタイムが拮抗していたのでリバースグリッドだけでかなりのハンデキャップだったと私は思いました!

でも楽しいのが1番ですよね♪
コメントへの返答
2010年9月21日 0:09
昨日はお疲れ様です!わざわざ2回もサーキットに足を運んで下さってありがとうございました(^_^;)

いろんな場所でニアミスが多かったですが、やっと実現できましたね!また大黒オフなんかでお会いしましょう(o^_^o)

結果は残念でしたが、今回のレースでファステストラップを出せたので、とりあえずよしとします(笑)
やはり、楽しくてなんぼですよね!!
2010年9月20日 20:40
お疲れ様です。

何処の世界も大変ですよね でも頑張ってね。

昔はそちらの方に住んでいたので懐かしいさはいつも感じていましたよ。
行けるチャンス有れば行きますよ(*^。^*)

コメントへの返答
2010年9月21日 0:06
今はこんなレースやってますが、いつかは大舞台に立てたら…なんて(笑)

RSひさちゃんさんも千葉に住んでいたことがあるんですよね!そして昔の新東京を知ってらっしゃる!!

いつかレースを見にきて下さいね☆
2010年9月20日 20:50
う~ん
優勝したかと思いましたよ(笑)
是非次回は優勝してくださいね!
コメントへの返答
2010年9月21日 0:18
あはは、自分もチェッカーを振られた時は、まさかの最下位からの優勝!?なんて喜んでたんですが…(笑)

残念ながら優勝はできませんでした(^_^;)
しかし、予選一番時計の逆ポールは最速の証と言うことで!(爆)
ピットストップのタイミングを間違ってなければ、もう少し良い結果だったかもしれませんね。
ホント、ファステストラップを出せてもレースじゃ勝てないんだから悔しいです(笑)
2010年9月20日 20:53
こんばんは!

あの~、shilvaさんが僕の愛車に"イイね"付けてくださったんですが…
なんだかshilvaさんが付けるとイヤらしいエッチぽぃ"イイね"に見えちゃうんですけど…(´∀`*)
仕返しとして僕もshilvaさんの愛車にもイヤらしいエッチぽぃ"イイね"を付けておきました(照)

てかブログと関係無いッス!!(爆爆)
スイマセン!
コメントへの返答
2010年9月21日 0:25
ぐへへ、ウワバキさんのお嬢は色っぽいじゃねーの!…って違います!(笑)
なんだか変なキャラが確立されちゃってますね~(^_^;)

でも、本当にウワバキさんのお嬢は魅力がありますからね~!自分のお嬢も負けないようにフェロモン全開(?)でいきますんで!!←意味が分からない(爆)

またウワバキさんとお嬢トークしたいですね♪
2010年9月20日 21:00
お疲れ様でした。

実車のサーキットでも始めての方は堂々と真ん中を走られる&周りが見えてないのでなかなかクリアがとれないです。自分も最初はおそらく同じだったので暖かく見守りますが、、(笑)

順位はピットするとまったく分からなくなりますね(汗)

今月予定してたカート耐久は来年の春に延期になってしまいちょっと凹んでます。。
コメントへの返答
2010年9月21日 0:31
なるほど、そういう考え方をするのが一番ですね!

自分も数ヶ月前はあんなんだった…って、でもやはりレーシングとレンタルは一緒に走っちゃダメです(汗)

ピットストップがあるレースは、本当に順位がわからなくなるんで、電光掲示板を見ていたらこの結果…(^_^;)


耐久が延期になってしまったのは残念ですね(T^T)
2010年9月20日 21:15
いやぁ、手に汗握る白熱した模様が良く伝わってきました!

勘違いとはいえ、心の中でTOP奪取を狙って動いたことですから、間違いなくトップ争いですよ!

でも、その計算・・・?って面白いシステムですね(笑)

FLZさんブログで、シルバさんがピットインして何かをやらされているという情報を読んだので、私はshilvaさんがスタートか何かでトラブルがあり、ドライブスルーペナルティーでも受けたのかと(笑)

何はともあれお疲れ様でした!!

カートオフもそろそろ企画したいですね!
コメントへの返答
2010年9月21日 6:14
ありがとうございます!
白熱ぶり、感じとって頂けたでしょうか(笑)

いや~、上手な方とバトルをするのは楽しいです!後でその方とタイムを比較してみると、ベストはコンマ1秒しか差がなかったんですよ!
結果を聞いて残念だった気持ちより、楽しいバトルができた充実感の方が大きかったです(o^_^o)

今回ファステストラップは記録できましたし、ベストも更新。そのタイムもかなりの好成績だったようなので、実力は出し切れたと思います♪


そのピットストップルールは、入るタイミングがミソでしたね(^_^;)

数字を書き込むこと自体は、漢字&一番量が多かった自分でさえ、そんなにタイムに影響はなかったと思いますが、用紙が一枚しかないもんですから先着ですでに2人並んでいて…「ああ、やってしまったorz」と(笑)

その時、2周近く差が開いてしまったようです(^_^;)


カートオフ、もう少し涼しくなったらやりましょ~☆
2010年9月20日 21:19
おつカメ様です!!!

まさかの周回遅れだったんですか(汗)
私はカートは乗ったこと無いので機会があればチャレンジしたいと思います↑↑↑
コメントへの返答
2010年9月21日 7:36
お疲れサンマです(笑)

はい、まさかの周回遅れです!
ピットストップでタイムロスしましたね~(^_^;)

レンタルカートなら手軽に出来ますし、車高が低いですから体感速度は相当のモノですよ☆
風を感じながら走る気分は、まさにフォーミュラです(o^_^o)

おぐっちさんも是非お試しあれ~♪
2010年9月20日 22:03
午前中は、動くシケインになっていたオカピー156です。
腕前はぴか一だとけんし君がもうしておりました。

また、来月のみっともナイトでのご活躍を期待してますよ♪
コメントへの返答
2010年9月21日 7:49
先日はお疲れ様でした(o^_^o)

腕はたいしたことないですよ(^_^;)
カートは今年の3月から初めてまだ半年ほどなので、これからもっともっと勉強です!

昨日Fドリの下見に行ってきましたが、とても面白いコースでしたね♪
みっともナイトでオカピーさんと走れるのが楽しみです☆
2010年9月20日 23:41
コモです。うーんシルバ君は混雑の中で走るともったいないですなー。
平日行きましょ!
コメントへの返答
2010年9月21日 7:53
なんだか平日の空いている時に走り慣れてるせいか、混雑しているサーキットは疲れちゃいました(^_^;)

今度は初心者走行時間帯ではなく、通常の走行枠で走って、上手い方と走りたいです!

…しかし、やはり平日が一番良いですね(笑)
2010年9月20日 23:54
お疲れ様です!

うわぁ。。。なんか、歓喜→orzな感じですねw
でも、4番の人とじゃれて、身についたこともあったのでは!?
前向きに行きましょう(笑)
コメントへの返答
2010年9月21日 7:57
そうなんです!歓喜→orz、まさにこれですよ(笑)

4号車の方と競ってみて、レースの経験値はかなり上がったと思います!4号車の方も「楽しかった!」とおっしゃってましたし、何よりエンジョイできました♪

次こそ、優勝目指して頑張ります(o^_^o)
2010年9月21日 0:02
丸一日お疲れ様でした~。夕食時の「カートにまつわるetc.」も楽しかったです♪

初心者時間帯で事故が起きたというのはよく聞いてたけど理由は単純だね。“レンタルとレーシングの混走+そのどちらも初心者が多い”から危ないです。急に止まったり急ハンドル切ったり。予測が難しい。。。

レースは見ているほうも楽しかったよ(^^♪走りもナイスよ!
あとは考えながら自分で良い方向へ進んで行けばいいです~。
コメントへの返答
2010年9月21日 8:03
お疲れ様でした!

そうですね、夕飯時はみんなのカート初体験など、いろいろ聞けて面白かったです☆

本当にその通りだと思います。どちらのカートも初心者なのに、マシンにあれだけの差があったら本当に危ないですよね。

レースは残念な結果でしたけど、ファステストラップを出して自信はつきました!この経験を、これからのレースに繋げたいです(o^_^o)
2010年9月21日 0:04
シルバ君よりコンマ4秒も遅かったのに延々と単独トップを走っていた空気読めないタカシーです(笑)

シルバ君がピットストップで待たされている姿をチラ見して「よっしゃ!」と(爆)
当日のメンバーは誰も、まともに張り合ってはシルバ君には勝てませーん。

あと、ファステストラップおめでとう!!
さすが「逸材シルバ君」!!

コメントへの返答
2010年9月21日 8:15
いえいえ、レースは完全にタカシーさんの勝利でしたよ!おめでとうございます☆

ファステストラップが出せたのは、昼間にレーシングで走っていたおかげかな(o^_^o)
みんなと同じ条件だったら、どうなってたかわかりません!


逸材なんて言葉は、自分にはもったいないです(^_^;)

自分は才能がないので、みんなより多くカートに乗って、経験を積まないと同じラインに立てないんです。
だから、いっぱい乗ろうと努力してるだけ。

むしろカタシーさんの方がセンスを感じますよ。もし始めた時期が一緒だったら、タカシーさんの方が間違いなく速い。

今後も、速くなれるようにいっぱいいっぱい練習です(o^_^o)
2010年9月21日 1:22
ども。
お疲れ様でした♪

GXとKTの混走は、意外と注意して走らないと危なかったりします。

私のエンジン、オーバーホール入りなので。^^;
オーバーホール&慣らし走行が終わってから、スケジュール合えばレーシングの方で走りましょうか。

コメントへの返答
2010年9月21日 8:49
先日はお疲れ様でした!久々にプロビさんに会えて嬉しかったですよ~!!(o^_^o)

まさか新東京の初心者走行枠が、混走だとは思いもしませんでした(^_^;)

プロビさんのマシンはオーバーホール中でしたか。では復活後に走りましょう☆
2010年9月21日 2:29
お疲れ様です(^^)

シルバさん本当頑張ってる&楽しそうですね!

是非今度FSWで走行会でも如何でしょう??
(レースじゃないので安全運転で)
コメントへの返答
2010年9月21日 8:55
ありがとうございます(o^_^o)

カートが、モータースポーツが面白いんです!!
Dai Majinさんもフォーミュラ体験いかがですか?☆

走行会、是非行きたいですね♪…きっとZ君と走ると、後先考えちゃって全く踏めないと思います(笑)
2010年9月21日 12:47
お疲れ様でした~

参加出来なくて ゴメンね(残念)

かなり腕前も上がった様で 危機感いなめません

諸事情によりしばらく乗れませんが 復帰したらまた

宜しく
コメントへの返答
2010年9月21日 19:30
ありがとうございます!

てっきりレースには、sierra43さんも参加されるもんだと思ってました(笑)

腕前は経験値相応ってところでしょうか。数ヶ月前よりは上手くなってるかもしれませんが、ラー飯能のタイムは相変わらずですからね(^_^;)

…諸事情ですか。復帰したら、是非一緒に走りましょうね~(o^_^o)

プロフィール

「ひさびさにFドリ行って来ましたが、残念ながら雨…orz」
何シテル?   11/06 02:45
初めまして、shilva(シルバ)です。日産党ではありますが、カッコいい車はメーカー問わずみんな大好きです!よろしくお願いします☆ ~『@ヘタレ』がついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年2月、中古で購入。 ただのシルバーに思われがちな、限定色プレミアムリキッドシ ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
父親→兄からのお下がりです。 もともと車にあんまり興味のなかった自分に、こいつは走る楽 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation