• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわとれのの愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年2月7日

ワイパーが途中で止まる ワイパーアーム調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
大雪の為か、助手席側のワイパーが動かなかったり、途中までしか動かなかったりする現象が発生しました。運転席側は問題なく動くので、ワイパーモーターの故障では無さそうです。
2
ボンネットを開けて、ワイパーアームの付け根を確認します。黒いカバーが付いていますが、これはただ被せてあるだけなので、ラジオペンチでつまんで外しました。
ワイパーを動かしてみると、緩んで空回りしているのが分かりました。
3
手前のカバーを外せばメガネレンチやモンキーレンチでもいけそうでしたが、出先だったので一旦保留にしました。
4
帰宅後に工具を用意して再度ワイパーアームのカバーを外しました。GB5-GB8はワイパーアームのナットは14mmでした。手でワイパーアームの位置を支えながら、ソケットレンチで仮締めました。
ワイパーを動かしてみて、キチンと動作することや、拭き取り範囲が問題ないことを確認して本締め&黒いカバーをもどして完成です。
工具があれば5分〜10分程度の作業です。
雪国ではたまにある事ですが、久々で焦りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

フロントワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーラバー交換

難易度:

ワイパー交換と洗車

難易度:

ワイパーブレード交換 買い間違いは自己責任よ🤣

難易度:

ワイパーブレード&ゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「no title http://cvw.jp/b/681111/45694066/
何シテル?   12/11 13:18
*車 ・スプリンタートレノ 最終型後期トレノに乗っています 町乗りメインですが、スポーティな感じが好きなので、ちょこちょこ弄っています。 *2011...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 10:12:00
デジタルインナーミラー(MR-A002B)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:50:55
ウォッシャータンクのクリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 07:17:43

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
カワサキ エリミネーターから乗り換えました。 125cc縛りで色々検討した結果 ・イン ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ライフスタイルの変化に伴い、5人乗る機会が増えそうということで、パレットSWを売却して購 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
モビリオスパイクが初期型で、もう13年落ちになり税金アップ+20万キロ超えを目前にして、 ...
カワサキ エリミネーター125 カワサキ エリミネーター125
結婚を機会に乗り換えし、原付二種へ移行しました GZと迷ったのですが、パーツの入手性から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation