• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

最高回転選手権

10600だそうです。心配のタネだなぁ(-.-;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/01/12 10:14:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月6日月曜日は相方と軽井沢へ
ジーアール86さん

L F M2025
ピッピ@レボさん

播州ラーメン、来とるな!
Zono Motonaさん

半額マニア、秋をゆく
き た か ぜさん

2025年10月7日(火)
ハチナナさん

TM NETWORK/Be Tog ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2011年1月12日 11:00
めざせ!12500!!

ってかここまで回るんなら、バイクのエンジンでも載せて…www
コメントへの返答
2011年1月12日 12:37
いやいや、目指したくない(^_^;) 今年の目標は壊さずモーターチェンジ(^_^)v
2011年1月12日 11:22
初めてGTCC走った8年ほど前、ジャスト10000シフトしてて、2ヘア立ち上がりシフトアップで空振り!爆弾

でF1並のモーターの様な高周波音と共にコンロッド契れてブロック粉砕ブロー!

多分12000は回ったと思います!爆弾

キャブが決まってる時は2Lでも9500~は回してますよ~

ただし、寿命は短いです。
シリンダーに強い当たりが出ますね。

暗黒号はピストンもカムもバルタイもハードでは無いと思うので意外に大丈夫だと思います。

ホンダのメタルも優秀ですが、クランクの精度や強さは他メーカーよりも遥かに良いので!

クランクが良いとメタルの負担が少ないので!

これだけ書いとけば安心ですか!?爆弾


















































ま、そのうちブローだと思うけど~www

















PS、ミサイル2月に筑波か!?
1秒台でたらもう筑波行かないと豪語!!!
コメントへの返答
2011年1月12日 12:40
すっげー安心した(^O^) と思ったら…(-.-;) いや、ブローは避けます! がんばれ汁! 爆
2011年1月12日 11:56
負けました (泣


私のはシェイクダウンの鈴鹿サーキットで慣らし運転中に、ホームストレートで4→3シフトで回った、10300回転が最高記録です。(当時は8800回転レブ)

それから6年経ちましたが、エンジンは今だ元気に働いてくれてますのでご安心を (笑






でも・・・・私のはターボ仕様とは言えテンロクなんで、現在レブ9800で使っているので、今思えば10300は許容範囲ですが (笑








2Lのロングストロークで10600回転・・・・・・


ホンダのクランクとメタルはホントに良く出来てると思うので、多分大丈夫だと思います♪


ご安心していただけましたでしょうか? (笑
















コメントへの返答
2011年1月12日 12:43
ビミョーに安心しました 笑 今年新しいの組む予定ですが、開けるのが楽しみ♪ てか、10300…許容なんでつか(^_^;)
2011年1月12日 12:26


『バッケンレコード!』ですね(笑)



コメントへの返答
2011年1月12日 12:45
飛びすぎて平らなとこで降りたらブローってことですね(ToT) ノーマルヒルでガマンしまつ(^_^;)
2011年1月12日 12:39
いつもより多く回していま~す♪

ま、お正月だしいいのではないでしょうか?(バク)

コメントへの返答
2011年1月12日 12:46
そ そーだいね(^_^;) 景気付けだい! 爆
2011年1月12日 12:56
僕は9K回転でプロフ画像のようになりました。あの瞬間のタコメーターの針の動き、未だに夢に出てくることがあります(爆
コメントへの返答
2011年1月12日 13:12
アタクシは12000は回ったであろうテンロクブロー時の音ですね 先の伝カリさんと同じく。いい音でした 爆
2011年1月12日 13:55
さぞイイ音奏でたかと♪

も~病み付きですね(-_-#)
コメントへの返答
2011年1月12日 14:30
いや 心が病みます(^_^;)
2011年1月12日 19:26
みなさん色々経験がお有りなんですね。

そうはなりたくはナイと・・・

思ひました(笑)
コメントへの返答
2011年1月12日 20:57
経験があなたの人生を豊かにしてくれます。
さあ、めくるめくブローワールドへ♪ 爆
2011年1月12日 19:32
バルブはタイプRの細いの

使ってませんよね?

あれって、オーバーレブしたときは

なんともなくても後でポロっwww

使ってないなら大丈夫ですね!
コメントへの返答
2011年1月12日 21:00
こんなこともあろうかと16A♪www
単に勿体無いから使いまわしなだけですけど(^^;)
2011年1月13日 10:25
うちの車もロガー付けたら大変な事になってそうです。

…もちろん原因はドライバーです(笑)
コメントへの返答
2011年1月13日 10:31
だ、大丈夫だよ(^_^;) ホンダは優秀らしいし…(-.-;) ロガー付けようよ♪
2011年1月15日 20:16
トヨタFFはほとんどがシフトがワイヤなので,よっぽどのことが無い限りシフトを違うとこ入らないんですが,ホンダだとリンクだから,マウントがトラブったりで入るトコかわっちゃいそうですね(汗
自分は普通のシフトダウンでメーター振り切ることが良くあったんですが,まあ,アクセルオフだし,ピストンにも逃げがあるし…と知らないフリしてます(爆)
コメントへの返答
2011年1月17日 0:28
知らないフリなら負けません(爆)
そのわりにいつまでも気になるワタシ(^^;)

プロフィール

「着地したよ‼️ http://cvw.jp/b/681680/45380917/
何シテル?   08/15 23:15
べ卿です。地味にのんびり。 コストを下げるのではなく、コストを掛けない。 コスト掛かった車で結果出ないと悲しい。 ポンコツでも結果出るとカナリ嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マジでか! ちょっとショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 19:54:18
にわかFR乗りが生粋のFR乗りに教えられた極寒のTC2000。そんな1月15日の日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 08:52:30
そしてビッグアイテム到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 22:59:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2Lです。 なるべくなら純正部品仕様。 TC2000 59'791((2016 022 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation