• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月08日

ひらめいた

ひらめいた ウイングステーはここにしよう。リアゲートはフルFRPでファスナーにて脱着。
とりあえず素案
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/12/08 20:35:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

この記事へのコメント

2011年12月8日 20:42
まじで?
コメントへの返答
2011年12月8日 21:42
大マジ♪
2011年12月8日 21:24
ゲート突き抜けのメンバーに溶接でお願いします(爆)
コメントへの返答
2011年12月8日 21:42
溶接・・・ははははは(^^;)
2011年12月8日 21:38
完成形の想像がつかない(笑
コメントへの返答
2011年12月8日 21:46
実は自分も バク
ただ、ゲートに羽付けないと整備性がとか思ってたのですが、整備って何かあったか?
で、そーゆー発想に 笑
去年の86祭りに来た北海道マシンがヒントになってたり♪
2011年12月9日 6:47
ウイングステーはアウディTTのDTM車輌やSUPER GTのHSVみたいな位置にしてみてはいかがですか(ノ∀`)?

あれはかなりカコイイですよ☆ついでにウイング本体の固定もルマン24時間耐久に出ていたアウディやプジョー、SUPER GTのSC430(2011後期仕様)みたいに仕上げられると相当カコイイですヽ(>▽<;)ノ
コメントへの返答
2011年12月9日 7:43
あれは良いですね♪ ただ…レベルが高く手間も掛かり…(^_^;)
2011年12月9日 11:31
いっそのことウイング形状のリアゲートを作ってしまうとか・・・(笑)

昔(90年代位?)のパジェロ・パリダカ仕様みたいなのってかっこよくないですか?
ゲートがウイングと言えばMS-6なんかもあったなぁ~
コメントへの返答
2011年12月9日 12:38
レベル高すぎ(^_^;) ノーマルゲートをそのまま型にして楽する(^w^)

プロフィール

「着地したよ‼️ http://cvw.jp/b/681680/45380917/
何シテル?   08/15 23:15
べ卿です。地味にのんびり。 コストを下げるのではなく、コストを掛けない。 コスト掛かった車で結果出ないと悲しい。 ポンコツでも結果出るとカナリ嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マジでか! ちょっとショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 19:54:18
にわかFR乗りが生粋のFR乗りに教えられた極寒のTC2000。そんな1月15日の日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 08:52:30
そしてビッグアイテム到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 22:59:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2Lです。 なるべくなら純正部品仕様。 TC2000 59'791((2016 022 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation