• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月04日

フォーフォー、車検につき・・・

フォーフォー、車検につき・・・ 箱替えを・・・







と言うわけではなく、、代車です^^;

My98 オペル・ヴィータ 1.4 GLS 16Vです。

10月2日~9日までの間、ウチのガレージに納まり、平日は妹の通勤快速として活躍してくれることになります。

もちろん(笑)、Dからの帰り道は自分が運転しました。

20km弱しか乗っていませんが、軽くインプレッションをすると・・・。

一言

「クルマはコレで十分」

と感じました。

街乗りメインであればジャスト・サイズですよね~。

しかも、12年前のクルマとはとても思えない部分も少なくなく、驚きました。

ボディの剛性は世代が2つも3つも新しい国産同クラスと同等以上に感じますし、それに起因する乗り味も欧州車独特の「当たりは固いけれど、心地良い」という感覚がしっかりと残っています。

シートもポジションがしっかりと決まり、身体の支え方も文句なしです。
リア3席分のヘッドレストも当たり前のようについています。

ステアリング・アクセル・ブレーキも適度に手応えがあり、「コンパクトカー」とは感じさせません。

140ほど出してみても、ノイズの過大さこそ現代車とは比べ物にならないですが、安定感はサイズを全く感じさせず、車線の真ん中をどっしりと陣取ることができました。

反面

シフトダウンしても1,2秒後に反応するATのプログラム、小さすぎるドアミラー、カセットデッキ等・・・

時代を感じさせる欠点もあります。

しかし、ドラマの影響もあったと思いますが、売れに売れたのが分かる気がします。

ディーラーの代車という恵まれた環境の中で6万kmしか走っていないということもあると思いますが、この個体が中学生になろうかとする頃から現役だとは信じがたいです!



で・・・

気に入ったので・・・

早速・・・



磨いてみました(笑)

さすがに塗装は歳月を感じさせますが、映りこみはそれなりに出て満足です^^



フォーフォーの車検につきましては、また後ほど報告いたします!
ブログ一覧 | forfour life | 日記
Posted at 2010/10/04 20:28:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年10月4日 21:32
こんばんは。
私も以前、フォーフォーの代車として 同じヴィータがやって来ました!
そうなんですよね これで充分!な感じです。
アクセルのレスポンスが凄く良かったのを記憶しております。フォーフォーが マッタリしているせいか ヴィータの出足は おぉっ!って感じで…。
未だに当時のCMを覚えています…。
コメントへの返答
2010年10月4日 22:34
定番なのですかね(笑)
ウチは妹が「フォーフォーと同じ大きさのがいい」と言ったのでヴィータになりました^^ゞ
前回はアウディA6でした。
その他にもアストラやW202のCクラスがあります^^

ヴィータのアクセル・レスポンスは確かにいいですね~。
出だしもそうですが、中間加速が素晴らしいと思います。
2000rpmで巡航中に少し踏むと即座に3000rpm台に突入しますし!
フォーフォーと比べると「どっちがシーケンシャルだよ」と突っ込みたくなります(笑)

CMは「可愛いヴィータ、ハイハイ♪」ですよね~。
自分も鮮明に覚えています^^
2010年10月4日 22:04
おおっ
同じくオペルの良さを体感されてますね^^
イタ車とは対照的で、またドイツ車の真面目さが際立つブランドですよ・・・
脚車にオペルはいかがでしょう!
コメントへの返答
2010年10月4日 22:38
この型のヴィータは右ハンドルMTがあれば、初代愛車になっていたかも知れません。
それだけに、今回は何か縁を感じますね~。

オペルは「真面目」という言葉が似合いますよね!
いい意味で、特徴がないのが特徴というか、どんなシチュエーションにも馴染むことができそうです。

脚車といわず、余裕があるなら、アストラワゴンのターボスポーツMTが欲しいです^^;
2010年10月4日 22:44
車検につき・・・

乗り換えたんじゃないのか (-_-)
コメントへの返答
2010年10月5日 7:50
そんなに乗り替えばかりはできませんよ〜^^;
買い増しはあり得るかもしれないケド。。。(笑)
2010年10月4日 23:19
うーん。いつも思いますが、インプレがすばらしく分かりやすいです!
コメントへの返答
2010年10月5日 7:55
分かりやすいですかね〜!?
過去のエントリーを振り返ると、文脈にイライラすることが多いです(苦笑)

でも、1人でも伝わっている方がいると思うと嬉しいです♪

これからも、試乗に精進しなければ(笑)
2010年10月5日 17:07
206を一週間ぐらい預けときますから私のも磨いて下さい。
そして159を代車で貸してください(笑)













ってこの前、よし丸くんが言ってみたらと教えてくれましたwww
コメントへの返答
2010年10月5日 20:36
え・・・。


もちろん・・・。


OKですよ☆


いつしましょうか?(笑)

プロフィール

「F1中国GPピアストリ初ポールtoウィン!!マクラーレン1-2!!!」
何シテル?   03/23 17:39
よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2022年12月04日 初回商談 2022年12月17日 2回目商談 2022年12月1 ...
DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
DSオートモビル DS3クロスバック Performance Line ブランパールナク ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年4月19日契約 BMW Individual 本国オーダーモデル ・ボディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
・E220dステーションワゴン アバンギャルド エクスクルーシブパッケージ ・カバンサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation