• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月01日

受け入れ難い出来事

受け入れ難い出来事 ょっと凹んでて何も綴る気にもなれませんでした。
落ち着いたので書き留めておこう。

大抵は何でも受け入れる主義のワタクシ。しかし、理不尽なことには抵抗したい。その理不尽に値する出来事だと思う。









生命保険は、

長期入院共済金
手術共済金
退院共済金

全て支払われました。














が、、










28日に明細届いて、、、











ガン保険が・・・



( ̄ロ ̄ll)



生保会社とは現在も話し合いを行っており、名誉のために会社名は伏せておきます。











約款が全てと思っていたが、そうじゃないの?




【約款抜粋】

ガンの診断確定は、

・病理組織学的所見

・臨床学的所見

・手術所見

これらのいずれかによりなされる。










脳腫瘍(神経膠腫)


この中の『びまん性星細胞腫』という疾患は、病理的にはWHOにてグレード2の悪性と定義づけられている。

また、執刀したS医師が悪性と判断しており、臨床学的にも手術所見も満たしていると考えられる。










30日に生保会社へ電話してみた。









D432というコード番号



このコードが

「一律ダメなんです!」

というつれない回答。。










ホントかよ(・ε・)



コード番号じゃ我々は分からないからねぇ。




そんなん言われて「ハイそうですか」とも引き下がれないので、病院に確認したのかと問うと、




「確認済みです」


とのこと。
応対したのはIYGさんという方らしい。

こちらとしては、実際にオペを執刀したS医師に再度確認願いたい旨を伝えて電話を切る・・・。










そして今度は病院へ電話。
事情を伝えると、夕方に折り返しの電話が!




今現在保険会社と病院とで話し合っている状況であり、病院側としては診断書の書き直し等も含めて最大限の善処はする。しかし、生保会社の審査次第なので必ず通るとは保証できない。

このような回答を頂戴しました。

これだけ動いてくださったことだけでも十分かと思います。
ありがとうございました。
/(_ _)\










ちなみに、、


IYGさんは事務の方だそうでww
(´∀`;




これは生保会社にもツッコミ所が満載になってきました。
どうも出し渋り感アリアリな気がする。
最初に電話するときからある程度の理論武装はしていたつもりだが、次回の電話の際はツッコむ要点をメモにまとめてしっかりと対処したいと思う。












30日は息子ドンの高校がS県のS田工業と練習試合予定だったのだけれど、雨で中止。









その帰路に撮影


N-ONEの痛車
『D.C.Ⅲ』(ダ・カーポⅢ)
とか言うアニメらしい…

知らんけどww




ブログ一覧 | 日記みたいな~ | 日記
Posted at 2016/06/01 23:32:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

国道2号線
ツグノリさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2016年6月3日 10:59
んっと・・。

確かに、脳腫瘍のICD-10コードは、「D432」です。
「D432」には、色んな病名がひとくくりにされてます。
簡単に言うと、病名の管理コードってやつ。
その大半が、良性腫瘍も多いので「縦割り業務」をされたのでは?。

びまん性星細胞腫は、悪性グリオーマに分類されるから。
主治医の協力が有れば、恐らく、貫通可能かと。
神経膠腫だけだと、保険会社の担当者も専門家じゃ無いし。
個人的考えでは、保険会社の審査Drに上の診断書が廻ってないのでは?。

自動車保険or火災保険に、「弁護士費用特約」をつけていれば・・。
弁護士への相談料を、負担してくれる可能性も有るので。
損害保険会社によって、内容が異なるのでご相談してみては?。
地元の弁護士会に相談して、医療訴訟に詳しい弁護士を紹介してもらう手も。
(自動車事故弁護士特約の場合は、×)

コメントへの返答
2016年6月3日 23:54
こんばんは!
コメントありがとうございます。

調べたところ、おっしゃるように、『D432』はそのほとんどが良性腫瘍となっておりました。
しかし、社会保険庁のメディカルデータにて2012年『びまん性星細胞腫』も悪性新生物に追加されております。

上記のような事実と(保険のプロの)hiro@evoさんの推測から察するに、やや光明が見えてきたように感じます(^^)

病院と主治医の姿勢としては、
「何とか通り易い様に」
という態度でして、一旦発行した診断書の書き直しまで検討してくださっているらしいです。

もしダメな場合ですが、我が家の自動車保険の弁護士特約は『日常の法律相談まではOK』というものだったので、地元の弁護士会の門を叩こうと思います。

いろいろと親身になってコメント頂き、ありがとうございました(^^)

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation