• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

試乗車に乗りまくった土曜日^^;

試乗車に乗りまくった土曜日^^; 久しぶりに、両親と中華を食べに行って、マーボ定食を頼んであまりの量に、整腸薬を飲んだそらたまです(T_T)

昨日は、東京弾丸ツアーをするきっかけをくれたみん友さんと、試乗車に乗ってきました(^^♪

誘われないと、他メーカーの試乗にはなかなか行きにくいモノで(^_^;)

まずは、HONDAのアコードHV


エンジンは、空色号と同じ2L

エンジンの横にHVシステムと、オレンジの管が特徴的ですね


ヘッドライトは、厳ついですね^^;

LED搭載で、今までのモノより範囲が広く照らすことが出来るらしい


ボンネットの裏にこんな表記を発見

259Vって(@_@;)
確かに、トランクに変な出っ張りがあったなぁ(^_^;)


燃費を良くするためだろうと思われる、アンダーカバー

マフラー以外見えない状態


試乗した感想は、空色号より200㎏程度重いし、同じ2Lエンジンで助手席に乗っていたにも関わらず、重さを全く感じられない

むしろ、なんだこの軽さと静けさは(@_@;)

2モータの恩恵なのか、出だし、登坂でも軽くプリウスとは、全く異なる感覚で驚いた(@_@;)

エンジンがかかっても静かで、これで30㎞/Lなら良いなぁと思ったら、価格がね^^;

空色号の倍位するんですね(^_^;)


営業マンのトークによると、T社とN車のセダンをターゲットにしていますとのこと

アテンザがライバル車になってないんだねぇ、とちょっとショック(T_T)

値段を含めると、自分はアテンザかなぁと感じました^^;


試乗も終わり、お昼時に福山駅周辺の「めんや 長いち」に行ってきました


自分は、とりあえず「どとんこつ」


みん友さんは、「ストロング」

比較しても分かるように、どとんこつも結構濃いスープでしたが、ストロングは更に濃い(@_@;)

あまりの濃いさに、替え玉2回するとほぼスープが無くなります^^;

でも、見た目とは違ってびっくりするぐらいすっきり入ります(^^♪


高菜ではなく、唐辛子を刻んだものを、入れて食べます

油断して、入れるとTOP画の様に、刻みきれていない丸ごとが、沢山出てきます(T_T)



自分は、かなり好きなタイプのお店でした(^^♪

さて、後半は誘われなきゃ行かないというか、行けないアウディに行き新型HVの実車を見に行ったのに、無くてなぜか、R8の試乗の予約を入れたり(・_・;)

HVの説明をする営業マンのあの開き直って「話題性です」と言い切った感じが、驚きでもあり気持ちよかったですね(^^♪

VWで、新型GOIFをみて、広い後部座席とエンジンの小ささに感動しましたね^^;

この辺りの画像は、全くありません(-_-;)

あの雰囲気で、写真を撮って良いですか?とは言えませんでした(-_-;)

色々話を聞いてわかった事は、案外外車って手に届く範囲のモノって一杯あるんですね^^;

下手な、高級HV国産車より安いかもと思って見たのは、ここだけの話^^;

実際、自分の今の給料じゃ買えませんがね(^_^;)


外車のあとは、スバルに行き、アイサイトの体験をしてきました

すごいシステムですね(@_@;)

ブレーキもアクセルの操作せずに、前車に付いて行き加速、減速をするなんてこれこそ、目から鱗でした(@_@;)

試乗したのは、2.5Lのレガシィでしたが、色々見てきたせいで色々残念な部分が目立った感じでした(-_-;)


国産Dと外車販売店って、全く雰囲気も違うし、おしゃれですね^^;

もう、トイレなんておしゃれすぎて、落ち着かない(~_~;)

たまには、他メーカの車を見るのも面白いと思う反面、マツダの宣伝の下手さと営業マンの質の違いに、おしいどころか、大変残念だと実感した一日でした(-_-;)

ディーラ巡り
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/24 00:40:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年6月24日 8:03
新型アコードは高級HVセダンがライバルなんですね(^^;;アテンザがアウトオブ眼中とか....∑(゚Д゚)
コメントへの返答
2013年6月24日 9:04
一言も出てきませんでした(-_-;)

同価格帯のセダンより、燃費良いですよ
一つ上のHVセダンより、安いでよつってのが売りなんでしょうね(^^;

頑張れマツダって思いました(;´д`)
2013年6月24日 11:18
こんちゃ

お気にの
メーカーへの拘り分かりますょ

時にゎ♡オープンで
受け入れも活性化にゎイイかも~

頑張れマツダ←わたくしも願いたい(*^。^*)
コメントへの返答
2013年6月24日 12:32
普段行かない、他メーカーに行くのも、良い刺激になりますね(^^;

活性化させるには、自分もしっかり稼がなきゃいけん訳ですが(^^;

2013年6月24日 21:10
こんばんは(^^@)

HVやEVもバッテリー寿命が早ければ3~4年で
交換金額が50万前後らしいですね?。^^;

そのバッテリーの主な金属が有害なのに?消費者
に知らせないのは産業界の腐った根性を見てる様
ですよ。

なので、見せかけのエコ・クルマには興味が無いです。^^
コメントへの返答
2013年6月24日 22:26
他のHVは知らないですが、親父のプリウスはまだ、交換してないんですよ(^^;

5年乗って、10万手前なんですよ(-_-;)

友人Dに聞いたら、現行版は13万程らしい(-_-;)

しかし、DIYにての交換は不可能ですし、アコードHVの表記をみても分かるように、おいそれと破棄出来ないシロノモだと、簡単に想像出来ますよね(-_-;)

その辺りの説明義務が、明確にされてないんでしょうね(-_-;)

2013年6月24日 21:21
アウディに突撃したときに、同じ事を感じました。
おしゃれだし、対応も◯

マツダも見習ってほしいところだけど、教育にお金かかるんでしょうね。
コメントへの返答
2013年6月24日 22:08
マツダのDがあれだけの対応出来たら、倍は売れてるでしょうね(-_-;)
2013年6月24日 23:04
さっそく気になっていたアコードのレビューが!!

良さそうですがお値段がw 僕もアテンザ買うでしょうね(;^ω^)

外車販売店入ってたことない・・・プジョーの208gtiが気になるこの頃(笑)
コメントへの返答
2013年6月25日 0:25
外国販売店は、案外親切に色々説明してくれるかもしれません(^^;

冷やかしだと分かって要るだろうに、ちゃんと対応してくれたし、試乗した下さいって予約しちゃったし(゜ロ゜)

気になるなら、見に行ったら?
キレイな受付嬢がいたりとか( ̄ー ̄)

アコードは、乗ってみるべし

でも、あれはエンジン弄れそうに無いなぁ(-_-;)
2013年6月25日 14:30
そらたまさん、楽しかったようですね。

自分はアコードはMC毎にブサ顔になっていると危惧してます。

今、マツダはきてますね。何しろ、TVのCMでクルマのCMでなくマツダのCMがありますから。秋には新型アクセラだし。頑張れ、マツダの営業マン。

自分は前車マイナーなシトロエンでしたが、やはり店内はオシャレ、受付嬢も綺麗。しかし、部品代が国産の比じゃない。工賃も高い。

個人的にはプリウス買う金あるなら、ゴルフの方が・・・。なんで、プリウスばかりすれ違う。

コメントへの返答
2013年6月25日 22:31
高級車にタダで乗れると思ったら、楽しかった( ̄ー ̄)

アコードの顔は、どうも厳つくなりすぎに感じましたね(^^;

TVCMでは、勢いを感じるんですが、Dではねぇ(-_-;)

シトロエンはこの辺りでは、マイナーですね(^^;
でも、あそこの販売店には行ってみたいと思いますね(^^;

何も考えずにHVってことで、買う人が多いんだと思いますよ

実際、乗り比べると好みが、出てくるとは思うんですがね

同価格帯なら、自分も他のを買いますね(^^;

2013年6月25日 20:22
こんばんは(^^)

ゴメン!ゴメン!補足のため三代目のプリウスに
限れば交換金額は15万程度とP店の友人が言って
ましたよ。^^
コメントへの返答
2013年6月25日 22:06
お疲れ様(^_^)/

三代目にして、やっとランニングコストでも、元が取れるようになったんでしょうね(^^;


プロフィール

「@もとうと さん
また知ってる人がいるかとまじまじと見てしまった^^;」
何シテル?   08/07 20:17
そらたまです。 よろしくお願いします。 最近は維持に重点を置いてます。 家を買い、猫3匹の下僕をしています。 24年8月に入籍しましたm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今度こそ日本海に釣りに行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 19:40:11
久しぶりの新作ペヤング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 07:56:57
ローグワン・・・暗黒卿に会いにいったのですが☆ミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 10:49:51

愛車一覧

ホンダ NSR250R でかくて、うるさいやつ (ホンダ NSR250R)
みんなが、欲しがる理由が良く分かります。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 空色号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今は燃費向上に向け、色々試してます(^^) 基本的には、見た目ノーマルに拘ってます(^ ...
ヤマハ TZM50R 弐号機MkⅡ (ヤマハ TZM50R)
貴重な2スト50 これから色々、いじり倒します みん友さんから、譲って頂きこの度完成しま ...
イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 空色3号機 (イタリアその他 ビアンキ ニローネ7)
一応、イタ車(ФωФ)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation